stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

リニューアルで行ってみた

2022-10-30 23:17:00 | たべもの
良いお天気でしたね!
朝から絶好調!とはいかず、、、
午前中、旦那はゴルフの打ちっぱなしに行き
私は?ウダウダ
昼から、リニューアルした回転寿司へ
中間市にある平四郎



9月にこの近くを通過した時には、まだ
リニューアル工事中で閉店だったので
どんな感じになったのかな?と、、
回転寿司だけど、、⁇
レーンらしきモノが、、?
何年か前に来た時と、ガラリと変わっていて
ビックリ‼️
相変わらず、混んでいて
タッチパネルで受付
順番待ちをして、呼ばれたら
お会計の際に出す
QRコードのカードを渡されて着席。


注文は全て、タッチパネルで注文!
値段によってお皿の色が、違うというのもなし。


注文した物がどんどん届き、、、









いくつか、撮り忘れて食べてます
注文しすぎで、、最後は苦しい
回転寿司?って感じはあまりしない
コロナ禍で、いろいろ変わってきてます。
注文した物を食べ終わったら、お店の方に
お皿の枚数を数えてもらう事もなく
着席の時に渡されたQRコードのカード
をお会計時に出したら、合計金額が表示され
自動精算機にお金を入れたらおしまい。

最近、スーパー、コンビニなど
レジの形態も変わってきてますね。

何年後かは、もっと自動化されている
のだろうな。
ついていけるかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス‼︎

2022-10-29 23:05:00 | 旅行&おさんぽ
ここのところ、ずっと晴れの天気が続いてます。ダルさは、相変わらず残ってます。
何かしたり、出かけたりしても長時間続かない
少し休みたーい!となります。
怠け病と思われてしまいますが
ゴロゴロ時間が長くなると、また寝込んでしまいそうで、、、

丸源ラーメンへ。
福岡は、やはり豚骨ラーメン多いですが
醤油ラーメン🍜


モスバーガー

去年は、よーくハンバーガー食べてましたが、帰国してからはめっきり減りました
肉肉しいハンバーガー🍔 懐かしい!

今日は、遠賀川へ










見頃は、少し過ぎたのかな?
という感じは、しましたが、、まだまだ
たくさんのコスモスが咲いてました!
風が強く、少々寒く
長居はできませんでしたが、、
こちらのコスモス 5〜6年前にも見に来て
ます!

今年、同じ場所で見る👀とは、、、
1年前には、予想もしなかったなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち寄り

2022-10-27 13:33:00 | 日々のこと
身体が、回復せず
嗅覚、味覚がなんだかおかしい。
やっぱり、陰性ではなく、、、
陽性だったのかなぁ?
今となっては、わからず。

前日行った 響灘緑地グリーンパークの帰りに立ち寄った、雑貨屋さん how’s



この近くは、何度か行ってましたが、、
気がつかなかった






広い店内には、カフェもあり
洋服や、今注目されている家電、鍋、
食器、文具、お菓子、化粧品、ベビー用品
ギフト品などがありました。 

この広さ、そして駐車スペース
郊外ならでは、、ですね。

北九州のコストコの近くだったので
給油の後、、、


久世福のお店で、売っている物と違い
やはり、コストコサイズ!
全部食べられるのでしょうかね⁈

今週は、歯科に行ったくらいで
おとなしくしてます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスが綺麗です

2022-10-25 16:45:00 | 旅行&おさんぽ
コスモスが綺麗に咲く季節ですね。
体調の方は、なかなか元のようには
今回は、時間がかかってます

リハビリを兼ねて、外へ。


響灘緑地グリーンパークへ。




コスモス満開


わかりにくいですが、リング状になった
ブランコが、ギネス最長のブランコなのです。その内側は、


コスモスの迷路になってます。








子供の、遊び場も多く、、

童話の森 には、見頃過ぎてしまった
コキアが





バラ園の薔薇は、、、
まだ、少し早かったかな?
11月が見頃のような気がしました!










バラ園のソフトクリーム
バニラとのミックスを注文したので
バラ感はあまり、、、かな。




広大な広場は、たくさんのキャンピング用
のテントが

大人150円の入場料は、安すぎます!











ゴロゴロした毎日だったので、少し
リフレッシュできました

回復して、もう少し、、
アクティブな毎日を、送りたいです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日ぶりです

2022-10-21 12:14:00 | 日々のこと
秋晴れの良い天気が続いているというのに
体調の方は、まだ今一歩です。
先日買った、バターフライピー


アイスティーにして飲みました。

レモンバームと一緒だったら、もっと
綺麗な色になったのだろうな〜
また、試してみよう。
しかし、すぐに手に入る物でもないから
見つけたら、、ですね。


ウダウダ、ゴロゴロの毎日が続いてます。
リモートワーク中の旦那は、仕事と私の
お守りで大変そう🫣

この6日間は、、、
歯科治療スタートしてすぐに、体調悪化。
あれよあれよと、布団生活。
月曜日には、発熱で病院へ。

高熱は、続きはしなかったのですが心配で
問い合わせをしたら、診てもらう事ができて良かったです。
食べれてなかったので、ビタミン注射💉
血管注射ですから、いつものように手の甲か、手首にお願いをして、今回は手の甲!一発で命中
歯科で出してもらった、化膿止めが切れて
しまうので、そちらもお願いして




抗原検査は、陰性

しかし、症状はコロナにも似てるし
咽頭炎にも。

体調悪く、ただでさえ食べられないのに
また、酷くなるのも、、ですので
歯の治療日の予約をキャンセル。
腫れているので、診てもらいたいですが
あの、意味不明な痛みはほとんど今はない
ので、それだけでも、、マシです

あまり食べられないので、体力は
げっそり⁈痩せた感じです
すぐに、戻ると思いますけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い〜

2022-10-15 12:05:00 | 日々のこと
今週は、悲惨な週であります
歯痛とともに、微熱
なんて事

右側のほっぺは腫れて熱を持ち〜
歯の痛みが🦷続いて、、、
お口の中は炎上
わりと大きめの水疱?のようなのが突然
出現これ、何?
ネットで検索したり、、、
とりあえず




検査キットを持っていたので、検査。
陰性

これで、歯科にも行ける

来週辺り、横浜に戻るつもりでいましたが、、
歯痛に負けて、滞在先から本日より歯科通い。
3日間寝れなかったので、やっと解放される?と、思ったけれど、、、
治療直後で、まだ痛みは継続中

早く、痛みが引けばいいけど〜
まさかの展開で、足止めです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2022-10-11 23:12:00 | 旅行&おさんぽ
10月10日 月曜日は良い天気でした。


近くまでは、行った事があるのですが
今回は、宗像が目的地!










少しお昼過ぎた頃に到着…
出遅れ感が
ご当地野菜など、空っぽの棚も多くて
生もの、冷蔵、冷凍品を買ってしまうと
寄り道ができないので、、


ご当地ものめんべい

アントシアニン豊富な
バタフライピーが売っていたので、買いました!
あとは、常温で大丈夫な物などを
海鮮などが食べられるお店もありましたが
混雑していたので、パスしました。

イカ🦑目当てで、レストランを周りました
が、、
皆さんも、同じようで 完売。

仕方ない 
海側へ向かって、はつしろへ




海が見える窓側のお席に通され、ラッキー



レストランは、昭和な感じ。
建物は、少々古めかな。
豪華な、シャンデリアや置物、、
バブリーな時代には、たくさんの人が
押し寄せたのだろうな。
ここでも、イカ🦑は完売ですが
、、の説明があり
こちらのお店の名前の
はつしろ御膳にしました!



お刺身とイカ焼売がメインですね。

うーん。
イカ刺し〜食べたかった

その後は
2017年 世界文化遺産に登録された
宗像•沖ノ島と関連遺産群



宗像大社にやって来ました!





















本殿 第二宮 第三宮をお参り致しました。
宗像神を祀る神社⛩ 神奈川 江ノ島神社
もなのですね😳
知らなかったです😅

何度も江ノ島には行っていますが、毎度
参道のお店を周り、しらす丼を食べて帰って
くるという
食べ歩きです🤭

これからの季節、鎌倉や江ノ島良いですね!
行かなきゃ。

帰国してから、まだ、チクチククラブのみんなに会ってなかった、、、🤔
関東圏に居る、同級生、趣味友、会社員時代
の友達 会ってない

再会は、いつかなぁ、、、。
気兼ねなく、マスク無しで会えるのは
いつなのでしょう😵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました!

2022-10-09 23:17:00 | 旅行&おさんぽ
今日は、雨の予報。
せっかくの連休ですが、仕方ありませんね。
雨でも、楽しめそうな所を探していた時に
見つけたのが、TOTOミュージアム
北九州の小倉にあります。





企業のミュージアムですが、見応えがあり
ます。
創立100周年の記念事業として開設され、水まわりの歴史、創立時の東洋陶器のあゆみが紹介されてます。
1Fは、ショールーム
見学もできます。
2Fが、ミュージアム









森村グループの紹介もありました。


ものづくりの映像コーナーの椅子も
トイレの形





実際に、PRの為 北九州〜東京まで
1400キロを走ったバイク




実際に走っている所、見たかったな

ティーセットなど、食器類も展示されて
いました。









トイレ🚽が進化しているのがわかりますよね。
昭和感漂う物もありました


ウォシュレットの進化も!


第二展示室は、昔、あったねー🤭
と言うものが、展示されてます。
水まわりの進化は、とても興味深かったです。
映像シアターなどもあり、わかりやすく説明されてました👀


キッチンも、昭和から〜
随分と使いやすくなってきたものだなぁと、
改めて感じます。








この他にも、蛇口やシャワーヘッド、ユニットバスなどの移り変わりも見る事ができます。


各国の文化、習慣に合わせて開発、販売している商品が第3展示室に



その他、ライブラリー、ミュージアムショップがあり、、、
トイレ🚽に興味なくても、近くに行く機会があれば、行く価値はあります〜

入館料は、無料です

連休2日目でした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に気温が下がってますね

2022-10-07 13:47:00 | たべもの
つい昨日まで、暑い🥵と言っていたのに
今は、最高20℃
旦那は、長袖に長いパンツ🩳に靴下。
私は、相変わらず
半袖、短パン、裸足

今頃、Pumpkin patchに行ってたなぁ〜
と、少々懐かしく思ったり
何処のスーパーにもカボチャ🎃大量に
売られていたけれど、、

さすがに、この辺りでは花屋さんに
少し売られていたり?くらいかな。







10月は、カボチャ🎃のオレンジ色に
秋が来たなぁ〜と感じてましたが、日本は
コスモスかな?
いつかまた、この景色見たいなぁ。

こちらは、昨日買った福岡産の無花果
大きくて、食べ応えありました



これは、去年アメリカで買った
いちじくことFig 小ぶりです
トレジョにも売られていたし、韓国系の
Hマートにも。
お味の方は、濃厚ではなかったですが
美味しかった記憶


北九州にも ありました!
以前に比べると、食パンブームも




10月限定の甘栗あん
午後に行ったので、買えませんでした
残念。

定番の食パン🍞にしました

食べてみたかったなぁ

明日から3連休
お天気はのようなので
何してすごそうかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土.日曜日

2022-10-03 20:12:00 | たべもの
土曜日の夜は、、
ネット検索で見つけたお店へ行ってみました。
麻婆豆腐が売りのお店でしたが、、
ご飯類が、この日提供できないという
事で


坦々麺

黒酢炒め

海老焼売に、、、
住宅街にあるこじんまりとしたお店でした。
料理が出てくるまでに、時間がかかりますが
どれも美味しかったです!
お一人で料理されているので、仕方ないですね。



次回は、おすすめである 麻婆豆腐を食べて
みたいですね

日曜日は、朝から良い天気
TVで紹介していたので、ららぽーと福岡
に行ってみようか〜と。


ちよっと、ピンぼけ😅




高さ20メートル?のガンダムが👀

あ!
まだ、横浜の山下埠頭のガンダム
見てなかったなぁ。
来年の、3月迄見られるようなので
そのうち、近くに行った時に見てみよう!

ららぽーとは、家族連れがたくさん来ていましたね。
フードコートにある、大吉寿司でランチ



廻る寿司ですが、、
お値段の方は、廻らないお寿司屋さん
くらいです



呼子のイカや、ノドグロ、ゴマ鯖などなど
九州の甘いお醤油でいただきました。

水炊き風茶碗蒸しも、美味しかったです。
鶏のダシ?がきいていて、、
初めて食べるお味でした!

行きは、高速を使いましたが、帰りは一般道で
時間はかかりますが、いろいろな街の様子
が見られるので、それもいいです!

また、3連休がありますね。
今のところ、お天気はあまり良くないよう
なので、まだ予定はなし。
さて、どうなるやら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする