のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

来月年金が入ります、年金のことって複雑ですね

2022-05-21 13:49:55 | 日記
3月に共に65歳を迎えた我が夫婦。
いよいよ年金生活スタートです。
私は独身時代に5年間会社勤め、結婚してからは10年と少しのパート生活がありましたが、扶養範囲内での収入だったので、いわゆる厚生年金はほんとに微々たるもの…。
あと、企業年金が少しあるだけです。これらは60歳から頂いていました。
夫も厚生年金をもらってましたが、65歳となり全面的に年金頼りの生活となります。
繰り上げ受給はしません。だっていつ死ぬかわからないしね〜。
増えると言っても得になるのは長生きしないといけないし、先のことはわからない。
娘婿くんの父上は67歳になる目前で逝ってしまいました。
年金もらったのは2年足らず。
アメリカ勤務も数年あり、アメリカの年金もあるんですって。
遺族年金としてお母さんがもらうことになるけど、何だかな〜…ですね。
なので、私もいつどうなるかわからないので、もらえるときからスタートします。
年金手続きのハガキを出し、6月に振り込まれるのを待っているところです。
で、夫が年金について調べたら、私が振替加算というものをもらえるのがわかりました。
本当に微々たる金額だけど、ひと月に換算したらお米10キロ買えるかな(笑)
年金生活者にしたら、それだって助かります。
申請の書類が届きました。

「老齢基礎年金加算開始事由該当届」という書類に必要事項を記入し、添付書類を同封して返送しました。
少し質問事項があったので問い合わせてみたら、マイナンバーカードと基礎年金番号が紐付いてる人は住民票と所得証明書は省略できるそうです。
区役所では戸籍謄本のみ取りました〜。
ひとつだけだったので費用も節約でき良かったです(笑)
マイナポイントもらうためマイナンバーカード登録して、出番は中々なさそうと思ってましたが、こんなことで役立つとはね。

年金って複雑でわかりにくいですよね。
うちの夫婦は同じ誕生日で同時に65歳となりましたが、年下の妻の場合、夫が65歳になり年金をもらい始めると、加給年金と言って夫の年金に加算されるのだそうです。
妻が65歳になり年金をもらうようになるとこれが打ち切りとなる。
そして、今回私が手続きした振替加算として妻の年金に加算されるようになるのです。
うちは夫婦同年齢だったので加給年金はもらえませんでした。
夫の友人は、加給年金もらってるのですがひと月3万くらいあると言ってたそうです、そりゃー助かるよね。
これらの年金を貰えるのは条件があるので調べてみて下さいね。

★加給年金は、厚生年金の被保険者が65歳に到達した時点で、被保険者が扶養する子供や配偶者がいる場合に支給される年金のことです。 「年金における家族手当」と呼ばれており、扶養家族がいる場合は通常の老齢厚生年金にプラスして支給されるので、定年退職を迎えて収入が減ったときの生活費などの補填ができます

先日、友だちが上野動物園でパンダを見てきたと、写真、動画を送ってくれました。
入園料が65歳からは安くなるのよ〜って。
65歳からお得になること、いろいろありますよね。
ビュッフェなんかも割引がある。
確かに食は細くなります(一般的にね、私は………(笑))
シニア特典利用して、楽しみたいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
« 『アンナラスマナラー魔法の... | トップ | 韓ドラいろいろ〜 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事