goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

星の撮影と秋の田舎をのんびり外乗!今年もドングリころころ!

2010年09月20日 | ペンションエストレリータのお客様
涼しい夏の高原の乗馬もいいですけれど、秋の稲狩のはじまった畑や田舎ののどかな風景を見ながらの乗馬も落ち着いた雰囲気でいいですね。
乗馬って言うと暴れん坊将軍のイメージなんですけど・・って笑ってらっしゃる明るくて楽しいご夫妻です。うーん???あんなスピードでは、外は走れませんけれど・・ね!

高原の初秋をいっぱい上手に楽しんで下さったご夫妻です!



エストレリータのHPは見てきましたけれど、ブログは見てませんねえ・・今、これで見てみます!

 

今夜星がでていますので、お持ちになった三脚を設置して星の撮影に挑戦されています・・と思ったらご夫妻でビール!

 

今日は、乗馬の予約が10時に取れましたので、ちょっと急いでチェックアウトしなければ・・って場所を確認中です。
静かな山のほうでなければ、のんびりお馬さんも歩いてられないですものね。



では、将軍様のように風を切って、馬を走らせてらしてください!
ありがとうございました。またのご来館をおまちしております。



では、この日午後から乗馬の90分コースにいらしたお嬢様と素敵なご家族のご紹介です。続けてご覧くださいね。

ステラ情報
今年も楽しいドングリの演奏が始まりました。パチンパチンって小さなかわいい音でエストレリータのお屋根をたたいていますよ。

 
うーん・・一夜にしてトトロのように朝、大木になっているやも??
お庭にいっぱいのドングリの登場でした



星空観測、八ヶ岳高原大橋、清泉寮、秋の高原を!

2010年09月20日 | ペンションエストレリータのお客様


この連休中もとっても素敵な笑顔で大勢のお客様がご登場下さっています。ステラのカメラは小さなデジカメですが、いつも夜に写真の編集をしていて、思うのは・・・本当にエストレリータのお客様って素敵!

いつか笑顔の特集をしたいわ!っておもうほどです。ありがとうございます。



今夜は星も綺麗に見えています。満月が近いのですが、カシオペアや木星は、綺麗に見えています。



お庭のブルーベリーを持って記念写真・・ちょっと小さくて手に持っておられるブルーベリーは見えませんわね。

 

今日もよいお天気なので、お勧めの高原大橋から清泉寮へ・・ソフトクリームを召し上がりにいらっしゃるかしら?



ルートは大橋からまきば公園、東沢大橋、清泉寮と車でいらっしゃれば、ビューポイントと30分ほどでまわっていらっしゃれますよ!
行ってらっしゃい!



では、お二人とディナーでご一緒でとっても楽しそうにおしゃべりをなさっていたご夫妻のご紹介です。続けてごらんくださいね。

エストレリータでサプライズお誕生日はいかがですか? 

2010年09月19日 | ペンションエストレリータのお客様
ブログに登場は恥ずかしいから!っておっしゃるお客様もおられます。もちろん大丈夫ですのよ!エストレリータへ行ったらブログに載っちゃっうから・・なんてご心配はありません。必ずご来館の折にご確認させて頂きますので。
こちらのブログにご登場?のお二組のお客様は、手だけでの登場でいいかしら?っておっしゃってくださいました。ありがとうございます。

 


何十年か一緒に居ますけれどこんなサプライズは、はじめてです!ってうれしそうに笑っておられる奥様です!

ご主人からご予約のときに、奥様のお誕生日なのでとバースデーケーキのご予約を頂戴しました。時々こんな素敵なお誕生日や結婚記念日のサプライズのお手伝いをさせていただくことがありますのよ。
ステラもわくわくどきどきしながら、当日を迎えます。

今夜は夜9時にお二人でリビングにいらしていただいて・・・何かしら?って目を丸くなさっている奥様・・・電気を消して、オルガニート(紙のロールの手巻きオルゴール)のハッピーバースデーが流れる中を、ローソクをともしたバースデーケーキが登場します。
今日のケーキはステラの気持ちがいっぱい詰まった巨峰と甲斐路のブドウとイチゴのケーキです!



こんなにささやかですが、サプライズのほんのちょっとお手伝いさせていただけるのがとっても幸せです。

ディナーの後すぐの時には、ご宿泊のお客様皆様が歌って、拍手をしてくださいます。
ちょっと恥ずかしそうですが、とってもうれしそうなお顔を拝見するのが楽しみです。

今夜は9時からでしたので、もう一組お茶を飲みにリビングに降りていらしていたお客様がご一緒にお祝いしてくださいました。
ケーキのおすそわけがあったり・・・ありがとうございます。おすそ分けいただいちゃいました!ピース!でご登場いただきました。



お誕生日おめでとうございます! どうぞ、素敵なお誕生日になりますように!

では、今日も大勢のお客様をお迎えしましょう!素敵なお客様ご紹介しますわね。


4 ブルーベリーをご夫妻でパクッ! 絵本大好き!絵本ミュージアムと小淵沢絵本美術館

2010年09月19日 | ペンションエストレリータのお客様
ステラの絵本美術館めぐりコースをいらしてみませんか? ステラにちょこっとお声をかけてくださればちょっとお得な絵本美術館めぐりお勧めオリジナルチケットを発行させていただきます。これはステラにこっそり!こっそりね(笑)



またまたかわいいご夫妻のご登場です。7月24日にご結婚なさったそうですので、もうすく2ヶ月ですね。絵本が大好きでらっしゃるようです。

  

今日は絵本ミュージアムでエロール・ルカインのクリスマスの絵本を買ってらしたようです。ステラもこの絵本はお気に入りでコレクションの中にありますわよ。

 

ステラも絵本をコレクションしていましたので、よかったらリビングでゆっくりご覧くださいね。




こちらのご夫妻はハリネズミが大好きなんですって! お家にもいっぱいハリネズミグッズがあるとか・・・・そういえばハリネズミの出てくる絵本もいっぱいありますから、ハリネズミの登場する絵本のコレクションなんてどうでしょうね。

今日はステラの絵本美術館コースの絵本の樹美術館、小淵沢絵本美術館へ!清泉寮とお蕎麦屋さん、八ヶ岳高原大橋によりながら・・・

では、まだまだたくさん絵本美術館がありますから、ぜひいらしてください。ありがとうございました。



ブログにご登場はなくても、素敵なご夫妻がお越しくださっています。この日も二組の素敵なお客様をおむかえしています。お誕生日の様子をちょこっとご紹介しましょう!
続けてご覧くださいね。

3 ブルーベリーをご夫妻でパクッ! リラックマと一緒!

2010年09月19日 | ペンションエストレリータのお客様
 

あら?ご夫妻でしたの?ってあまりにかわいいお二人でしたので、ステラもびっくりでした。

 

お車の中には、奥様の大好きなリラックマが!一緒にきましたよ!



お食事が気に入ってくださったようでよかったです。
ディナーには牛テールのトマトとバジルソース、朝は採れたてトマト、エストレリータの畑のきゅうりと一緒に採れたてレタスが山盛りのサラダでした!

 

また、いらしてくださいね。お料理は記録に残してありますので、次回いらした時にはオードブルからデザートまですべて違うメニューでお待ちしております。


こちらのかわいいご夫妻と同じテーブルのかわいいお二人・・実はこちらもご夫妻でした!
偶然同じテーブルで、年齢も同じ位できっとお話が弾んだのではないでしょうか?
カメラを向けるとなぜかピースをしたくなる?? そう言えばステラがカメラをむけるときにピース!って言ってるような??



では、続けてご覧くださいね!

2 ブルーベリーをお友達とパクッ! J1目指せヴァンフォーレ甲府!北杜市サンクスデー!

2010年09月19日 | ペンションエストレリータのお客様


二組目のお友達とパクッ!のとってもやさしいお客様のメッセージは?



今日は敬老の日ですね。おばあちゃまにはどんなお土産が・・・
信玄餅・・黒玉・・煮貝・・印伝・ぶどう・・それともヴァンフォーレグッズかしら?



今日はヴァンフォーレ甲府の北杜市サンクスデーなんですよってお話をしていたら、ちょっとニコッてなさって・・実は、山梨県民ではないんですけれど、ご縁があって、ヴァンフォーレの大ファンだそうで,今回もヴァンフォーレの応援がメインの旅行です!ってうれしいですね。甲府でお友達と合流して3人で応援に行かれるそうです。

小瀬にもよく応援にいらっしゃるし、今年は特にJ1をめざしているので、青いスカートでしっかり応援しますよ!っておっしゃっています。
ステラは今日は、応援にいけませんから、ステラの分もしっかり応援お願いいたします。



それでも、試合までちょっと時間があるのでシャトレーゼのアイスクリームの工場見学へ行ってこようかしらっておっしゃっています。


また、リセットしにエストレリータへいらしてくださいね。また、お仕事がんばれますって
元気になってお帰り下さるのがステラはとってもうれしいです。ムフフ・・
ありがとうございました。
また、小瀬の試合を見にいらしたらお寄りくださいね。

ヴァンフォーレがんばれ!



ステラのヴァンフォーレ情報 

本日のロアッソ熊本との試合結果は3対3の引き分けでした!

1 ブルーベリーをお友達とパクッ! 諏訪湖から白樺湖へ!

2010年09月19日 | ペンションエストレリータのお客様
お友達とパクッ!の最初のお客様です!ブルーベリーって皮むいて食べるの?そのままパクッと大丈夫です! ワー甘い!美味しい!



明日はとってもよいお天気だったので、今夜は綺麗な星空でしょうねって思っていましたのに、午後から雲が出てきて・・・夜は残念ながら星を見ることができませんでした。



期待していた分、ちょっと残念さが大きいかしらね。
でも素敵な休日を過ごせましたってうれしいメッセージを残してくださったお二人です。


 

ご実家の諏訪湖からいらして、今日は白樺湖へ行ってきます!ってお出かけになりました。



また、お里帰りの時には、お寄りくださいね。お待ちしています。ありがとうございました。
では、続いてのパクッ!はこの日お二人とテーブルがご一緒だったお嬢さんお二人です。
さてさて、今回の旅行のメインにステラもびっくり!

 

続けてご覧くださいね!

エストレリータのお庭でブルーベリーを!お友達とパクッ!ご夫妻でパクッ!

2010年09月19日 | フルーツ&フルーツ狩り

お庭のブルーベリーが今たくさん実をつけています。一度にたくさんは収穫できませんけれど、毎日お客様が何粒かずつは採って召し上がって頂けます。
わー!甘いですね!これがブルーベリーの木なんですね!ヘー!今頃生るんですね
って言いながら・・・



今日のお客様の美味しいお顔をどうぞ!


ワー!美味しいね!ってお友達とパクッ!

 


ブルーベリーは目にいいそうで!ってご夫妻でパクッ!
ブルーベリーアイ?

 

では、ブルーベリーを召し上がってくださっている素敵なお客様方を順番にご紹介しますので、どうぞ続けてごらんくださいね。

22回目のご来館!中村農場の親子丼でランチ!ディナーは牛テールと舌平目! 

2010年09月17日 | ペンションエストレリータのお客様


清里高原へいらっしゃると言うよりは、清里の実家に帰ってきたので、ちょこっとどこか回って来ようかな!って感じのコパンダ君とライチちゃんご夫妻です!

今日はご一緒にランチを中村農場で親子丼を!八ヶ岳高原大橋を通過中・・雨女のライチちゃんはお家を出る時も大雨で清里へ到着してもこんな感じでした。大橋を渡ってすぐ右側に中村農場はありますけれど、これでは、先は見えませんわね

       

ただいまー!って温泉へ行って、他にお客様がいらっしゃらないと・・・
いつもとっても気持ちよさそう・・・



今日のディナーのメインは舌平目と牛テール!

   

こんな感じで牛テールも食べちゃいます!

 

エストレリータのお客様ってこんな?って思われたらご迷惑だから・・リビングでのお昼寝の写真とお肉の骨をかじっている2枚の写真は掲載しないほうがいいよ!って笑っておられましたけれど・・・

リラックスして、のんびりしにいらしてくださっているのが、ステラはとってもうれしいんです。
と、言うことで掲載しちゃいました!もちろん他のお客様がいらっしゃる時にはこんなことはしませんよ!(笑)

夜も一緒にトランプマジックをしたあと、カードゲームを!



体に気をつけて、また帰ってきてくださいね。ステラもとっても楽しい2日間でした!ありがとうございました。

ステラのお土産情報 

ステラのブログでもご紹介した東京ラスクをお土産に頂きました。秋限定のマロンが美味しそう!

   

東京ラスクのファンサイトファンサイト応援中

秋ですね!八ヶ岳と稲、富士とコスモス、桔梗屋信玄餅

2010年09月16日 | お土産(国内・国外)
秋ですねえ! 

八ヶ岳と黄金色の稲はとてもよく似合植わって毎年思います。

 地元のおじさんが「今年の稲刈りはお彼岸なんちゃ、まっちゃおれんやね」っておっしゃっています。そういえば、もう稲狩の終わっている田んぼがたくさんありますわね。



このあたりのお米は梨北米(りほくまい)と言ってとても美味しいお米として知られています。


富士山とコスモスが綺麗です。



コスモスって秋の花?
地元の子供たちはコスモスは夏の花って思っているかもしれませんわね。
だって、8月からコスモスは咲き始めていますもの。

そろそろ桔梗も咲き始めていることでしょう。
地元のお土産のお菓子ってあまり頂くことはないですわね。
久しぶりに桔梗屋さんの信玄餅を・・・美味しい!




