goo blog サービス終了のお知らせ 

定休日水曜日のこと

2025年04月03日 17時26分26秒 | 色々なこと

水曜日の休みの日は、大阪府箕面市の

HYOD大阪まで、行ってきました。

久し振りに店舗まで。

前を通ることは何度かあったけど、

お邪魔するのは久しぶり(*´ω`)やっぱり、パンツは

サイズ感が難しいから・・・

おおお・・・鐵隼TETSUBUSAパーカー発見!

入口に沢山段ボールが届いていて、

スタッフ君が、これから開梱してどんどん陳列します~

と言ってました、やっぱりバイクに乗るには装備を

ちゃんとしてそれでいて、お洒落じゃないと!

体に沿うウェアは疲れも軽減します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日火曜日のこと

2025年04月03日 16時19分59秒 | 色々なこと

今週の定休日の火曜日は午前中少し仕事の事を

してから昼前からバイクに乗りました。毎年の事ながら

11月のツーリングからの実に4か月ぶり・・・

ちょっと元気がなかったからバッテリーは充電してもらいました。

R7になって、もうすぐ3年。そろそろバッテリーが・・・・って

年頃になって来ました。

いつの間にかUSBケーブルがえらく長いのになっていて、

ぐるぐる巻きのちょっとカッコ悪い感じに(;´∀`)

なってるぅ~~・・・・

何処に行こうかと考えて、ちょっと南の方へ。

勝央から高速に乗って佐用ICまで。

そこから国道179号~県道28号で、下調べした、

たつの市のボルカノ三原牧場店まで、お昼ご飯。

牧場店って事は他にもお店があるんだろうか・・・

今思うに・・・

小高い山の上にあって、大型放射光施設などが見渡せます。

見晴らしのいいテラスで頂きました。

ピザとパスタです~(^O^)/

 

あ!そうそう!

この度ヘルメットを変えたんだわぁ~~(*´ω`)

ギャグか!!て言われたけど?

ショウエイの『ヤギョウ』

こっちから見たイラストの方が好きなんだわ~

やっぱ、ギャグ??かなぁ・・・

Z8は軽くて被りやすいわ~

そこから南下してGoogleマップで見つけたパン屋さんへ。

上郡駅の近くのベーカリーコネルさんにて。

バイクで来てることをちゃんと考えて・・

後のシートバッグに満杯になりました・・(*´ω`)

ここから北上してのんびり帰りました~

130km程度のショートツーリング・・

来月のツーリング、いい天気になるとイイな!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は去る・・

2025年03月30日 13時53分18秒 | 納車

昔の人はうまい事言ったもんで・・・

まさにその通り、気付いたらあっという間に月末でした。

桜がどうとか、子供が進学で県外にとか、

それなりに3月らしい話も沢山したけど、

もう4月だよ、早すぎる・・・バイクも乗らないとなぁ・・

毎日があっと言う間に過ぎて、お久しぶりの

投稿になりました。

昨日は閉店間際にVストローム250SXを納めました。

色々乗り継いでもらった長らくお付き合い頂くAも、

この度ちょっと小さくして軽二輪クラスに。

気軽に乗れるから、今までより休みの日の

バイクの出番が増えそうだね、初回点検お待ちしています。

今朝は免許を貰いたての女子にジクサーを納めました。

教習を始めたばかりの頃は大変そうだったけど、

だんだん慣れて予定通りの感じでお納め出来ました。

今日は風がきつくて寒かったけど、無事家まで到着したかな

新しい趣味が増えて良かったです(*´ω`)

慣れたら一緒にツーリング行きましょう

各地のお土産を有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイボール

2025年03月23日 17時16分38秒 | 色々なこと

今日は今年1番気温が上がったみたいで、

お店の前もバイクの往来が多かったです。

それと同時に隣の津山消防署からの緊急車両の

出動も多かったですね~。春の陽気で人が動いてるって

感じでした。

今日はバッテリー上がりのトラブルが滅茶苦茶多くて、

これから本格的に乗られる方はちょっと怪しいとか、

そろそろ替え時ですよ・・・ってなってる場合

早目に交換したほうが良いですよ(*´ω`)

車検完了でお引き渡しのKさんの、最近の

マイブームだそうで、『ハイボール』

色んな種類を取り揃えて頂きました。

沢山有難うございます。

程々のお酒はいいんですよね~~~!!!(*´ω`)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月のツーリング

2025年03月22日 14時13分33秒 | 色々なこと

さっき車の外気が25℃でしたよ~

いきなりちょっと春を超えるくらい暖かくなりました。

そんな事なら・・来月のツーリングを早く決なきゃ~~~

ってことで、

去年の4月に計画していて、雨で行かれなかった

笠岡ベイファームから美星の道の駅に行くことになりました。

高速道路無しなんで原付二種も有りですよ(*´ω`)

そのころのベイファームは何の花かなぁ・・菜の花の

終盤かな?

意外に距離がある笠岡までをやんわり走ります。

今回ヘルメットを新しくSHOEI Z8に変えたので

心機一転、ちょっと嬉しいです~(*´ω`)この前まで

被っていたGT-Air2より、帽体が一回り

小さい気がします。シールドは長らくスモークミラー

だったのを調光シールドに。

トンネルの中が見えやすいであろう事に期待です。

 

大阪モーターサイクルショーのお土産や、

春らしい差し入れを・・・

いつも有難うございます。

 

 

 

 

 

 今日も明日もバイク日和です。

 冬の間動かしてなかった人は今ですよ~

 この前から女性の教習所へ行かれてる人や

 免許取れた方が!

 女性ライダー頑張って~(*´ω`)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と打って変わって

2025年03月15日 16時53分05秒 | 納車

寒い週末になりました・・・

冷たい雨と上がらない気温・・時折みぞれ

みたいなのが降り・・・

昨日あんなに暖かかったのに!!(*´з`)

明日も天気悪いじゃないですか!!!テンションが

下るなぁ・・・

雨の合間をぬって、

GSX-S1000GXをご納車しました。

以前乗られていたCB1300からのお乗換えを頂きました。

家に帰るまで濡れずに帰るには・・・

ということで、説明手短にして走り出されました。

大丈夫だったかなぁ。。。ちょっとポツポツ来てたから・・

いつも有難うございます。初回点検お待ちしています。

 

こちらはお昼から、レブルをご納車、

道も結構濡れて、大丈夫かな・・・

お友達とタンデムで引き取りに来てくれました。

こちらも新車なので初回点検が必要です。学業とバイトとバイクと、

充実した日々をお送りください。

悪天候を有難うございました。

4月は20日にツーリングイベントを予定しています。

行先は今思案中です~(*´ω`)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 hayabusa カラーオーダー

2025年03月14日 17時33分09秒 | 納車

ブラック×ゴールドでオーダー頂いたカラーオーダーの

隼をご納車しました。約3カ月程お時間いただきました。

シングルシートカウルをご注文頂きましたが、

そこの真ん中に隼と入っていて、その周りに

ゴールドが効いていて凄くカッコいいんです・・

 

県南よりJRでお越しいただきました。

いつも有難うございます。今までより少し排気量が大きいし

車格も大きいのでのんびり慣れてくださいね。

初回点検お待ちしています。一本松で

コーヒーで一服出来たでしょうか・・

今日はホントに暖かくて良かったです。

 

いつも、差し入れやお土産を

有難うございます。

久し振りのドーナツが美味しくて

なんと3個も食べてしまいました~(;´∀`)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気

2025年03月10日 15時19分46秒 | 納車

今日はここ最近で一番暖かかったですね。

私は先日車の冬タイヤを脱いで正解。もう降らないでしょう!

今日の外気が16℃。春が来ました。

そして、広島市より、XSR700の御納車でお越しいただきました。

ご来店前に橋野食堂でホルモンうどんを食べて来られたそうです。

このあと、久米の里でガンダムを見られて、

高梁方面~南へ下られたと思います。

無事ご帰宅されましたでしょうか。

遠方を有難うございました。

 

そして今日は月曜日なのでメーカーから車両が搬入されました。

Vストローム250SX、アンディの赤色が入ってきたよ!

早速登録!もう、行きたい先が沢山考えられていて、

この先休日が忙しいね~

ちょっと待っててね~。

 

銀行ついでに津山の商店街を通りました。

ひな祭りのイベント中。と・・言っても平日で

人はまばら・・・

春は色んなイベントがあって気分が上がるし

用が無くても出掛けたくなります。

昨日一人で広島の江田島まで走ってきた団長のおみやげ・・

団長の走り放題!素晴らしい。

いつも有難う。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです

2025年03月09日 16時51分54秒 | 納車

3月になって初投稿となりました・・

怠けてた・・・訳じゃ・・な・・ないよ。

色々と忙しかったという事にしといて下さい。

というか、2月からが凄く速くて、この前3月に

入ったな~~~て話をしてたらもう1週間が済んでしまった・・

これは年をとるよねぇ~~。

今日はモンキー125をCB1100の増車で

納めました。夜勤明けを有難う!

大小、使い分けながら、O氏の令和7年のバイク生活が

今日幕開けってことで(*´ω`)今年も宜しくお願いします。

初回点検まってます~

今日はZ900RSとCB125RをBHSの

陸送便利用で納めました。

東北と四国にお嫁入。

BHSさん、よろしくお願いします。

 

 

最近頂いていた物・・・

出張先や出かけ先などでいつもお気遣い

有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロー250ファイナルエディション

2025年02月28日 16時51分07秒 | 納車

最後の1台、店頭で温存していたセロー250ファイナルエディションが

この度旅立ちの時でした・・・

いままで違うタイプのバイクでお世話になっていましたが、

この度、趣味仲間のメンバーが『林道に行く』と

言い出したらしく、それなら乗り換えか~~~

と急遽路線変更。ヘルメットはまだ間に合ってないよ(*´з`)

だから今までのヘルメットで今日の所は・・・

とりあえず、ナックルガードやアンダーガードを付けて

後はどの程度の『林道』へ連れていかれるか・・ですね、

ファイナルエディションだからなぁ~~~

風邪がだいぶ良くなって普通に声が出るようになりました。

年々治るまでに時間がかかるように

なりました・・・ちょうど今日で10日。

あと少し!!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝から結構な雪

2025年02月24日 13時07分13秒 | 色々なこと

が降っている津山です。

朝7時ごろから降り始めて、あっという間に積もりました。

路こそ溶けてきたけど、今日入荷の車両は

トラック上がって来れるんだろうか~と心配していました。

丁度横に流れるように降っていた雪が止んだ狭間に

待ってました~!

カラーオーダーの隼です^(*´ω`)

足元の雪も解けだして丁度いいタイミング。

今もまた雪が舞い始めました。

今年最後かな?これくらい降るのは・・・そうあって

欲しいなァ~

N川さんが、クジラクレープで

バターシュガー?シュガーバター?を買って来てくれたよ

この前テレビでもやってた、今はやってんなかな?

クレープと言えばクリームでずっしりなイメージだったけど、

それは昭和の感覚だったのかな、軽~く美味しく頂きました。

ありがとう。

先週ひいた風邪もだいぶ良くなってきて、まあまあ声も少し

出るように?なりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸送会社に引き渡し

2025年02月16日 15時14分12秒 | 納車

お店までご納車のお引き取りにに来られない県外の

お客さまには外注の陸送業者さんに

運んでもらう事が結構あります。

今日は香川県まで運んで貰うべく引き渡し。

無事、新オーナー様の元へ!

バイク配送のプロ業者さんなんで、

安心してお預けです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心忘るべからず・・・・

2025年02月15日 16時00分28秒 | 納車

という言葉がありましたが・・

ほんとにその通りだな~って思いました。

今日は免許を貰ったばかりと、取得して1年程

時が経ってしまったという二輪が初めてのお二人に

ご納車でした。

やっぱり路上教習が無い二輪車は

教習車とは勝手が違う、クラッチの遊びも違う・・ブレーキの効き具合

も違う・・横から車はビュンビュン来る・・・

だからエンストもする・・・見送る家族の方も

私たちもハラハラ。ドキドキ・・・

これも最初だけなんでしょうけど、この緊張感を

いつまでも持って乗りたいものです・・・

無事ご帰宅されましたでしょうか。

安全運転で楽しんでください。

今日は春並みに暖かかったので、遠方からの

車検の入庫やリコールでの入庫が頂けました。そして

車検やパーツ組み込みでお預かりしていた車両も

お返しが進んだ感じです。やっぱり

春っていいな~(*´ω`)

そして色んな差し入れを頂きました。

いつも有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の中休み・・みたいな

2025年02月11日 15時08分55秒 | 納車

今日は気温が上がって結構暖かい。

風さえ吹かなかったら、バイクも乗れる!

祝日がこんな天気で良かったです。

Vストローム250SXを納めました。

バイクは30年ぶりということでした。

懐かしいや、緊張するや、いろんな感情が入り混じって

最終的に『楽し~~!!乗って良かった~』てなれば

良いのです。きっとそうなったんじゃないかなぁ!

初回点検お待ちしています。

 

こちらはGSX-8Sをご納車でした。

今までの大きな重いアメリカンから。

コンパクトな8Sに乗り換えられて、きっとこれから

バイクを出す回数が増えそうですね。

休みが合ったらツーリングにも参加してください。

今年に入ってすでに第二段になる九州遠征をした

団長からのおみやげ。

国宝『漢委奴国王』金印のレプリカを買って来てくれました。

かんのなのわのこくおう・・・

小学校か中学か・・いつ頃かの社会で習った以来・・

 

とりあえず、スタンプしてみた~(*´ω`)

本物を忠実に再現されているみたいです。

他にもお土産有難う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GSX-S1000GX入荷

2025年02月10日 15時22分28秒 | 色々なこと

今日は月曜日。

メーカーの車両搬入がある日です。

今日はNさんのGSX-S1000GXの入荷が有りました。

黒は初めてですが金色のフロントフォークが映えて

引き締まってコンパクトに見えます。(*´ω`)

今まで乗られていた車両より随分軽くなるし

何よりビジュアルが今風?だから

乗る、乗れる、乗ろうとする回数が増えそうですね。

早速セットアップにかかりますよ~

 

お昼に用事で鶴山公園の近くに車を停めた時

ふと・・・

旧津山基督教図書館の建物・・

立派だな~と思って写しました。

これは鶴山公園にあがる階段を横から見た

壁面なんですが、石で出来てるんですね・・

早く春になって桜が咲かないかな・・・

今日は6度ありました。

ここ数日から考えると、春のような気温です・・県北人から

するとね・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする