goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

明さんが遊びに来てくれました♪  今日のステラランチ~カントリーキッチン ロビン デザート~キャロル

2016年10月18日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

今日は、午前中、明さんが遊びにいらしてくださいました~数年前までエストレリータのベランダ朝市で、無農薬の美味しいお野菜やお米、お豆などを持ってきてくださっていた篤さん(ご常連様は覚えてらっしゃることと思います~お友達になられたり、今もお任せセットでお野菜を送っていただいていらっしゃる方もあるんじゃないかしら~)の弟さんです~とっても良く似てらっしゃるご兄弟です。

登山や色々なことに挑戦なさっています~たまには、ご一緒に写真撮りましょうって♪

  

明さん~また遊びにいらしてくださいね~今度は、篤さんもご一緒にいらしてくださいね~♪ ありがとうございました~楽しかった~♪

☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆☆

午後から、10数年ぶりのお友達とご一緒にランチの約束をしていたので行ってきました~

エストレリータから歩いていける小須田牧場の中にあるカントリーキッチンロビンでランチをして

デザートは、萌木の村の中のキャロルで~

 

 

 


DILL(ディル)eat life~ 玄米と高野豆腐のから揚げ~バターナッツかぼちゃのケーキ~チョコとクリームチーズのアイス~紅葉はこれから~

2016年10月14日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 今日は、親友の大好きなレストランDILL(ディル)eat lifeへ~玄米とお野菜の健康的なランチは、料理研究家山戸ユカさんが作っておられます。紅葉には、まだ早い林の中の静かな場所にあります。玄米ご飯に味噌汁、高野豆腐のから揚げです~

     

デザート大好きな有ちゃんは、バターナッツかぼちゃのパウンドケーキにチョコとクリームチーズのアイスを二つもチョイス(^^♪

   

お日様いっぱいの小川のせせらぎの聞こえる静かな店内で~のんびり体に優しいおいしいお食事を頂きました~

レインボーラインを少し行くとリゾナーレ(^^♪ 丸山コーヒーでいつものカフェラテ~ コーヒー豆を購入すると~なんとコーヒーを2杯サービスしていただけるんですよ~ 

  

玄米やマクロビのレストランが増えましたねえ~ステラは、美味しければ、どんなお料理でも大好き(^^♪ 

でも~美味しければ!っていうのは、かなり好みがあると思いますね。お客様から、どこかおいしいお店は?って聞かれるとちょっと困っちゃいますので、マクロビとかフレンチとかイタリアン、日本料理、家庭料理、フルコースなどをお聞きしたり~静かな場所、楽しい場所、便利な場所、景色の良いところ~お子様向け、ちょっと落ち着いた雰囲気などでご紹介しています。

先日もチェックアウトされた後にお電話があって、お茶したいんですけど、どこかケーキの食べれるお店を~って♪

ニーズに合ったお店ご紹介できればなあ~って思っています。

と、いうことで、ランチ巡りも~これお仕事ってことで笑 次回もお楽しみに~


八ヶ岳南麓 大井ヶ森の田舎カフェ 和倉珈琲店へ~サンドイッチセットで和洋折衷♪ 巷では、ハロウィンムード~

2016年10月05日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 今日のランチは、和の雰囲気のお店で、サンドイッチと珈琲をいただきました♪

小さな看板を頼りに行くと、古民家が~珈琲の看板♪

 

  

ランチは、サンドイッチセットだけですが、スープにヨーグルトフルーツがついて、デザートと珈琲はチョイスできます♪

        

帰りにハロウィンムードいっぱいのリゾナーレの丸山珈琲でもういっぱいカプチーノを~

 

      

どこも、ハロウィンムードいっぱいですねえ~♪ ハロウィンが終わって11月になったら、もうクリスマスムードなんでしょうねえ~なんだかどんどん早くなっていくようです~もう少しのんびりゆっくりと季節の移り変わり楽しみたいかも笑


ギャラリー&カフェ かたかご♪ 体に優しい料理としずかな時間~♪ 

2016年09月30日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 久しぶりの~かたかご~です。春にはドラマの舞台にもなった有名な桜並木~眞原桜並木~の入り口にあるレストランです♪

 

    

 

 

ギャラリーも素敵です~二人のお揃いの手作りのペンダントもこちらのお店のなんですが・・ちょっと見えないかも?

     

メインのお料理は、3~4種類からチョイスできますが、6種類盛のプレートはすべてのお料理についています~

   

       

今日は、二人とも~メインは~ちまき♪

 

デザートは、あんみつと豆乳プリン~(^^♪

   

桜の季節には、予約をとるのは大変なので、紅葉、新緑の季節の静かな並木道をお散歩するのも素敵ですよ~♪


French cafe bar Jardin. H ジャルダンアッシュ 一周年記念アニバーサリーランチ  パート2

2016年09月28日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

白州町の友人夫妻に、先日ランチに行ったジャルダンアッシュの話をしたら~是非行きたい~♪ と、いうことで、hohohoと4人でまたまた、ランチに行ってきました~♪

予約をさせていただいたので、先日とは違うメニューを用意してくださっていました~先日のメニューもおいしかったので、同じでも~って思っていったのですが、うれしいサプライズでした♪

ズワイガニのテリーヌ

  

ワイン蒸しのサーモンにあさりのソース

   

先日は、牛ヒレ肉でしたが、きょうはたっぷりのポーク(^^♪

  

気の合うご夫妻との美味しいお料理とおしゃべりは最高のひと時~

  

のんびりゆっくり~させて頂いて~ショッピングと夕食までご一緒して、とっても楽しい一日でした~(^^♪

なんだか、毎日雨ですねえ~こんなに雨が続くのも珍しいです~きれいな秋晴れの日と満天の星空が待ち遠しいですね♪

高原の10月のイベント情報も後日、たっぷりお届けします~

 


月のひるね~お彼岸におはぎじゃなくて、小豆のシフォンケーキを~♪

2016年09月23日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 エストレリータから車で15分ほどのところにあるシフォンケーキのお店 月のひるね~

お彼岸だから~って小豆のシフォンケーキを頂きました~しっとり~ふっくら~

 


French cafe bar Jardin. H ジャルダンアッシュ 一周年記念アニバーサリーランチ

2016年09月22日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 南アルプス在住のお友達のnamiちゃんが見つけてくれた甲斐市竜王にあるフレンチレストラン ジャルダンアッシュ♪ オープン一周年で9月中はアニバーサリーランチがあるようです。住宅街の中にある静かな落ち着いた雰囲気~

   

予約をしたので、明るい窓際のお席を用意してくださっていました~♪ オードブルは、チキンのリエット ブドウ果汁入りマスタードでいただきます。

   

ミネストローネ

  

お魚は、お野菜たっぷりの太刀魚、お肉は、ヒレステーキ

  

デザートとコーヒー~のんびりゆっくり、大満足♪

    

9月中は、なんと2000円でアニバーサリーランチがいただけます~通常は、3000円以上のジャルダンコースになるようです。 結婚式もできるようなので、何かの特別な日に~もいいですね♪


NICE TIME CAFE♪ 今年6月オープン~フワフワオムライス & パンプキンココナッツカレー

2016年09月16日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 仲良しNちゃんが、今年6月にオープンしたお店を見つけてくれました~♪ 細い道を入ったところにあるので、前もって下見(笑)に行ってくれて~場所とメニューのチェックをして~「こんどお友達と一緒に来ますから~」

と、言うことで、今日、プールの後に~NICE TIME CAFEでランチしてきましたよ~♪ 

     

 道案内通りに来れば、すぐにみつかりましたよ~静かな場所にある落ち着いたお店で~ここなら一人でのんびり~ゆっくり~できそうって感じです♪ な~んてNちゃんが言ってます♪ ステラは、お一人様は苦手なので~笑 もちろん、二人でもゆっくりのんびりいい感じでしたよ~

   

フワフワのオムライスとパンプキンココナッツカレー~エスニックなお味です~♪

 

デザート~フワフワのシフォンケーキとチョコレートケーキ♪

 

姉妹みたいな~親友~言いたい放題~しゃべりたい放題~お店の方にも、面白がられるほど~♪ よくそれで会話になってるなあ~って笑っちゃいますけど、とっても楽しい幸せな時間です~♪

次はどこへ食べに行く?

 

    


今夜は9月15日 46年ぶりの中秋の名月♪ 月は見えるかな?  秋はサンマがすてーき?

2016年09月15日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

昨晩の夕食は~HOHOHOは、釧路沖生秋刀魚の炭火焼き~なぜかステラは、炭火焼ステーキ♪

 

秋はサンマがステーキです♪ 今夜は、なんと46年ぶりの9月15日が中秋の名月だそうです~関西地方は雨模様ですが、関東地方では、雲の切れ間に満月がみえるかしらね♪


Yatsugatake Grove Cafe ♪ 薪窯ピッツァ~

2016年09月10日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

ピッツァを食べにいきませんか?って久恵さんからお誘いがありました~♪ ピッツァをランチでいただけるのが、金土日祝日ってお店~今日は、金曜日なので、Yatsugatake Grove Cafeへ♪

 

久恵さんのお知り合いのフランス人のお友達とご一緒しました~♪

 

 3種類違うのをチョイス~

      

美味しく頂いて、帰りにエストレリータでお茶をして~とっても楽しいひとときをすごしました~

ステラの妹が、フランス語の通訳や翻訳などをしているので、いつか紹介する機会があればいいわねえ~って♪


ステラの仲良しランチ~カフェポット♪ 可愛い体に優しいランチ

2016年09月08日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 は~い!涼しい清里高原のハイシーズンが終わって、連休までの静かな高原が戻ってきました~

と、同時に~ステラのランチもはじまりましたよ~誰が言ったのか~ランチの女王です笑

は~い!初秋の第一弾は、やっぱり仲良しと、やっぱりカフェポット♪

久しぶりのカフェポットは、ランチのメニューも増えて~なんだかワクワクしちゃいます♪

お料理が出来るまで~梅サイダーをいただきました♪

 

色とりどりのランチはうれしくなります~モチキビのミートボール♪ オーガニックでも、こんなにカラフル♪

アオサのスープを添えて

  

デザートは、抹茶プリンとしょうがラテ♪ これ!特別なので~二人で半分にしてもらっちゃった♪

今年の夏も、エストレリータへご来館いただきまして、本当にありがとうございます。

これからは、一年、一年を~ますます大切に~自然豊かな高原を改めてのんびり楽しみながら~今、しばらくすごしていきたいとおもっております。

それでは、ステラのランチ情報~お楽しみに~♪

 

  


Mint Garden (ミントガーデン)でカレーランチ(原村)♪ ガーデンを見ながら~八ヶ岳中央農業実践大学校御柱

2016年07月21日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

ブルーベリー狩りのあとのランチは、原村へ~ミントガーデンはカレーとデザートのお店♪

名前のとおり、お庭を見ながら~静かな雰囲気がとっても素敵♪

   

カレーは 辛口と甘口の2種類からチョイス 

  

サラダの量とドレッシングをチョイス~これは、たっぷりのサラダ♪

   

デザートはいちごのチーズケーキが絶品

 

大きいけれど、ふわふわのシフォンケーキ

原村周辺は、今あじさいがとっても綺麗です~八ヶ岳農業実践大学校の直売所では、お野菜や玉子の販売が~広いお庭には、今年の御柱が~八ヶ岳、赤岳をバックに~♪

 

帰り道、原村の友人の画家宅へたちよりました~なんと10年ぶりにお尋ねしたようです~

久しぶりの原村でした~♪ さて、いよいよエストレリータも夏のトップシーズンを迎えます。

ランチやプライベート情報は、9月までお休みです~♪

それでは、ブログオーケーのお客様のご登場をお楽しみに~♪


旧徳川義親邸 殿様の邸宅 八ヶ岳高原ヒュッテ 季節限定オープンの赤坂離宮 

2016年07月19日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

美鈴池に行こうと思い、いつものように八ヶ岳高原ロッジでランチを~と思いましたら、八ヶ岳高原ヒュッテがオープンしているようなので、行ってみました。5月の連休と夏のシーズン中は、季節限定でオープンしているようです。そういえば、この季節には、訪れたことがなく、いつも閉まっているヒュッテに、今日は明かりがついていつもとは違う様子です。

  

1976年(昭和51年)にはテレビドラマ「高原へいらっしゃい」(田宮二郎・由美かおる主演)の舞台として有名ですが、ここは元侯爵徳川義親氏(尾張徳川家19代当主)の邸宅でした。

屋根には、徳川のご紋が見られます

 

 

イギリス中世のチューダー様式の建物なのに、なぜか北海道のアイヌお土産のような熊の彫り物があちらこちらに~それは、義親とアイヌ、スイスに深いかかわりがあるようです。

    

 それでは、ヒュッテ館内の季節限定赤坂離宮のランチをいただくことに致します。

 

 

 

 落ち着いた静かな邸宅の雰囲気がとても素敵です~

 

       

デザートのマンゴープリンは絶品でした♪

    

2回のお部屋では、クリエーター3人の作品が展示販売されていました~その中の一部屋は、前にお店に伺ったことのあるツパイ工房の斉藤さんの作品がならんでいました。  

 

夏には、こちらで体験教室もなさっているそうですよ~♪

なんだか、のんびりしてしまいましたね~目的の美鈴池へ行かなくっちゃ~

    


一足早いステラのお誕生日 christineさんとパート2♪ 清里 パスタと肴 morimoto

2016年07月03日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 今日は、パスタと肴 morimoto で明野のchristineさんと一足早いお誕生日パート2♪

 

久しぶりのmorimotoでのランチ~生ハムがお目当て~♪

オードブルから、美味しい生ハム~

 

christineさんは、中村農場の玉子のカルボナーラ~生ハムがカリッと美味しい

 

ステラは、生ハムのナンピザ~美味しい♪

デザートまでしっかりいただきました~ナッツがいっぱい入ったチョコケーキ

 

christineさんからのプレゼントは、大好きなバラシリーズ~お庭のラベンダーを添えていただきました♪

   

ちょっぴりお姉さまのお友達が多いステラですが、みんな可愛くてチャーミングで、とっても素敵♪

見習いたいなあ~がんばらなくちゃね♪ お誕生日を祝ってくださってありがとう♪

 

 


一足早いお誕生日♪ 仲良しNちゃんと~アルソア社員食堂「ザ・ガーデン」ランチ 

2016年07月01日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

ステラのお誕生日は七夕イブ? 今年も一足早いお誕生日を仲良しNちゃんと迎えることができました~♪  北杜市小淵沢にあるアルソア本社の社員食堂「ザ・ガーデン」は、予約するとマクロビオティックランチがいただけます♪

   

今日のランチは、どんぶりからチョイスのようですね~♪

 

ステラは、高野豆腐の味噌カツ丼 カロリー控えめヘルシー♪

 

    

Nちゃんは、ベジタブルカレー♪

    

デザートは、予約でお食事のお客様の特典のようですねえ~♪ 社員の方達が職場に戻られた後も、のんびりゆっくりとお食事が楽しめます。 

   

予約で素敵なおしゃれな館内を見学できますが、何度も拝見しているので、今日は、帰りにリゾナーレ丸山珈琲で~♪        

  

今年も素敵なおそろいの大好きなローラアシュレイの手袋と、毎年定番の清里アングーテアラカンパーニュのお誕生日ケーキをいただきました♪

元気で今年も、二人でお誕生日を過ごすことが出来た喜びを改めて感じた二人でした♪

来年は、ますます元気で、ますます若く、ますます綺麗に?がんばることを誓って♪