山梨の、清里のお土産と言えば、宝刀、煮貝、黒玉、信玄餅・・

もうすぐ黄葉もはじまります。今年のぶどうの出来具合はどうでしょうね。

美味しいワインの季節です。



22日の中秋の名月をワインを飲みながら・・・

古代への幻想! 謎の古代史 諏訪大社をエッセイに!

2010年09月15日 | ペンションエストレリータのお客様
あれからもう4ヶ月の時が流れたようです・・・最近月日の過ぎていくのがとても早いような気がいたします。
 もう随分前のような出来事のような気がしたり、つい最近だったような気がしたり・・・
今年5月下旬に、ステラの関西でのパパとママのようなお二人がご来館くださいました。

5月26日のブログ「 エストレリータ ミステリーツアー 2  謎の古代史!諏訪大社 御頭祭 神長官守矢資料館」 にご登場くださいましたパパからご本が届きました。



   

諏訪大社へいらした時のことをエッセイにまとめられたそうです。
ステご一緒させていただいて、色々とお話を伺って、観光地としての諏訪大社だけでなく、その土地の歴史や神話、民話等をふまえて、また、紀元前の異国の地の文化や宗教とのかかわり等を知って回ると、不思議なミステリーツアーになり、楽しい一日を過ごすことができましたのを思い出しております。



エッセイをすべて記載できませんのが、とても残念です。
ご興味のおありでらっしゃる方はエストレリータでお声をかけてくださればこちらの「獅林」9月号№876をご覧頂けます。


ステラ情報

山梨県立文学館 企画展 井伏鱒二と飯田龍太 往復書簡 その40年
 2010年9月18日~11月23日

  

小説と俳句というジャンルをこえてお互いの文芸と人柄に惹かれあった40年の心豊かな文芸交流の世界が広がります。


あなたとあなたの愛する人たちのためにpulama! フランスからの香りBOUGIE FIGUIER!

2010年09月14日 | ファンサイト



FIGUIERはイチジクの木!BOUGIEはろうそく、という意味なんです。
フランス製ペール・ペルティエの100パーセント天然成分のアロマキャンドルがPulamaから届きました。プラマ・ギャラリー・ストアーは、ヨーロッパのアトリエや工房から直接お届け!日本発フランスブランドオンラインストアー!



小さいころにお家の前に無花果の木があったような記憶があります。紫色に熟して小さな赤いつぶつぶのたくさんある実をかじった事があるような・・・あのつぶつぶ一つ一つがお花なんですってね。
無花果と言いますが、実の中にかわいい小さなお花がたくさん咲くというわけで、外から見えないんですよね。



我が家の出窓から見える高原のちょっぴり早い秋の黄葉がもうすぐ始まる林を眺めながら、無花果の入ったパンとにFIGUIER(イチジクの木)の香り・・・甘くてやさしい季節の香りと味を楽しみながらの夕暮れ・・・ワインを用意しようかな・・・
お庭に無花果の木があったらなあ・・・・




ギフト券のプレゼントが入っていたので、何か素敵な物を見つけてパリの香りを貴方にプレゼントしようかしら?

ル・ペール・ペルティエ ブランドページ


プロマ・ギャラリー・ストアファンサイト応援中

秋の空は寂しげです! 惑星が美しい秋!友人夫妻8回目のご来館に感謝!

2010年09月13日 | ペンションエストレリータのお客様
夏は、水蒸気で星が見えにくくて、秋から冬の星空が美しいと言いますが、秋の夜空は少し寂しげです。夏の大三角、冬の大三角はありますが、秋の大三角はありませんし、星も小さく数も少ないようです。でも、惑星が美しく見える季節です。
木星と金星は美しくきれいに見えますが、18日の深夜3時に、木星と天王星が同時に衝となってよくみえるようです。ちょっと夜更かししてロマンティクに輝く二つの星をながめてみませんか?

  

ご夫妻でそんな美しい星空を・・・涼しい滝のマイナスイオンを浴びて・・ソフトクリームを牧場で・・・お昼にお蕎麦を食べて、帰りにはアルプスの天然水の工場でバードウォッチング・・こんなコースはいかがでしょうか?



久しぶりに会っても、長年の友人は、なんだか昨日も会っていたような気分になりますね。
お話も弾んで・・・秋の夜長にちょっぴりお酒を傾けながらのおしゃべりはうれしいです。



連休前の静かな日にはご常連様のご来館が増えそうで楽しみです。


ステラの惑星情報

組曲惑星は有名ですね。特にジュピター木星は有名ですね。

火星 Mars(マーズ)戦争をもたらす者

金星 Venus(ビーナス)平和をもたらす者

水星 Mercury(マーキュリー)翼のある使者

木星 Jupiter(ジュピター)快楽をもたらす者

土星 Saturn(サターン)老いをもたらす者

天王星 Uranus(ユラヌス) 魔術師

海王星 Neptune(ネプチューン)神秘主義者1 火星、戦争をもたらす者


ステラのお土産情報
甘いスウィーツも大好きですけれど、ちょっとしょっぱいこんなおせんべいも大好き!
関東ではおせんべい、関西では、おかき!この違い分かりますか?


清里高原秋のイベントご紹介! ご家族で高原へいらっしゃいませんか?

2010年09月13日 | ペンションエストレリータのお客様
 

夏休みも終わって、今週末の連休の間はちょっと静かな高原です。ご家族でゆっくりのんびりお過ごしになるには、秋の平日がお勧めです。火水がお休みのお店の多い八ヶ岳周辺ですから、月曜日はお勧めですね。軽井沢からいらしたファミリーです。
今日は、どちらへいらしたかしら? 絵本の美術館かしら?牧場かしら?
楽しんでらしてくださいね。

10月の高原は、ご家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。

10月16日、17日 ポールラッシュ祭 八ヶ岳カンティフェア2010
大草原で繰り広げられるポールラッシュ博士をしのぶとともに、八ヶ岳の収穫に感謝するお祭り

10月23日、24日 第7回私のカントリーフェスタ イン 清里
人気雑誌がそのままイベントになりました。カリスマショップが一同に終結します。





エストレリータのお庭のラズベリーとブルーベリーも来週あたりまで収穫できるかしら?



秋のイベント情報をまたご紹介しましょう!楽しいイベント盛りだくさんの秋の高原へいらっしゃい! 

サンタクロースの絵のプレゼント!マイナスイオンと涼しさを求めて滝へ!

2010年09月13日 | ペンションエストレリータのお客様
 

朝のお散歩も気持ちがいいし・・夜ディナーの後にリビングでウトウトするのがいい気分です!っておっしゃるお二人です。
ディナーの後もずーっとリビングでお茶を飲みながら、絵本や本をみながら、何か書いておられるようでした。

 


満天の星空を見るには、やっぱりベランダで寝転んで・・・
アー流れた!流れた!・・今夜も一杯流れ星が!




その後、しし座の流星群のビデオもごらんになりました。




萩原朔太郎など国内外の詩人の名前が出てきて、ロマンティクな雰囲気の星の王子様のようなポエムがお好きな彼と、エストレリータ所蔵の星めぐりのCDをかけて下さいっておっしゃった宮沢賢治がお好きな静かなやさしい雰囲気の彼女です。



一日目の朝は「絵本ミュージアム」までお送りしました。
エロール・ル・カイン絵本原画展が9月27日まで開催されています。

 

バスで駅までいらして、徒歩で萌木の村へ・・「さと」でお蕎麦を召し上がってバスで「吐竜の滝へ!
エー?って思うほどとってもすずしくてきもちがよかったそうです。

2泊目の夜もお二人でリビングでお茶を飲みながらゆっくりのんびり絵を描いたり、絵本をご覧になりながら、静かな時間をお過ごしです。今夜は上空に何個か星が見えるだけです。

今日は、10時すぎの小海線で軽井沢へ向かわれます。美しい風景が流れる佐久までの小海線の旅・・・朝から降っていた雨もちょうど電車が発車するころにはすばらしい青空が広がっていました。

二日間リビングで彼女が描いていらしたのは、エストレリータの暖炉の前に飾ってあるサンタクロースの置物の絵!




お帰りにメッセージと一緒にプレゼントして下さいました。
とっても上手でこの日宿泊してくださっていた友人夫妻も大絶賛で写真を写していたほど。
メッセージを拝見すると、何か作品を作って西荻窪のお店に出品されているようです。
お近くの方は覗いてみてくださいね。



素敵なサンタさんの絵は大切に飾らせていただきますね。本当にありがとうございました。

ステラのおまけ情報

サンタさんの絵を描いてくださった彼女が、パズルを完成させてくださいました。
これはかなり難しいのに・・・すごい!