10月ツーリングは!!

2015年10月01日 11時55分16秒 | ツーリング
行ったことの無いルートで・・・と思い思案しましたが、

最終目的地は 過去に紅葉の時期、何度か訪れた 『帝釈峡』 に行くことに

しました。今までは東城方面に、津山を出て西に、西に走りましたが、

今回はお昼ご飯の事も有るし、行って帰ってではなんだかつまらないので、R313でちょっと南下して

それから、北に向かってあがって行こうかと思います。

なので、集合は前月と同様 『久米の里』 の予定です。

落合の旧落合町役場を過ぎて、右折。そのまま北房までのいつもの道です。


高梁方面も高梁の街を抜けて橋を渡るのも、いつもの感じで(^^)

  


  

笠岡やなんかに行く時に停まる、川上ふるさとプラザで休憩します。

久米の里から約70キロ弱程度ですかね・・・


  

そこを出たらR313を道なりに・・・橋が見えてきます。

笠岡に行く時はいつも橋を渡って左にいっていましたが、ここを右折でお願いします。

看板には 神石高原町とかいてあります。

  


  

橋を右折したらすぐ左に役場があります。

ここから9号を走って、と途中104号を通過するんですが、

ちょっと、細い所があったり、センターラインの無い所があったりで・・

一度、集まってから やんわりスタートしましょう。

104号に入るところが解りずらいので・・・9号を程なく走ったあと、橋を渡って左手なんです・・・一応104看板

は出ているんですが、パッと見、『ここ??曲がる??』って感じなんで


  


  

丁度車が出てきました・・・ここを曲がると、ちょっと細い道で、学校や民家が。


  

その先はちょっとの間、センターラインがありません・・

  


104号がら今度は21号に出るときも、ちょっと細いので。やんわりやんわり・・・


  


  

21号に出たら延々南に向かって走ります。途中、コンビニの様なものは、一切なかったですね~・・・


  国道182号に合流したら、右折で今度は延々北上します。

  
  


  


  


  

高原と言うだけあって、高い所を延々はしります。振り返ったら、

福山の町と、その向こうの海まで見えるんです・・(バイクでは無理ですか・・)


途中道路右手の道の駅 『さんわ182』 でお昼ご飯にします。

予定では11時前に到着するはずです。

特産品を使ったビュッフェがあるらしく、11時からの開店と同時に入りたいと思います。

もちろん、他にも食べるところがあったし、ラーメン屋もあったので、

ご自由にどうぞ!!


 

 

 

お昼を食べたら、帝釈峡まで北上します。だいたい、45km程度ですかね・・


 本当は道の駅を少し過ぎたところにある、

 『学校食堂』でお昼にしようかと思っていたんです・・・・


左手に見えてくる白い建物なんですが・・・

  


  


  


ここは昭和59年に廃校になったという小学校で、校庭にはヤギと、ロバとワンコが放し飼いされています。


  ロバもヤギも、草を食べるのにむ夢中、どうりで・・・マルマル太っているわけです・・・

  ワンコは良く慣れていて、しっぽを振って寄ってきます。



    


  


  


  


中で懐かしい給食が食べられるということで・・・

これは楽しいなあ!!と思って当初、ここをメインにルートを起こしたんですけど。

大人数は対応出来にくいという事で・・・(あらかじめ、人数や、注文メニューを絞って予約すれば)

興味のある方は個人的に行ってみてください。

  

クジラの竜田揚げや、白いのは脱脂粉乳と書いてありましたが・・・・

私は脱脂粉乳の時代の生まれではないので、もう少し年が上の方には懐かしいかもです。

教室に貼られた絵や、工作も、『昭和』って感じで、その下の短冊に書いて貼ってある生徒の名前も

みなさん これぞ昭和的な名前でほっこりしますよ。


 道の駅をでて東城の街にきました。


  


  

高速をくぐったら左折、帝釈峡まで一直線です。


  


  


  


10月18日頃は、丁度紅葉して綺麗な頃だと思います。

遊覧船は15人以上で1200円→1000円になるとの事、

湖を45分かけて走るそうです。是非乗ってみたいです。

帰りは東城ICから高速を使って、大佐のSAで流れ解散です。

 

 

大佐はスマートICもありますし、好きなルートでお帰りくえださい~

今回のルートを地図で考えると・・・・

 

こんな感じ、丸の所が、道が少し狭い所です・・・

この日購入したものは、

道の駅さんわ182のローソンに売っていた、 



 ピースワンコ ジャパン


のコーヒーです。この団体の活動は以前から知っていました。

このコーヒーを買うと一割程度の100円がこの団体に寄付されるのです。

迷わずゲットです。

  


  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする