☆ジャックラッセル・すばる☆フリスビーに恋して

ジャックラッセルテリアのすばる&2ニャンずの毎日を綴ります。    1月11日生、体脂肪率11% フリスビーも大好きさ♪

まさかの野辺山峠越え、でも・・・

2016-11-28 07:24:36 | その他
       下諏訪からJR中央線・小海線と乗り継ぎ、清里へ。
       駅前の観光案内センターで電動自転車をレンタルして、一日回ります♪
       ちなみに、観光地清里、電動レンタサイクル一日料金は2200円でした。

       ↓こちらは甲斐駒ケ岳  清らかな水に恵まれた
       すばるとも何回か水遊びで訪れた白州の水源の大好きな山
       電車からもこんなにきれいに見えて、見とれちゃいました(^^)。
       
       
       ↓小淵沢駅から先の 通称・大曲りのあたり。 
       小海線が弧を描くようにカーブして、 のどかな風景が広がります。
       

       ↓清里駅前で自転車を借りて、 まずは野辺山へGO
       夏の旅では、あっという間に通過して「どれどれ?」状態だったけど、
       JR最高標高地点、しっかり確認!  ↓↓この踏み切りのあたり(^^)。
       
       
       八ヶ岳が、ほんとにきれいに見えてて・・  あちこちで写真録り捲り(笑)。
       ここに住んでる人は、こんなお山の景色を毎日見て暮らしてるのね、いいなー。
       
       
       ↓野辺山宇宙観測センター  「星」といえば、すばる
       すばくん、元気にしてるかなぁーー とちょっぴり想いました。
       

       「気持ちいいなぁーー」とふらふら走ってるうち・・・
       ↓この右下の集落方面へ下りればよかったのに、 何を想ったのか
       左側の山の方へ進んでしまい、 どんどん標高も上がり
       でも引き返すのは、自転車女子の気合が許さなかったので(ぷぷぷ)、
       
       ↓登りきって、平沢峠 1450M という峠にたどり着いたよ
       予定外のコースでしたが、 災い転じて福となす?、 素晴らしい景色に
       出会うことができました。 八ヶ岳はもちろん、左の方にも高い山々
       思わず息を呑むような、 きれいな山々に、感動!! 、
       
       

       旅は、こういうハプニングが、ずーっと心に残るものですね、
       あの山々の風景の素晴らしさ、 忘れない♪


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり気分の、下諏訪♪

2016-11-25 08:15:50 | その他
       松本で名物・山賊焼きの晩ごはんを食べ、
       開運堂の和菓子も無事にゲットして(^^)、 再び電車に。
       2日目の宿は、下諏訪のゲストハウス。
       下諏訪駅に着いた時には、すでに夜で、暗くて街の様子が・・・
       
       


       ゲストハウスには大きいお風呂(温泉)は残念ながらないので       
       教えてもらった公衆浴場(温泉)で旅の疲れを癒し、温まる。
       翌朝、街を歩いてみたら、なんだかほっこりな、温泉のあるいい街♪
       諏訪大社(下社秋宮&下社春宮)を中心に2時間もあれば歩けます。
       諏訪大社は今年の春に、6年に一度の御柱祭があったばかり。
       
       
       
       
       
       

       
       

       諏訪大社下社秋宮から、諏訪湖を望む。
       
       ↓オルゴールメーカーのオルゴール博物館
       
       
       
       
       ↓ほんとは・・ 諏訪名物のうなぎ、食べたかったぁーー
       

       ↓宿泊したゲストハウスは、こんな感じ。
       かつては老舗の旅館だった建物を地元の若者がリノベーションして
       生まれ変わらせた、シェアハウス風のゲストハウス。 フツーの
       ホテルに泊まるのもいいけど、 こういうのも楽しい経験でした。
       
       
       ↑みんなが集うリビングに
       ↓共用のキッチンは、センスよく無印良品でコーデ♪
       
       
       
       
       

       さあ、3日目は清里へ ポールラッシュ祭へGO!


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、あこがれの大糸線へ♪

2016-11-22 07:20:45 | その他
       10月の「JR乗り放題の旅」の続き・・・ 今さらですが
       旅の2日目は、JR大糸線 に乗るのが大きな目的。
       なので、高山から早く松本へ抜けるため、 バスを利用します。
       バスはもちろん別料金で、3190円。  しかも約3時間の乗車。
       でも紅葉が始まった山々を眺めながらのバスも悪くなかった、かな。  
       
       
       ↓15分ほど休憩した平湯 では、チビすばるを足湯に
       

       上高地への分岐点となる 釜トンネル。
       いいお天気だったから、上高地も絶景でしょうね~~
       
       ↓輪行バッグに自転車を入れて下車するお兄さんがいたよ(^^)。
       マイカー規制してる上高地も、自転車なら行ける、のか
       
       
       

       無事に松本駅に到着して、すぐに大糸線へ乗り換え
       進行方向左側は、ずーーっと山々が連なり、 見ていて全然飽きない。
       期待通りの素晴らしい車窓風景が出迎えてくれました(^^)。
       
       
       ↓ほんとは、白馬駅まで行きたかったんだけど・・・
       今回は信濃大町で下車。  白馬へは、冬の雪の季節にまた行こう♪ と。
       信濃大町では、駅前で自転車を借り(またか!)、 ぶらり走ります
       塩の道(千国街道)、 安曇野北アルプス展望のみち など3時間ほど。
       北アルプスを望みながらゆっくりと里山の麓を気持ちよく走りました。
       楽しかったよ、 気持ちよかったよ、 至福の時間でした。
       
       
       
       
       
       ↓自然豊かですからね・・ 乾燥へび、だよ
       

       ずっと北アルプスの山々に見守られて♪
       
       
       
       
       
       
       

       さあ、日没が迫ってきました、 
       山々の景色を楽しみながら、松本駅へ帰ります。
       
       

       (JR大糸線は、松本駅⇔糸魚川駅)


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間基地航空際2016

2016-11-19 08:07:12 | その他
       去年、少し離れた安比奈親水公園で観て、
       「来年はやっぱり一度くらいは入間基地の中で観てみよう!」と思い、
       行って来た11月3日の入間航空祭2016は 予想以上に楽しかった。
       

       ヘリやら、戦闘機やら、が間近に展示され
       
       
       
       
       
       ↓「トモダチ、トモダチ・・・」 陽気な米兵さん。  
       

       装備品の展示があったり、
       
       
       

       やっぱり、花形はブルーインパルス のデモ飛行♪
       パンフが配られてて、 隊員さんが、みんなかっこよくてステキ!!
       このパンフ、 今はキッチンの冷蔵庫に貼って、 毎日眺めてニヤニヤ~
       
        ↓サインを求めて行列が・・・
       
       午後のブルーインパルスの飛行は、基地の中で観ると、
       ちゃんと解説がついて、わかり易かった♪  いいねっ!
       この日のために隊員さん達は、練習飛行に励んだことでしょうーー
       日本の空をこれからもしっかりと護ってくださいねーー
       
       
       

       入間基地の近隣の河川敷にも、たくさんの見物の人々が集結!
       

       「一度くらいは」入間基地の中で観てみよう! だった航空ショー・・・
       楽しかったから、来年も行っちゃうかもですよ、 ぷぷぷ。
       決して「自衛隊マニア」でも戦闘機大好きでもないけれど。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストリーム2016 全国決勝大会

2016-11-16 15:04:22 | エクストリーム
       土曜日、昭和記念公園で行われたエクストリームの決勝大会へ。
       オットは勤務先の行事で出勤のため、 すばくんと電車でGO
       
       
       

       エクはアジリティにも似た、いくつかの器材をクリアしながら
       そのタイムの速さを競う競技、 何年か前には、すばくんも予選に参加。
       この日は、全国の予選を勝ち抜いた精鋭たちが走る晴れの舞台です♪

       走る前に、飼主さんからの「コメント」が読み上げられるのですが
       みんなにそれぞれの想いがあり絆があり、 私はこれだけでウルウル・・・
       参加犬の中ではJRTが一番多い、 これも誇らしい限り(^^)。
       それから・・ シニアなお年頃の犬達もほんとにがんばってて、
       素晴らしいのです、  みんな元気に楽しそうに走ってたよ

       オスカーくん、かっこよかったよーー
       
       ↓オーティスくん、最後に逆転で優勝  ステキすぎる!
       
       

       エク応援の合間には、公園の色づき始めたイチョウを愛でたり
       
       
       ↓わらわらとあちこちで発生する(笑)、うじゃっくを楽しんだり♪
       
       
       ↓12歳の少し早いプレゼント  最近ますます寒がりになってる
       すばくんにあったかーいお洋服を買ってあげたり♪
       
       ↓ドッヂビーもちょっぴりしてみたり
       

       時間を持て余すかなぁーー と思ってたけど、 どんでもない!
       楽しくて楽しくてあっという間の一日でした(^^)。
       そうそう、すぐ隣にあるIKEAにも行ったよ。
       IKEAの50円のソフトクリーム、 値段相応でした
       シナモンロールもさ・・ がっかりだったよ
       


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちサファリ ?

2016-11-14 08:18:39 | その他
       立川の高齢女性による暴走事故・・・  悲劇です。
       事故が起きた午後3時頃、すばるはあの病院のすぐ隣の
       昭和記念公園でエクの全国決勝大会を楽しんでいたのにーーー。

       今年は、すばくんと電車でGO
       立川駅までは、自宅の最寄り駅から1時間で行けちゃいました。
       車で行っても、圏央道下りてからが結構時間かかったりするし
       渋滞もなく、  電車で行って楽チンでした(^^)。 

       今年の決勝大会も、JRTのみんなが特にがんばってくれて
       うるうる感動の決勝大会でした。 なんかね・・ いい!!
       JRT出没率も高く、 昭和記念公園のカナルのいちょうも黄色く
       色づき始めてて、 とっても楽しいおでかけとなりました♪

       さて・・・
       物は極力増やさないようにしてる私ですがーーー
       細かいもの、買っちゃました  優待のトミカ狙いで持ってる
       タカラトミーの株式の保有が長ーーくなり、 タカラトミーモールで
       40%オフで!! お買物できるってことで♪
       フィギュア、たっくさん!  おうちサファリです(^^)。
       
       
       
       

       ↓パーティシーズンに向けて? ジェンガもゲット♪
       


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと軽井沢ランチはここで♪

2016-11-10 07:36:00 | すばる
       
       上信越道の碓井軽井沢ICから軽井沢の街中へ向かう途中にあって
       ずーっと気になってた軽井沢浅間プリンスホテルのレストランでランチ♪
       ダイニングに入ってまず目に飛び込んできたのが、↑どーんと浅間山!!
       もうこれだけでも、すばらしいごちそう(笑)。  お料理の方も、
       ホテルのランチらしい信頼できる内容でした、 
       まさに Panorama Lunch!  また利用しよーっと。
       
       
       
       
       

       ハロウィンも無事に終わって、ホテルもクリスマス仕様♪
       食事の間、車で待ってもらったすばると、ホテルの散策路をお散歩
       「森の小径」 は色鮮やかに色づいて、マイナスイオンもたっぷり!
       
       

       実は、ここで私のデジカメが調子悪くなり・・・
       お写真はここまで   

       この後、ゆっくりアウトレットでお買物してお茶してフリスビーして。
       久しぶりの軽井沢、 あまりあちこち寄らずにただゆっくりと(^^)。
       すっかりリフレッシュできた気分でした♪♪

 
       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の軽井沢 2016♪

2016-11-08 07:42:44 | すばる
       
       
       
       
       
       紅葉が見頃となった軽井沢へ行って来ました。
       まずは、ベタな雲場池から♪  まさに見頃、でございました。
       雲場池に限らず、軽井沢の街はあちこちが紅葉できれい!!
       お天気にも恵まれて、赤や黄色を楽しんで来ましたぁ(^^)。

       ↓薪ストーブの専門店に立ち寄ったり
       
       ↓今年の7月にオープンして、行ってみたかった軽井沢発地市庭は
       近隣の農作物が集まる直売所。 立派なサニーレタスに感動して
       うれしくなって・・  りんご もっと買っとけばよかった
       シナノゴールドが、おいしくて・・・  後悔しきり 
       
       
       
       

       シナノゴールド、箱買いすればよかったなぁ・・・
       さ、 ランチに行くよ♪


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山は、陣屋の朝市♪

2016-11-04 08:48:33 | その他
       
       ↓こちら、タレント・清水ミチコさんのご実家の喫茶店
       コンクリート打ちっぱなしな感じの立派な新しいビルでしたよ!
       
       「君の名は。」で注目されてる飛騨古川から高山線で20分・・・
       高山に到着!  2日目は松本方面へ抜けなければ、なので
       高山にいられるのは残念ながら2時間弱・・・ レンタサイクルで
       ぐるぐると市内観光です(^^)。  観光客が一番集まるのは
       古い町並み&宮川朝市&高山陣屋(陣屋朝市)、でしょうか・・・
       自転車なので、全部回れました、 まぁ、満足♪

       朝市は、2ヶ所回ったけど、陣屋の朝市の方がよかった!
       おばちゃんとおしゃべりしながら、お買物を楽しんだ♪
       
       
       
       

       
       
       
       
       
       ↓TVの旅番組でよくリポートされてる飛騨牛のにぎり鮨@500円
       食べようかと迷ったんだけどねぇー 食べればよかったかなぁーー
        

       高山の「古い町並み」はよく保存されてるなぁとは思ったけど
       見事に観光地化されてる気がして、何だかあまり好きになれなかった。
       その前に行った飛騨古川のことがとっても心に残っててーーー
       余計にそう感じたのかもしれません。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山線で、聖地・飛騨古川へ♪

2016-11-01 08:11:19 | その他
       「次は、毎年9月にあるおわら風の盆♪ にも来たいなぁーー」
       と思いながら、 旅の2日目はJR高山線の始発に乗ります。
       高山線は、山あいを川に沿って走る、なかなかのどかなローカル線。
       福島⇔新潟 の磐越西線にも似た、いい風景を楽しめました。
       
       
       
       

       今回の旅のプランを決めるにあたって、 大ヒットしてる映画
       「君の名は。」の聖地のひとつが、飛騨古川であることを知り、
       途中下車。 古い町並みが保存されてる地区が駅から歩いて5分!
       ぶらりと散策するのにちょうどいい!!  ↓すてきでしょ?
       高山の古い町並みは有名だけど、 ここ飛騨古川もなかなかです。 
       
       
       
       
       
       
       

       ↓JR飛騨古川駅を跨線橋から。   時間の関係から
       映画に出てきた図書館やバス停には行けなかったけど、
       飛騨古川、ほんとに心に残る町でした(^^)。
       


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう!
       一日↓ワンクリックしていただけると、うれしいです。
       にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ← ブログランキングに参加しています。
           よかったら、左の「ジャックラッセルテリア」をポチっと押してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする