stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

11月最終日

2021-11-30 22:36:00 | アメリカ生活
明日から、12月なのね。
今朝の朝焼け




遠くに。今朝も気球か、、、
気持ちいいだろうな。 
ここのところ、両肩の痛みと、腰痛というか、背骨の下の辺りの真ん中?
が曲げると。痛いのが続き、、
両手のバネ指も、、で、ボロボロの老体です。チクチクはお休み中です。

あ〜
アメリカの棚は、高さがあってない
のでお皿を片付けるのも手をのばさないといけないので、
毎度、イタッと連呼してます

さて、また新しいウィルスが
見つかったようで
また、緩和傾向にあったのが、元に戻ってしまうのでしょうかね


あちゃー
また、感染者が、、増えてます

安心して、飛行機に乗って移動できるのはいつの日か

里芋を買って、皮を剥いた時に、、
あら!


アボカドみたい
エクアドル産のようですけど、、
買う時は気がつきませんでした
お味の方は?
普段食ベルのと、そんなに変わらずで
美味しかったです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴

2021-11-29 07:28:26 | アメリカ生活
昨日は、快晴❣️



秋晴れで良い天気!
Car wash に行って、車ピカピカ。
そんなに大きな通りじゃないけど、、
オシャレタウンへ


クリスマス系のオブジェが通りに飾られてます!




こちらの通りは、ハイブランド店もあります。
前回来た時は、まだ工事中だったけれど、、openしてました!








しかし、この通りを走る車🚘
高級車が多すぎ〜


はい!テスラのお店もあります。







テラス席があるレストランやカフェもあります!




小腹が空いたので、ハンバーガー!
ベジタリアン向けのを注文したので、
コロッケに見える中は、マッシュルームのフライ





楽しかった〜
なかなか、外の通りを歩いてショッピング
できる所が少ないので、気分転換になります。
この辺りは、店の前まで車で行って駐車することが多いですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむ〜

2021-11-27 20:01:00 | アメリカ生活
昨日、今日と、、さむ〜。
0℃以下になり
昼間は少し気温が上がりましたが、、
冬到来? 
いやいや、、また、来週の半ばは
24〜25℃の予報。
今日は、ブランケットなどを買いに行って来ました。





ブラックフライデーの割引セール中で、
少し安くなってました

昨日、今日と、、、
アウトレットモールの近くを通過したのですが
すごい渋滞で、Police も出動してました!
去年も、、でした

食べ物編
先日、日本から出張でテキサスにいらしたからのお土産でいただきました



インスタ映えしそうなお菓子ですね


昨日行ったスーパーで、、、 
買ってみました



驚きは


柿1個 12ドル
た、た、高いー。
庶民には買えません


韓国系スーパーの柿は、、、
買えます

ブラックフライデー
まだあまり馴染みがないせいか?
盛り上がりに欠けてますが、、
狙ってたものを、買えてこんな感じ
の人もいるんだろうなぁー
家電系は、アメリカに居る期間は長くは
ないので、買い物リストから毎度除外
つまんないです
洋服の方は、冬物はほとんどが腕が長すぎ
我慢できる程度の物しか、、、

そして、靴は22cmの私は、大人用のコーナーでは、ほぼ満足できる物は売ってませんブーツ👢欲しくても
せっかくのセールでも、、

残念な体型です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新おさぼりしてました😅

2021-11-24 21:18:00 | アメリカ生活
明日は、アメリカは感謝祭🇺🇸で祝日㊗️
アパートのリーシングオフィスから、今年も、全戸にパンプキンパイ🥧が配られました。


直径30センチくらいなので、2人家族には
かなりキツイです
感謝祭の翌日は、ブラックフライデー!大バーゲンセールが始まります。
アウトレットモールは、当日はすごい人で駐車場に入れない車で大渋滞になるので、
先週末と、今日の夕方からフライングで
行ってみました。
さすがに、今日はまだブラックフライデーではありませんが、混んでました



先週末の方が、ゆったり見れたような?



先週末に、少し見ていたので今日はピンポイントで


お店によって割引率などは違います!
今日の一番の驚きは、、、とにかく、レジカウンター迄に時間がかかるのと、、
服を着てるキャスターつきのマネキンごと
持って、レジに並んでいる人がいました!
こんな買い方があるんだって。
多分、マネキンの洋服 セット買いでしょうね。

明日はお休み
ゆっくり寝てられる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は、かなり密、密。

2021-11-21 17:14:00 | アメリカ生活
夕方、ワッタークリークの広場の横に消防車🚒が止まり何?何?


はしごがドンドンのびていって、、、
?何?もちろん火事とかではありません。


アメリカの消防車を近くで見たのは、初めて


横を馬車が
イベントがある事は知っていましたが、具体的にはわからなかったので、、



人が集まってくるので、広場で待つ事に。
密、密、密です
ほとんどマスクしてませーん。




離れたところでは、歌声が、、








馬車乗ってみたかったな。


子供達向けに、工作ブースや、風船アート、フェイスペイントなどなど。


サンタ🎅登場で
その後は、なんとアパートの屋上から花火が
えっ?
アパートの屋上には、消防隊員さんが
花火を打ち上げるので、消防車が待機していたのですね。


久しぶりに、花火を見ました


かなりの密でしたが、楽しめました。
もちろん、マスクしてましたよー。
まだ、クリスマス🎄は1ヶ月くらい先
ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、気温が上がって、、

2021-11-17 21:09:00 | アメリカ雑貨 アンティーク
ここのところ、気温が高くなってます!

アンティークモール巡り また、ぼちぼちしてます。


クリスマス🎄が来月という事もあり
どこのブースもクリスマス関連の物が並んでます。華やかな感じで、気分は





見ているだけで、ワクワク。

アンティークの可愛いドイリーを探して
いるのですが、なかなか


2軒目のモール。


もちろんこちらも、クリスマスモード🎄







ベビープランター
コンディションも良いのがありましたが、、
欲しいキャラではなくて残念。


こちらは、made in Japanでした。

いつ行っても見つかるわけではないので
コレ❣️と、思った時には買い!です。












モール内のカフェでお茶をして
また、店内を周りました。

今日も?


暑くて、半袖で過ごしました!
でも、、、明後日の最低気温は0℃
の予報 寒い、暑いが交互にやってきてます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に戻っているような?

2021-11-15 22:15:00 | アメリカ生活
日本は、ぐっと感染者減ってきてますが
アメリカは、今日の感染状況を見ると
14.7万人
うーん。なかなか減りませんね。
ピザを食べに行ってみると


コロナ前と変わらず、、






トマトソース系ではなく、ホワイトピザ🍕
を注文しました。 
こちらのお店の、テイクアウトは何度か利用した事があったのですが、、
店内で、食べるのは初めてでした。
いつも混んでいるお店で
黙食してる人なんていませーん
高齢者も、ベビー連れの家族も普通に来て食事してます

週末にコストコ行って来ました。
この辺りのガソリンスタンドより、安いの
でいつも行列が出来ています
その後、店内で定番品を買ってレジへ。


最近、日本のテレビはコストコや業務スーパーを取り上げる番組が増えてますね。
それを見ていると、試してみたい物がいろいろとあるのに、こちらでは
量が多いので、あまり冒険できずです!

アメリカのイートインメニューは、これだけ。
日本の方が、もう少しあったような。


サービスカウンターも、日本と変わらず。
でも、写真には写ってませんが、
返品用のカウンター前は毎度毎度、行列になってます!

クリスマス🎄用の、デコレーション品、お菓子、子供向けのおもちゃなどがたくさん
並んでました!
先週は、気温一桁の日が何日かあったので
寒い〜と感じましたが、今日は、最高27℃と、またグングン気温が上がってます。

明日、明後日迄は暖かい日のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました

2021-11-13 15:50:38 | アメリカ 食べもの
しばらくぶりに、日本の居酒屋のような?和食のお店に行きました。


もはや、夕方の大渋滞。


以前と変わらない雰囲気で、店内も変わってないので、帰宅してレシートを見て
店名が変わっている!
いつのまにか、オーナーが変わったのね。
料理人は?
わからないですが、、、




焼き鳥のセット
鍋焼きうどん
さんまの弁当ボックス
お茶🍵 税金とチップで 70ドルちょっと
でした。
この弁当ボックス
和食を扱うお店には、結構あるメニュー
ですが、、
ご飯🍚に何故がロール寿司が入ってます。
これだけでお腹いっぱいになるので
白米は、毎度残してしまいます。
違う物にして欲しいよー!と、思うので
ありました
美味しい和食食べたーいです。





帰りは、今度は、、
事故渋滞
側道も渋滞。

移動は、車🚘ですから、、、
渋滞の時は、おとなしく待つしかありませんね。



今日は、最低気温2℃
朝方はひんやり寒かったです。
しかし、来週の半ばはまた、気温が上がる
ような?予報で、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた金曜日

2021-11-12 15:20:29 | アメリカ生活
今日も快晴です!
少し離れたスーパーの中にある、薬局に薬を取りに行きました。
日本と違って、薬がもうなくなる頃に
薬局から連絡が入って、取りに行けば良いので、わざわざ病院に行かなくても、いいので便利なシステム。
薬を受け取り、スーパーで少し買い物。


キャンベルのスープ 
こんなキャラクターの缶🥫があるのね。
あまり、気にしてなかったから知らなかった


スープの缶 いろんな種類あるわ〜
コーンスープが、ありそうでない
チキンやトマトが多いかな?
買い物終わって駐車場へ向かう途中
カートを返却する場所に、あれ?

カートにペットボトルのお水が、、
まだ、残ってますよー。
カート返却する時に、気がつかなかったのかな?

明日の最低気温を見て
1℃⁈

来週の半ばに、27℃の予報?
まだ、やっぱり夏物は少し出したままに
しなきゃね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上がり

2021-11-10 15:21:00 | アメリカ生活
今日も、気温は23℃
寒いーというわけでもなく、過ごしやすい
以前、ガソリンを入れた時のレシートが
出てきて見ると😱

1ガロンは、3.78541178ℓです。
1ドル 114円として計算してみると

2020年9月19日
1ガロン 1.719ドル 円にすると約196円

2021年10月31日
1ガロン 2.869ドル 円にすると約327円

値上がり中、、、
今は、3ドル超えるスタンドも
どこまで、値上がりするのかなぁー。


先月も行ったキャロルトンのお粥店
Charm Juk で、シーフードコンボお粥
をいただきました!
こんな量食べれる?
と、前回も思いましたが、ペロリとたいらげました

スーパーのお菓子コーナーに行ったら


クリスマス限定のm&ms がいろいろ並んでました!


いろいろなお菓子が、、、
見てるだけでも、楽しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする