安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
雑草流フラワーアレンジメント(1307)
ムラサキケマンの花は、あっという間に
終ってしまうので、咲き始めると慌てて飾ります。
もう少し、長く咲いてくれればいいのに.....と毎年思います。
パープル系のパンジーと合わせました。
トサミズキもそろそろ終わりですが、
パープルの合間にチラホラ入っていると
かわいいので入れてみました。
大好きな浅田真央ちゃんが引退し、
昨日はちょっと空虚な気持ちになっていました。
凛としていて清々しく、上品な華やかさもあり、
それでいて、常に難しいプログラムに挑戦し続ける、
孤高の戦士のような美しさも感じ、いつも魅了されていました。
こんな選手は、他にいない.........
たくさんの感動をありがとう............。
ちょうど息子と娘の間の年齢なので、
我が子のような気持ちでも応援していました。
本当のお母さんは、亡くなられていますが、
私のようなプチお母さんが全国にたくさんいるのでしょうね。
いつまでも、輝き続けてほしいです。
摘んできた植物
トサミズキ
パンジー(ミュシャ)
ムラサキケマン
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
スピリチュアル園芸生活(14)
昔から巨木には精霊が宿ると云われています。
大きな木の下は、パワースポットだと思います。
この桜の巨木は見上げると、幾重にも重なった枝に、
何億だか何百億だか、数えきれないたくさんの花から、
エナジーが降り注いでいるように感じます。
日本は古代から精神性の高い国なので、
「美しいものを観ると心が洗われる」などという、
表現をしますが、たましいが浄化されるという
意味でもあると思います。
高さは30メートルくらいでしょうか。
三本の木が競い合うようにそびえ立っています。
遠くの神社などに出かけるのもいいですが、
身近な場所で自分だけのパワースポットを
見つけたり、庭やベランダに花を植えたり、
部屋に花を飾ったりすれば、
自分でパワースポットを作ることができます。
私にとっては、日常のいろいろな辛いでき事や
悩みを前向きに変換するための源の一つでもあります。
この木はどれも桜には珍しく、根元近くから株立ちのように
枝分かれして、大きく広がっています。
今日の雨で散ってしまうと思いますが、今年も
たくさんのエナジーをもらったので、感謝しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ベランダ・サンクチュアリガーデン(30)
春らしく、いろいろな植物が
生き生きとしてきました。
後ろの大きな葉はアリウムです。
花も楽しみですが、葉もボリュームがあって素敵です。
今年は全体をパステル系の薄めの色でまとめています。
このコーナーは、白、アプリコット色、クリーム色などです。
フユシラズだけは、ビビットなオレンジ色ですが、
真冬はパンジーとヴィオラだけになってしまうと
単調になるので入れました。
株が広がって、よいアクセントになってくれています。
これから、合間に違った植物を入れていくので、
どんどん感じが変わっていくと思います。
自分で風景を作るのはワクワクするとても楽しい作業です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草流フラワーアレンジメント(1306)
雨が続きそうなので、桜が散ってしまうと思い、
今朝は早起きして、少し遠くまでお花見兼犬の散歩に。
道の真ん中に、強風で折れた小さな一枝が.......
まるで「どうぞ、持って帰って!」と
言わんばかりに落ちてました。
桜の木の根元に生えていた、
タチツボスミレを合わせたら、
とてもロマンティックな優しい色合いになりました。
今日は部屋でもお花見です。
これは自然界からのありがたいプレゼント...........
生きていることが嬉しくなる瞬間でした。
摘んできた植物
サクラ
タチツボスミレ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草流フラワーアレンジメント(1305)
フリル咲きのヴィオラ、ファルファリアは、
寒い時期からたくさん花を付けてくれています。
ピンクのヴィオラと合わせて、
合間にタネツケバナを入れました。
少し物足りないので、ムラサキケマンの葉も添えました。
ムラサキケマンは、そろそろ花芽も出てきています。
家の近所は桜が五分咲きくらいですが、雨が心配ですね。
一年おきくらいに、雨の多い桜の季節が
やってくる気がします。
摘んできた植物
ヴィオラ(ファルファリア)
ヴィオラ(ピンク色)
ムラサキケマン(葉)
タネツケバナ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カトレア・クローバー
名前はゴージャスだけれど、
かわいい感じが気に入ってます。
クローバーは子供の頃から
慣れ親しんだ植物の一つですが、
園芸を始めてから、色々な品種を知り、
更に親しんでいます。
カトレアというのは、大げさに思えたのですが、
アップで見てみると、解らなくもないですね。
カトレアは高級なイメージ、クローバーは大衆的、
このギャップが何だか面白いです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
モイストクリーム
フィトセラピーの講座で教えて頂いた
とても贅沢な保湿クリームです。
マカダミアナッツオイルにカレンデュラを浸出させたオイル、
シアバター、アルガンオイルなどが入っています。
講座を受けて以来、買ったものは全く使用せず、
基礎化粧品は手作りすることが当たり前になっています。
安心安全はもちろんですが、使い心地がいいのが、
とっても魅力です。
このクリームも、ミルクフォーマーで泡立てているので、
フワフワで肌に溶け込んでいく感じです。
香りも、肌に効果のある精油をその時々の気分で選ぶことができ、
自然な香りが心地良いです。
中身とは全く関係ないのですが、
桜の季節なので、容器に桜のシールを貼りました。
植物で季節感を楽しむのも、広い意味では
フィトセラピーといえるのかなあと思います。
雨続きですが、晴れたらいっせいに開きそうですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |