岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

これからの公共をになうのはだれ?

2011-11-02 18:02:54 | さいたま市
さいたま市誕生10周年記念事業 新しい公共を考えるフォーラムが 

平成23年11月4日(金)&5日(土)に開催されます。


 これからの公共をになうのはだれ 


だれって? ⇒ 誰なんでしょう  

公共をになうって? ⇒ 一体どんな風にすればいいのかな

そもそも公共って ⇒ 何なんだ

と、思った方は是非参加してみてはいかがでしょう? 

【第1部】11月4日(金)18:30~21:15
 浦和コミュニティセンター (コムナーレ10階多目的ホール)
 
 基調講演 対談 元杉並区立和田中学校校長 藤原和弘さん
         さいたま市長       清水勇人さん

 パネルディスカッション 自治会長×市長×会社社長×NPO代表×大学教授

【第2部】 11月5日(土)10:00~16:00
さいたま市市民活動サポートセンター(コムナーレ9階)
トークセッション

「ちょっとは”公共”をになってるかな」という団体のパネル展示もあります。

きっと、何かをつかむことができると思います。