SUBARUのラトビア便り。

ラトビアの伝統・人・自然・暮らし、全てが大好きな店主がお店のことや自身の活動、ラトビアについて綴っています。

ヤーニュ・チーズの作り方

2014年07月10日 | 《13'-14' ラトビア生活―暮らしぶり》
一日“ラトビア料理教室”で教わったお料理紹介第二弾です♪
ヤーニュ・チーズとはキャラウェイの入ったチーズのことで、
特にラトビアでは夏至祭で必ず食べるチーズです。

まず高脂肪の牛乳1.5Lを沸騰直前まで温め、カード(凝乳)500g(※)を加えます。
 ※カードの事をラトビア語ではbiezpiens(ビエズピエンス)といい、ラトビア料理でよく使われます。


そのまま弱火でかき混ぜ続けると、凝固したカードとホエー(乳清)が分離してきます。


クロスをかぶせた容器に移し入れて、液体を漉します。


しっかり水切り!チーズに使うのは固形の方ですが、
液体のホエーはそのまま飲んでもいいし、別の料理にも活用できます。


鍋でバター30gを溶かし、そこに上記の固形を戻し入れます。


サワークリーム25gを加え、


溶き卵1コを加え、


お好みの分量の塩を加え、


よく混ぜます。


お好みの量のキャラウェイシードを加え、弱火にかけたまま5-10分かき混ぜます。
(2種類のチーズを作ったので鍋が変わっていますが、そのままの鍋でOKです。)


するとこんな感じに♪


ちなみに、この教室ではディル(※)を入れたチーズも作りました。
 ※サワークリームとディルはラトビア料理の必需品です。


布をかぶせた容器にチーズを移し入れ、布を縛って形を整え、冷蔵庫で一晩寝かせます。


ついに完成!!今までチーズは買ったことしかなかったので感動です。
美味しいチーズができました(*^_^*)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Chic Chic-vol.5掲載商品の販... | トップ | ラトビアの雑貨と暮らしの写... »

コメントを投稿