■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

アサリの酒蒸し ~産地偽装の熊本県、鰻も抜け道ルール?~

2022年03月24日 15時00分01秒 | 魚介料理
熊本県産と表示されているアサリの97%が、中国産などからの産地偽装だとニュースが流れた。熊本でのアサリ育成期間が、中国での育成期間を超えたのなら、熊本産と明記しても良いみたいな、随分眠たいルールがあるからだ。これらは一斉に産地が正されたと聞く。





ここからは憶測だが、鹿児島産・愛知産などのウナギだって同じようなものだ。今夏の土用の丑の日までには「中国産」と正されることになるだろうし、中国産を親の仇みたいに嫌ってお買物されていた人たちも「国産ウナギは美味しい」との意識も、良い加減なものであったと気付くだろう。



お話が養殖ウナギに逸れたが、今回はアサリの酒蒸しをご紹介。鍋にオリーブオイルを敷いて、生姜・三つ葉などを刻んでアサリと共に中火で炒めて、香りが出たら日本酒を加え、適量の塩をしてフタをし、ザッザとお鍋を返して、2分程蒸し焼きにするとアサリの殻が開いて出来上がり。







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 551の海鮮麺セット ~蓬... | トップ | 牛スジ煮込み ~赤ワインで... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2022-03-24 15:15:18
こんにちは。

産地偽装ってよく聞きますね

まぁ天然物は少ないでしょうね

米も何パーセントか入ってたらコシヒカリとか言っても良かったような。(笑)

貝の酒蒸しは大好きですが砂抜きが甘いと残念な結果に。(笑)
返信する
Unknown (くにちゃん)
2022-03-24 15:28:41
こんにちは~
炎クリさん♪

な、なるほど~
鰻も、
そうですよね!
確かに、そう思っちゃいます!!
味オンチのアタシなんて、
疑いもしないで、表示見て
そのまんま(笑)
買いますし、「やっぱ国産、地の物よね~美味しいわわ~」て、大声で言ってそうだもん!!

アサリも、
わっ!こういうからくりで(笑)
純粋に正直にやってらっしゃる方には申し訳ないけど
中には
儲けてる業者さんも、そりゃいるんでしょうね(苦笑)

暖かくなってきて
潮干狩りも、始まってきて
美味しい浅利が頂けるようになりますね~😀

三つ葉や生姜とオリーブオイルで炒め蒸しした浅利
めちゃめちゃ美味しそうです!
これには、ワイン🍷ですか?

酒蒸しや浅利お味噌汁や
春の磯の香りが…これから嬉しくなりますね~😀✌

炎クリさん♪
今日も季節の美味しい物
ありがとうございます😀
ごちそうさまー😀
返信する
ムール貝♬ (アミ)
2022-03-24 15:53:17
アサリではなくムール貝がお買い得だったので、購入しました。
さてさて、どう、調理するか…。
買ったはいいものの、調理するなんて、初めてです。
(⌒▽⌒)アハハ!
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-03-24 16:26:09
こんにちは(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊

浅利の酒蒸し〜美味しいですね〜♬
私は冷凍浅利を常備。
味噌汁に入れて楽しんで居ます(^-^)
いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊

札幌は朝方のみぞれ雨が止んで
穏やかな一日に(^-^)
今日もどうぞお元気でお過ごし下さいね。
返信する
貝の酒蒸し (隆三)
2022-03-24 16:51:13
炎のクリエイターさんこんにちは。
コメントを有難う御座いました。
産地偽装が後を絶たないですね。
厳しい罰則が必要ではないでしょうか・
アサリの貝殻は同じ模様がひとつとしてないですね。
貝の酒蒸し口が開いたアサリを箸でつまんでみたいです。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ )
2022-03-24 20:37:38
こんばんは。

産地はほんと適当ですよね。
国産っていうと美味しく感じるんでしょうかね?仔牛も高いので、外国から持ってきて日本で育てるってのもありますよね。
国産濃縮還元ジュースってのも外国から持ってきたのを日本で還元したって意味でまったく原料国産ではないんですよね。

中国って悪いイメージなんですが、薬漬けのブラジル産の鶏肉輸入してないんです。
中国も食べないブラジル産を日本はたくさん輸入しています。
自分で食材を判断する目を持たなければいけませんね。

アサリは、うちの子たち大好物です。
返信する
お味を落とす原因は‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-03-24 22:21:52
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

Sinjyusaiさん
産地偽装って言うか、ルールの設定が可笑しいんですけどね、昔は子供を連れて伊勢湾へ潮干狩りにいったものです。あの頃は天然物が数キロも持って帰れましたが、砂ぬきが尋常ではないくらい大変でしたよ。米も農協で、あちこちの田んぼのお米をブレンドするんですが、あれがお味を落とす原因なんですよ。

くにちゃん
鰻も去年の土用の丑の日には、足りなくなるとの大方の予想だったんですが、難なくカバーできたのは、生きて中国から運んできて日本で数か月育てると地元の漁協表示で出荷が可能なそうで、そこが抜け穴なんでしょう。疑いというかルール改正で脱法国産となったわけですよ。ワシが食べ比べて思ったのは、処理の仕方で見分けがつかなくなるって感じでしたよ。アサリは砂浜へ撒いてまた回収していたと聞きましたが。業者はほぼほぼも受けていますし、コロナを理由に「からっきしオマンマの食いあげ」と言ってる人も、ボロ儲けが出来なくなっただけですよ。ワシの場合のアサリは、酒蒸し・お澄ましで、しじみちゃんがみそ汁と決めています。

アミさん
アサリでもムール貝でも、パエリアにすれば良いですけどね、ムール貝の辛子酢味噌もおいしいですが、パスタも殻付きですと格好つきますけどね。お買い得な食材を購入するのが、イケている主婦のクオリティですよ。

楽描堂さん
お疲れさんです。小雨そぼ降る札幌より、リアクションも含めてありがとうです。アサリはお出汁が引き出されていると、酒蒸し・お澄まし・みそ汁など、何でも美味しいですよね? そうそう、貝類は冷凍・加熱を生きているうちに実行すれば、旨みが激増するって言いますからね。味噌汁に入れると楽しんで健康に貢献してくれますよ。

隆三さん
誰が考えても明確に判るようにすれば良いわけで、何日間か日本で飼えばとか、抜け道を作るからいけないんですよね? 濡れ手に粟で稼ぐ業者ほど、儲けが薄利になると援助を欲しがる法則があります。厳しい罰則も良いですが、中国で2週間・熊本で2週間なら、両方を記載すれば良いだけですよね? アサリの貝殻は同じ模様が無いのは聞きますね。

おおばかめぐみさん
産地の良い加減さは、ファジーなルールを設定させる業者が悪いんですよ。どうせ政治家への献金か何かで勝ち取っているんでしょうけど、これぞ脱法生産地表示ってとこですね。国産っていうと美味しく感じる人は、高価だと美味しいと思っている人と同じ感じですよ。元牛は石垣牛で佐賀で育てて佐賀牛とかありますもんね。ジュースも外国産なら何を信じればいいのか、ハナッから嘘だと決めつけておくべきですね? 中国・ブラジル・タイの鶏肉も要注意ですよ。ワシは生協なんで国産だと信じています。アサリは水からお出汁を摂ればバッチリです。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-03-24 23:05:43
今晩は〜。

アサリの酒蒸しは、簡単で、美味しく作れて、良い一品ですよね〜💖

あさり、鰻の産地偽装・・・、
産地偽装って、もしも・・・、あれ?って思ったところで、素人には、判断しづらく、パッケージの表示を信じるしかないので、やはり、提供者側は、正しい表示のものを、店頭に、置いていただきたいですね・・・。
製造者側の偽装は、店頭に置く、スーパーや魚屋さんでも、正しい表示か否かは、判断は、難しいでしょうね・・・。

消費者側に、親切なお仕事を・・・と、願いますね〜♪

また、明日ね〜(^o^)/
返信する
アサリ (しまそだち)
2022-03-24 23:38:38
熊本産が 偽装って 聞いた日には ショックでした。
実は アサリで 蕁麻疹が出ていたのですが 熊本産は 大丈夫だったのです
良い産地が見つかったと喜んでいたら こんなことで。

最近 スーパーの鰻 明らかに小さくなって価格は 
稚魚が 増えたから 価格は 抑えられるって 報道が あったように記憶しているのですが 

551の海鮮焼きそば プチ贅沢でした
返信する
資産没収のバツを‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-03-24 23:43:16
ビオラさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

魚介類の養殖は、育った場所を残さず表記すれば良いだけなんですが、一番長い期間のところとか、政治献金を受け取って農水省が、逃げ道のあるルールを作るのがいけないんですよ。それに背いたら業者資格はく奪の、資産没収のバツを与えるみたいな簡単な事なんですが、献金を受け取っている政治家が決められないですね。(笑)

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

魚介料理」カテゴリの最新記事