stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

焦りました

2024-01-31 00:32:00 | 日々のこと
午前中は、普通に使えていたスマホ📱
iPhoneです。
きゃー。また、迷惑メッセージきてるわ!


SMSの方は、少ない方。
でも、コレはどう見ても、、詐欺メッセージ
よね。この時点では、、
メッセージ見れていたのよね。

ネット検索も、LINEも使えていたから気がつかず、、、。
アレ?
電話使えない?
ん?
LINE電話も使えない?
メッセージ画面も真っ白のあと、真っ暗。
連絡先のアドレス帳の画面もおかしい。
LINEで、旦那に連絡して電話かけてもらったりしても、、着信音ももちろん鳴らず。
履歴も残らない。
同じくLINE電話の方も同じ。
困りました
我が家、駐在から戻り、、
固定電話の必要性を感じず、契約保留のままで、固定電話が使えない😢

とにかく、突発的にスマホやパソコンのトラブルに合うのですよね

電源を落として、再起動すればなんとかなる!
と、やってみましたが、、電源が切れない😱
なんて事〜。
焦る、焦る。
アップルストアに駆け込む?現状のような
トラブルにあった人がいないか?
検索してみるけれど、、?

このスマホのストレージのパンクトラブルの時には、電話が使えていたので、アップルサポートセンターに問い合わせできましたが
今回は、それも出来ないので、、
サポートセンターのチャットにパソコンから繋げて現状を入力。

今日中になおらなかったら、、
困る😑と、心配しましたが、、
チャット担当の方の指示通りに操作で
問題解決
やれやれでした。

スマホの電源が切れない時
一般→ 下にスクロールしていき一番下の
システム終了で電源が切れるというのを
初めて知りました。
トラブルで、ひとつ勉強になりました。
何か起きないとわからない事って
たくさんありますね😅


ワッフル🧇食べて、落ち着き〜

今日、10年くらい?会ってない友人が
3月に横浜に行くので、会いましょ!と
連絡が😲
まだ先の事ですが、会える機会があるとき
には、会わなきゃね。
今度は、いつ会えるかわからないですから〜

お互い、年齢重ねて、、
おぉ〜ってなるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使ってみよう

2024-01-28 16:07:00 | 日々のこと
先日、歯磨き粉の記事を見て、、
このチェックアップが気になってました。
近所のドラッグストア3軒くらい探しても
なくて、、本日見つけました


フッ素の滞留性が大幅にアップ⤴️
でも、、私にはわからない
洗口は、大さじ1のお水で1回口をすすぐのみ
らしい、、、試してみます😬

家で、揚げ物は極力したくない〜
我が家は、外で食べる事が多いです😅


SOGOで 食べました!
柔らかくて、美味しかったです。


その後は、カフェへ
空いていてのんびり

茅乃舎の出汁茶漬け




中味はこんな感じで、、
お出汁でも、緑茶でも食べることができます!ペロリと食べてしまい
写真撮るの忘れてしまいました。

出張に出た、旦那からの写真です


機内から撮った、オーロラ。
グリーンランド上空からの1枚。
動画も見た
ですが、、写真の方が
綺麗に撮れてました😄

なかなか検査に行ってない、甲状腺の検査
行かないとね。
待ち時間が毎度、長くて行くのが億劫。
来週、血管炎の検査結果も出るかな?
歯科検診のハガキも届き、、
来月は、病院に行かなきゃね。
身体メンテナンス、月間になりそう




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12114歩

2024-01-26 00:09:00 | 日々のこと
久しぶりに、10,000歩以上歩いてました!
最近は、こもってミシンかけなどが多くて、
出かけても、ご近所
スーパー行くのも、バスに乗っちゃいます!
今日は、いつものおしゃべり会に参加。
刺繍しながらおしゃべりのはずが、あまり
手は動かずお口の方が😅
まぁ、こんな日も良いのです
その後は、羽田へお迎え。
遅延で、予定より50分程到着が遅れたので、
空港巡りしました


前回買わなかった、空港限定の物を含めて
バナナオムレット。むふふ。
ストロベリー、チョコバナナと迷いましたが、王道のバナナ❣️











夕暮れ時の景色も良いですが、この時期
気温が 寒い〜。

手作業の方は?
帯で敷物を作ってみました。
シワが😅実際は、こんなに目立ってません
けれど、ね。


また、近々帯が届くようなので、、
頑張って作業します。

作った、帯クッション。
海を渡ってデンマーク🇩🇰にも渡った
ようです😊

材料が、届く限り
お手伝い、頑張りまーす




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何に使おう?

2024-01-21 22:03:00 | handmade 雑貨
バッグの持ち手で、何か使えるものないか
なぁ?と、、
探していたら


昔、昔、、買った物が出てきました。
うーむ🤔
何か、に使えるかな?
探していたのは、丸型なんですけどね。
手で持つにはまだ良いけど、腕に引っ掛けて
持つと、なかなか痛いのよね
バッグに使おうと思うと、持ち手はかなり重要なので、なかなかしっくりくるのが見つからない!

定番のクッションカバーの方は


仕込んでおいた分が、5枚できました。
あと、、12枚かな?
スポット依頼の、敷物を
ハイスピードで縫わなきゃ
明日から、ちょっと忙しくなりそう。
先週の採血の結果と診察で、病院へ行かないといけない!
自転車で行く?バスで行く?で迷い中

先日買った、備蓄用のトイレの凝固剤




長期保存できますが、、
使う事なく、穏やかに過ごせると良いですが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2024-01-18 22:25:00 | 日々のこと
あるはずなんだけど〜
どこにある?
そして、忘れた頃にに見つかる。
キチンとあるべき場所にないから、こういう
事になります
わかってはいるのですが、、、
その時は、覚えていても時間の経過と共に忘れてしまいます。
特に、年に数回しか使わない物!
あとは、無意識に片付けたもの。時間のロスで、イラッとしますね
覚え書きノートに書くようにしてますが、さてさて。
いろんな場面で使うパスワードも。
いっぱいありすぎて、どれが一番新しくて、現在のもの?
更新して、わかりやすくしなければ😢

帯の下準備は、、


芯を貼って、、順次ファスナーを付けて
縫い合わせして完成。
まだ、下準備で😅
完成してません。
2月に、ソーイング合宿をする予定なので
それに合わせて、これから作る物の相談
などを考えてます。
せっかく、大阪まで行くのですから
今回は、帯を提供している知人も一緒に。
大阪でゆっくりできるスケジュールでは
ないので、久々の観光も今回も?
お預けです
帰る日にちらっと、会社員時代の友達に
会えるかな?って感じで、弾丸ツアー
の予定です
合宿終わったら、ストップしている
大きめサイズのクッションカバーなどを
縫わなきゃ〜 遅れをとってますから😅
落ちついたら、ゆっくり観光したいです!

少しずつ、防災用品をポチッとしてます
昨日は、


トイレの凝固剤を注文しました。
寝袋系は、山登り用のがあるので
食料かなぁ。
生きている間に、大きな地震は起きてほしくないですが、、
こればかりは、予測できませんから、、
できるだけ、用意はしておかなきゃいけませんね。
関東の都心で大きな地震が起きたら
どうなってしまうのだろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり会

2024-01-14 21:24:00 | 日々のこと
数ヶ月ぶり?いや、半年ぶり?
に、友達とランチ。
今日は、3人で!
いろいろ迷って、中華。
たまたま?
半個室のような所に通されたので、長居
しました


サラダが出てきて、、
その後は、それぞれ違います。
わたしは、


五目つゆそば😆

小籠包


もちろん ペロリ。
美味しかったです〜。
場所を移動して、おしゃべり第二ラウンド!



おしゃべりの方は、友達の息子さんが
結婚する⁈って、、、
ママの気持ちやら、今後のことやら
うんうんと😊

違う環境の話しを聞くのは、刺激になります。
あとは、老後の話し 
年金や、NISAの話しなどなど。
いろいろありますね。

さて、帯のクッションの方は?

海を渡ってます!
さて、今年は何個?
海を渡るかなぁ?

丁寧に縫い、ちゃんとした仕事を
していきたいと思います
頑張ろう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が経つのは早い!

2024-01-13 22:41:00 | 日々のこと
年末年始の体調不良から回復し、縫い物
はじめてます!
しかし、以前のようなスピードで処理
出来ず
1カ月もおさぼりすると😥すっかり、縫う時
のコツも忘れていたり
キチンと記録として残さなきゃ!
メモ書きは、していたのですが、、、
作りながらの時は、わかっていても、、
時間が経つと
反省です!



コツコツ頑張ります 

連日被災地の様子が、TVから、、、
道路が分断されて、物質が届かなかった
り、、、この先の見通しがまだまだ
わからない

地震は、いつ起こるかわかりませんからね。
防災用品をチェックしなきゃです。
足りない物が多いです




ソーラーモバイルバッテリーを
買ってみました。
動作確認は🙆でした!


長期保存の野菜スープも。
2028年12月迄大丈夫のようです。
美味しいかな? 
まだまだ、揃えておいた方が良い物がある
ので、また、ネットでポチッとしようと
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から、頑張ります!

2024-01-09 00:23:00 | 日々のこと
まだ、咳は残ってますが、、
元の状態に戻ってきてます。
6〜8日の3連休の方もいらっしゃったでしょう。
明日から、縫い縫い頑張ります!
ずっと、ミシンも針も触ってないので大丈夫かなぁ?

この3日間は、、、
旦那がスマホの機種変をしたら、なぜか?
ひとつのアドレスのメールが受信できなく
なってしまい、ショップに駆け込み。
1時間半ほど、ショップの人も原因追求に
時間を割いてくれましたが、解決ならず
専門のところにお問い合わせ下さい!と
電話番号を渡されました
機種変前に入っていた音楽なども移行出来て
なかったり〜
あらまぁ🤷です。
こんなの初めて!

気を取り直して、そごうへ
買おうか迷っていたカーディガン
赤と黒で悩み🤔
2枚買ってしまいました😅


焼肉ランチ。
その後は、おうちカフェ



あ!7日は七草粥!


お粥の写真撮る前に食べてしまいました😱

8日は、、




羽田空港のLDHでランチ


本日は、お見送り。




本日より 事故のあったC滑走路がオープン
事故現場は、わかりませんでしたが、、
お天気も良く、展望デッキからは富士山🗻
がよく見えました。
もう、悲しい事故が起きない事を願うばかりです

12月は、羽田空港行ってなかったので、、
新店舗の羽田産直館をチラ見してきました。
以前は、レストランがあった場所だったかな?
次回は、ゆっくり見て周ろう

今年は、いろんなことに興味を持ち
知識を深めていきたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします

2024-01-05 11:56:00 | 日々のこと
2024年 元旦から地震🫨
羽田空港での航空機衝突事故
記憶に残る、幕開けです。
日本に住んでいる限り、地震は何処かで
起きる事は避けようがありません。
仕方ないとはいえ、今回の被災状況の画像を
見ていると心が痛みます
まだ、不明者がいらっしゃるようなので
早く、見つかるよう願っております。

やっと私の体調も、完全ではありませんが
だいぶ咳も軽くなってきました。
まだ、ハンドメイドの方は再開してません
が、来週からぼちぼち取り掛かりたいと
思ってます。
ほぼ、1ヶ月のお休みとなってしまいました!
新しい縫い方にトライしている途中だったので、また、最初からやり直しです



昨日は、旦那と待ち合わせをして外食。
年明け、外食多めです
少しずつ、いろんな物があって、、
最後にぜんざいが付いてましたが、撮るの
忘れてしまいました




ナナズにも行ったり。
毎月いただく絵葉書。
今回のパフェは、福袋より。
ほうじ茶パフェ 抹茶パフェ 各2
フィナンシェ 4個 付いて 3300円
でした!


美味しかったです!


椿屋カフェでビーフカレー 食べたり。

10月より、使っていなかった
ダイナブック 電源オンにしてみました。
遅い、遅い、遅すぎる〜
でも、使えるのでなんとか必要データを
コピーして、後継機を購入!
凝りもせずまたまた、ダイナブック😅
今から、セットアップ。

お店の人に、2019年 秋に購入したのが
とにかく遅い!と話ましたが、、、
まずは、新しいパソコン💻が、快適な
動くなるようになったら、この2019年の
パソコンをもう少し使えるように、調整したいと思ってます。
うぅ〜。もう一つ前のダイナブックも我が家
にあるので、、、これで4台保持になって
しまう。データ消去して、2台は処分しなきゃ。他のパソコンも、、、
今年は、要らない物をどんどん処分‼️

集めて、なかなか使えなかった生地もどんどん使い、手芸材料も使おう‼️

何をするにも、健康第一!
体調に気をつけて、この1年過ごしていけたら良いなぁ、、と。

今年もどうぞ宜しくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする