マダラチズモンアオシャクは四国南部にもいるらしいがまだ出会ったことはない。
分布は四国南部、九州以西、インドやマレーにかけてで地域変異が大きい。
現在、本土離島以外亜種、伊豆諸島亜種、琉球亜種、男女諸島亜種の4つの亜種に分けられているようだ。
今回見つけた琉球亜種は沖縄本島から石垣島や西表島にかけて分布していて他の亜種と比べてやや小型になるらしいがこれは何が原因しているのだろう。
幼虫の食草はインドではキョウチクトウ科で、日本ではリュウキュウテイカカズラが判明している。
(撮影:沖縄県国頭村 2008.11.26)
分布は四国南部、九州以西、インドやマレーにかけてで地域変異が大きい。
現在、本土離島以外亜種、伊豆諸島亜種、琉球亜種、男女諸島亜種の4つの亜種に分けられているようだ。
今回見つけた琉球亜種は沖縄本島から石垣島や西表島にかけて分布していて他の亜種と比べてやや小型になるらしいがこれは何が原因しているのだろう。
幼虫の食草はインドではキョウチクトウ科で、日本ではリュウキュウテイカカズラが判明している。
(撮影:沖縄県国頭村 2008.11.26)
私は平日と何も変わらない自宅にこもる例年通りの正月です。
misujiさん、南方で虫を見つけたら教えてください。
来年も情報交換よろしくお願いします。