goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

Maison de sato MIRABELLE(メゾン ド サトウ ミラベル)山梨グリーンゾーン認定施設 マスク、除菌、検温

2021年01月19日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

メゾン ド サトウ ミラベル

グリーンソーン認定施設です~手指の消毒、マスク、検温をしてからのオーダーです。感染対策をきちんとなさっているのがよくわかりますね。

北杜市の友人が、お友達の輪のフレンチレストランをご紹介してくださいました。

20数年前に昭和町に会ったお店と聞いて、懐かしくお邪魔したのを思い出しました。お席に案内されるやいなや・・・テレビ見ましたよ~って・・マスクをしているのによくお分かりになったとびっくりしました。昨年クリスマスでエストレリータがテレビで紹介されたのをご覧くださったいたようで、うれしい出会いです。今日は、貸し切りでもちろん全席パーテーションが設置されていて、安心してお食事ができました。滞在時間は2時間の設定も、逆に安心します。

  

 

  

 

 

かわいい絵画は、工藤静香さんの作品だそうです。

  

  

牛肉のパテ   イチゴのムースと黒糖アイス

 

ホタテ クリームブリュレ

  

   

この時期にお越しくださった本当に感謝です~ってお帰り際におっしゃってくださいました。

ステラがこの時期にお客様にお伝えしているのを同じ言葉です。お勉強させていただきました。こちらこそ、美味しい美しいお食事ありがとうございました。お互いにがんばりましょうね~って励ましあってきました。

 

また、ゆっくりとお邪魔したいと思います。


エストレリータランチ 一日一組貸し切り  お魚ランチ & お肉ランチ 北杜のお友達

2021年01月16日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

エストレリータでランチ、宿泊と応援してくださっている北杜市内のお友達が、今日は、仲良しのお友達とランチにいらしてくださいました。

今日は、お魚ランチ & お肉ランチのご予約です。一日一組の貸し切り~のんびりゆっくりとベランダからの八ヶ岳をみながらおすごしください。

スープは、あさりのクリームスープ   

 

今日のメニュー~お魚ランチは、メカジキのバジルトマトソース お肉ランチは、メキシコ風スパイシーチキン

 

デザートはベイクドチーズケーキ & おまけ(笑)昨日は、鏡開きだったので、冷たいおぜんざい

 

北杜市内のお友達の応援に感謝の1日でした。

ランチは、スープ、サラダ、メイン、ライスまたは、バン、デザート、県内焙煎コーヒーで、2000円です。コースのご用意もございます。検温、手指消毒、マスクなどのご協力お願い致します。

緊急事態宣言で宿泊のお客様も、一日一組、県内市内お客様が続きます。


UTYテレビ山梨 スゴろく放送中に~北杜市の80代農家のご主人がフルコースランチ~北杜市心つながる応援券 ABC

2020年12月23日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

うれしいランチのご予約をちょうだいしました。18日のUTYテレビ山梨 スゴろくでエストレリータの紹介がちょうど終わるころに、電話が鳴って、一番にフルコースランチのご予約を頂きました。

北杜市で農業をされていて、いまはのんびりゆっくり80代を楽しんでおられんですって~(^^♪

同じ北杜市にこんな素敵なところがあるんだって、すぐに予約したんだよ~って素敵な笑顔ではなしてくださいました。

長年、農業を営んでおられて、最近ちょっと体調を崩されたので、貸し切りのところがうれしいねえっておっしゃっていいます。さつまいも、大根、ゴーヤ、何でも作ってたよ~北杜の野菜がこんな風に料理でかわっちまうんだねえ~って(^^♪

今日は、運転手さんがいるから(笑)せっかくのフルコースランチ、ちょっぴりの飲みますよ~って、社長ともおしりあいだそうで、大好きな谷櫻の日本酒を、コロナ退散をねがってアマビエラベルを~

 

北杜の野菜たちだねえ~明野の大根、金時、人参、南瓜がこんな風にねえ~うまいねえ~って(^^♪

お野菜のプロにそんなに言って頂いて、とってもとってもうれしいです。

 

お肉も柔らかいねえ~どれも年寄りでもたべれるなあ~って楽しそうです。

 

北杜市の知らない楽しいお話しもたくさん聞かせてくださいました。

  

ありがとうございました。また、遊びに来るよ!って・・ふらりとお茶でもいらしてくださいね。

 


清里 そば処さと 紅葉と新そば

2020年11月09日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

今年も、そば処さと で新そばをいただくことができました。オリジナルのくるみ胡麻つゆが絶品です。

右のお蕎麦は、特別に打ってくださった絶品のお蕎麦~素晴らしくおいしかったです。

 

清里駅から歩いて5分のところにあるそば処で、エストレリータのおすすめです。

 

 

 

 

 

エストレリータのお客様には、そば処さとのとってもお得な割引がありますので、ご宿泊の折にお尋ねください。

清里高原の紅葉がそろそろ終盤をむかえようとしていますが・・・今年の紅葉は長く楽しめてとてもきれいです。まだ、しばらくはたのしめそうですね。紅葉,新そば、温泉~感染が拡大していますが、おもてなしをする側、観光に来られる方、双方が感染予防しながら、楽しめますように~

 

 

 


エストレリータランチ 一日一組 北杜市心つながる応援券 神戸ご出身北杜市在住の友人夫妻のご来館

2020年10月07日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

5年前にお知り合いになったご夫妻がランチでご来館くださいました。神戸大学ご出身で、ステラマリスの近くがご実家で北杜市でのびっくり、うれしい出会いでした。毎年スキーにご一緒して頂いたり、奥様都はプールでもご一緒です。

前から、エストレリータでランチがあれば行くのに~っておっしゃってくださっていた友人のお一人です。

今日は、お魚ランチをめしあがってくださいました。

 

ご主人は、金目鯛のバジルソースと北杜市の温野菜

  

奥様は、秋鮭のレモンハーブ仕込み 北杜市素揚げ野菜

     

パンとライス   デザートは、高原ミルクのパンナコッタのトマトジャム ステラが摘んだ農園ブルーベリーのムース 山梨県で焙煎しているカッファブレンド

   

 

ご主人が、こんな格好しているところは、めったにみれないからね~って写してくださいました笑

 

ありがとうございました。お食事の後は、お友達スタイルに戻って、パーテーションをつけて、ちょっとティータイムを~コロナで宿泊が一割ほどの中、友人達のランチ応援は本当に感謝しかありません。これからも、どうぞよろしくおねがいしま~す。冬にご一緒に今年もスキーに行けるといいですね。

北杜市心つながる応援券ABC券が宿泊、ランチでご利用頂けます。

 


ロックのカレー 久しぶりにお友達に誘われて~秋風のちょっぴり寒い高原ランチ

2020年09月29日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

何年ぶりかのロックのカレー~お友達に誘われて行ってきました~(^^♪

駐車場もレストランも一杯でびっくり~!

シンプルなハーフカレーとドリンクをいただいてきました。ちょっと涼しいを通り越した秋の風が心地よいランチ。

20年来のお友達ですが、やっとお仕事も辞めて、時間ができたので、今年2回目のランチ~彼女のご所望で(笑)萌木の村へ

私は、ホット~彼女はアイスクリームの冷たいドリンク~わ~間違った!寒いよ~暖かい方がよかったのに~って(笑)

楽しいおしゃべりは、あっという間に時間が過ぎていきますね。

  

そろそろ、エストレリータのリビングにも、ストーブが登場します~秋の静かな高原?と、思っていましたが、例年以上ににぎわっている清里高原を見て、ちょっとびっくりのステラでした~(^^♪

エストレリータにいると、まわりのにぎわいや車、人の声が聞こえないので、なんだか今日は、びっくりの一日でした笑


シェアしてくださったFBから~ランチでご来館~北杜市内のご夫妻とご友人で 心つながる応援券 

2020年09月27日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

お知り合いとお友達に応援をおねがいしているエストレリータランチ~ペンションを始めて29年目にしての初挑戦です。

新型コロナウィルスで3月から8月まで休館、一日2組のご宿泊のお客様で、例年の一割ほどの集客~

友人達からの応援で始めたランチです。今日は、FBでシェアしてくださった友人のFBをご覧になった北杜市在住のご夫妻とご友人がランチにいらしてくださいました。お知り合い、お友達以外で初めてのランチのお客様です。感謝もうしあげます。

1日1組(1名様から4名様 メニュー、コース、料金はご遠慮なくエストレリータまでお問合せください)で貸し切りのランチです。

今日はフルコースランチを3名様でご予約頂戴いたしました。

   

 

  

お食事の後も、のんびりゆっくり、日帰りのペンションライフを楽しんで頂きました。

楽しいお話しも聞かせていただきました。北杜市で素敵なサロンをなさっているそうです。山梨県在住になられて5年になられるとか~

 

本当にありがとうございました。北杜市にまた素敵なお友達ができてうれしいです。

ランチじゃなくても、どうぞお遊びにいらしてくださいね。リアルタイムでFBでエストレリータとランチのご紹介をいただきまして重ねて御礼申し上げます。

FBでシェアしてくださったお友達にも感謝です。

 

※ ご宿泊のお客様のディナーとは、ランチフルコースは、ほとんどかわりませんが、ご宿泊のお客様はメニューのチョイスはできませんのでご了承くださいませ。ランチコースは、ランチ限定となります。


20年を超えたお付き合いに感謝 白倉農園の篤さんがランチ応援に♪ エストレリータの古くからのご常連様には大人気だった懐かしいベランダ朝市

2020年09月23日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

8月初旬、3月から7月まで休館していたエストレリータも、ご常連のお客様の応援もあって8月に、感染防止対策をして一日2部屋で再開させていただきました。それでも8月には、お客様も少なく、少し落ち込んでいたときに、白倉農園の篤さんから、~エストレリータさんは、ランチとかディナーとかだけってされませんか?~ってラインが届きました。

じっとして座って、何もしないで、悩んでいたので、後押ししていただいて、ちょっと前向きに新しいことに挑戦してみようかと考えました。ちょうど、北杜市応援券も発行されたので、北杜市民の方に応援していただければ、友人数人に声をかけました。なんと、声をかけた数人の友人みんなが、すぐにランチ予約が入り、ちょっとびっくり、うれしい思いです。申し訳ない気持ちと~

お忙しい中、すぐに予約してくださった篤さんが、ランチにいらしてくださいました。エストレリータのオープン当時からのお客様は、皆さま良くご存じで、いまも無農薬のおいしいお野菜を提供してくださっている白倉農園とは、エストレリータを通り越して(笑)お付き合いが続いておられる方もあるようで、感謝しております。

20年を超えたお付き合いですが、何年経っても変わらない若さと元気と優しさと前向きな努力にいつも励まされています。素敵な篤さんです(^^♪

 

ご親族とお友達とご一緒に~

 

  

ランチセット~篤さんは、お肉ランチで~  

  

お魚ランチ~金目鯛 シルバーサーモン

  

デザートは、パンナコッタにトマトジャム~明野のミニトマトで作ったジャムは、宿泊のお客様にもランチのお客様にも喜んで頂いてうれしいです。

   

いつも本当にありがとうございます。篤さんは、山梨に来て出会った本当に素敵な友人です。これからも、どうぞよろしくおねがいしますね~。何のお役にもたたないお姉さんですが~ごめんなさいね。

来年の1月ごろまで、ランチができたらいいなあ~って思っています。ランチの宣伝はしていませんので、友人、知人のご厚意に甘えるランチです~🎵

一日一組で、ご宿泊のお客様には、ご提供しておりませんのでよろしくお願い申し上げます。

 


女神の森 奏樹 グリーンゾーン構想認定施設 広々とした空間でお席も離れて安心のランチ

2020年09月15日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

こんな生活の中で、なかなか安心してお出かけ、外食、宿泊と躊躇してしまうのは、当然のことでしょうね。

でも、感染対策をしながらのちょっとした日常を少し取り戻せたら、心も体も少し幸せな気持ちになれるのかな~とも思います。それぞれの思いが交錯しますね。

山梨県グリーンゾーン構想認定施設のラベルを見ると少し安心して入れるように思います。そんな中でも、個々なら安心してランチをいただけるかな~(個人的見解ではありますが)広々とした空間と広々としたテーブル、感染対策もなさっているのが、女神の森 奏樹

 

  

 

  

 

 

 

感染対策は、お迎えする側と訪れる側の双方の協力があってこその安心、安全だと思います。

エストレリータでも、お客様のご協力をお願いするとともに、できる限りの感染対策をさせていただきたく、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 


女神の森 奏樹 水のプレート お野菜プレート 半年ぶりに夫婦でランチ~ご招待に感謝

2020年08月02日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

半年ぶりに、友人夫妻のご招待で、二人でランチにでかけました~広々としたテーブルと広い窓と空間のある女神の森 奏樹を選びました。

 

イチジク 大根 ごぼう

   

水のプレートはお魚  お野菜プレートはテンペにお野菜がいっぱい~

  

  

  

大きなテーブルで、並んで静かにランチをいただいて~マスクをして少しお話しをして~1時間ほどでしたが、久しぶりのランチ~ご馳走様でした。

 

こんな夏のど真ん中に、お出かけできるのは、ペンションオープンして以来、28年ぶりの夏のランチです。

高原の夏って忙しくなければ、きれいで涼しくて快適なんですねえ~忙しくないのは、とっても大変ですけれど~

 

 


学校給食のパン屋さんが経営するお店がオープン  BRASSERIE REGOLITH 

2020年07月29日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

地元では、給食のパンでおなじみのお店が7月にレストランをオープンしたようなので、講習会の合間のお昼休憩に、会場から近いので覗いてきました。

 

ケーキやパンがたくさん並んでいます~

 

 

反対側の入り口がレストランのようです。ベランダ席へ~

  

メニューは、サンドイッチとハンバーガーの種類がチョイスできます。

  

軽くパンランチをいただいて、次の講習へ~


ギャラリー& カフェ かたかご  体にやさしい料理と静かな時間  4か月ぶりランチは、山の中の静かなレストラン

2020年07月17日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

25年来の知人ですが、お忙しくてなかなかゆっくりお会いしたり、お話しする機会がなかったのですが、春から少しゆっくり時間がとれるようになったので、お食事でも~お約束していたのですが、ずっと4か月間、二人とも静かに自宅待機の毎日でした。山の静かなお気に入りのレストランなら、よく状況もわかっているし、のんびりお邪魔できるのではと思い、予約させていただきました。静かな落ち着いた雰囲気の佇まいとご夫妻がステラは大好きです。もちろん手間暇かかった体に優しい和食がほっとします。

雨と霧の中でかけましたが、到着したら雨は上がって、雨のアジサイの花がとてもきれいでした。ここは、北杜市武川町 春には大勢のお花見客でにぎわう真原の桜並木の入り口にあるお店~ギャラリー&カフェ かたかご

桜の季節には、毎年お邪魔するのですが、今年は、アジサイの季節になりました。

  

   

静かな落ち着いた雰囲気の佇まいとご夫妻がステラは大好きです。もちろん手間暇かかった体に優しい和食がほっとします。

 

4か月ぶりのランチにぴったりの、静かな優しい時間~

  

 

 

初めの友人は、かたかごオリジナルちまきセットを~ステラは、きょうはシュウマイと玄米ご飯セットをいただきました。

 

長いお付き合いなのに、初めてのランチに珈琲で乾杯♪ 友人もお気に入りのレストランになりそうです。

  

大きな窓の前のお席に並んで座って、お食事以外の時には、マスクをしてのおしゃべり~レストランのオーナー夫妻もマスクと入口には除菌スプレー

できる限りの感染防止をしながら、ちょっと息抜きができた4か月ぶりのランチでした。

人に会うことの少ない山の中の静かな生活です~ 静かな優しい素敵な友人にも感謝


明るくて静かな日差しの中で仲良し二人のホワイトデーランチ  カフェポット ♡ デメル  ビーン・トゥ・バー honey-pot ma couleur

2020年03月14日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

高原で静かにのんびりしていると~なんだか新コロナウィルスの忘れてしまいそうになりますが、それでも、ちょっと出かけたら(車で移動しかないんですが笑)手洗い、うがい、消毒、マスクと気を付けています。

なんとなくそれでも、専業主婦だった昔を思い出して、家の中で朝からキッチンでいろいろ作ったり、刺繍糸を出してきたり、クラフトをつくったりしています。出来上がったクラフトは近いうちにアップしますので、見てくださいね。

と、いうことで久しぶりのランチです~朝からの雪が積もって、ほんとのホワイトデーになりました。

静かで温かい日差しのカフェポットで、仲良し二人のホワイトデーランチです。怒ったり、笑ったり、ハチャメチャな二人ですが、なんとな~く姉妹のようにやっぱりこんな感じです。

 

 

 

は~い!今日は、お互いのご主人からのメッセージとホワイトデーのプレゼントを預かってきての交換です~

芦屋 ビーントゥバーのイチゴのホワイトチョコ 神戸honey-pot ma couleurのクッキー 

  

ウィーンの菓子店デメル 頂きました~(^^♪

  

 

 


今年も仲良しバレンタインランチ~DILL eat life 料理研究家 山戸ユカさんとご主人の自然派料理のお店

2020年02月14日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

今日は、バレンタインデーですねえ~恒例の親友とのバレンタインランチです。

お互いのご主人へ~いつも二人のランチを暖かく見守ってくださってありがとう~の気持ちをこめて~

二人でランチをしながら、チョコレートの交換です。

今年のランチのお店は~DILL eat life 

こちらのお店は、料理研究家の山戸ユカさんとご主人の自然派料理のお店です。

  

 

今日も穏やかな暖かい日です~スパゲティーは、原村で採れたお豆、ホウレンソウ、トマトたっぷりです。

親友は、おにぎりランチ~(画像はありませんが)

  

オーガニックといっていいのかどうか~ですが、自然の恵みがいっぱいに詰まったランチをいただきました。

もちろん、チョコレートにお手紙を添えてご主人への感謝を込めて、交換しました~

   

今回は、親友もステラもちょっと足を負傷していて、痛いの顔なので削除しました~笑

ご心配なく~大丈夫ですから~笑  

 


mountain * mountain  (マウンテン * マウンテン) 世界中のおいしいをお皿の上に~

2020年02月13日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

目の前に広がるアルプスの山々を見ながら~セルフビルドの山小屋風のレストラン 

  

スパイス・ハーブを使った国境のない世界のお料理が楽しめる mountain * mountain  (マウンテン * マウンテン)へ~久しぶりに行ってきました。何時も、誘ってくださるお友達に感謝です。

エストレリータより少し標高の低いところでは、梅の花がさきはじめています。レストランの周辺でも、あちらこちらで梅の花が~

    

ラッシーをいただきながら、ベトナムのエビせんを~

  

お友達は、エビがいっぱいいただけるメニューを~ステラは、トムヤムクンを~

  

デザートはマンゴーゼリーです。

 

帰り道の途中で、カフェでコーヒーをいただいて、楽しい一日を過ごしました。今日は、とってもあったかい一日で、コートなしでもポカポカでした。