goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

北杜シェフズバル2018! 寒得 農園レストラン美味小屋(うまごや)西洋どんぶりセット ローストビーフ丼 野生鹿のかつ丼

2018年02月07日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

お友達から、今日はたぶん寒得(寒いほどお得フェア) 50パーセントオフじゃないかしら? ってランチのお誘いのお電話がありました。 今日は、農園レストラン美味小屋(うまごや)の西洋どんぶりセットをいただきました。気温は-5度以下で50パーセントオフ!

 

  

西洋わさびをかけて~ステラは、放牧牛(グラスフェットビーフ)の低温ローストビーフ丼

 

久恵さんは、八ヶ岳野生鹿のコートレット・カツ丼

 

ボリュームもあって、満足できるランチです。のんびりゆっくりさせていただきましたら・・・ローカルテレビのイベント紹介の撮影にちょこっとエキストラで~ということで、フィールドで大きなパエリア鍋でできたてのパエリアや鹿のスペアリブ、ワインを火を囲んで頂くという設定! 残念ながらランチをいただいたところなので、あまり頂けなかったのが残念です。

  

2月 24日 時間12:00 - 2月 25日 時間15:00 北杜シェフズバルが開催されます。

ステラがブログやFBでご紹介している北杜市のレストランのシェフが大集合するようですね~

 

 

 


婦人会の新年会~清里高原萌木の村  ROCK 

2018年01月21日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 今日は、地域の婦人会の新年会でした。今年は、清里高原萌木の村 ROCK です。

寒いほどお得フェアが開催されているので、店内はにぎわっています。カレーではなくて、オードブル、ピッツァ、ステーキ、スパゲティーの盛り合わせのお料理です。飲み物はチョイス~ステラは、花豆のミルク!

 

  

豆腐もあっさりおいしいです。

      

食後は、コーヒーかデザートをチョイス!ステラはデザート・・花豆アイス!

 

たっぷりの美味しい地元ランチと地域の方たちとのおしゃべりでした~

 青空がとてもきれいですが、明日は大雪予報がでています・・・さて、今冬初めての大雪になるのでしょうか~


寒得! 寒いほどお得フェア2018 その日の気温で割引が変わる?  そば処さと

2018年01月13日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

今日 1月13日から2月18日まで、今年も寒いほどお得フェアが開催されます。その日の気温で割引がかわります。

今日は、プールのお友達お夫妻が遊びにいらしたので、急遽ランチへいくことになりました。

朝10時の清里駅前の気温が、今日は、−6.5度だったようです。-5度以下だったら50パーセントオフですね。

そば処さとへ~

 

  

寒いほどお得フェアには、お店に寄って、限定の商品があるのですが、そば処さとでは、蕎麦全品が対象になる数少ないお店です。

さっそく、折角なので、ちょっとリッチに天ぷら付きで~

   

とってもおいしく頂きました~

神戸ご出身で北杜市在住のご夫妻とは、懐かしい故郷のおしゃべりができるのでとっても楽しいです。

お土産に近くの焼菓子工房 marron のとってもおいしいケーキをいただきました。近くの工房なのに、知らなかったので、今度おたずねしますね~♪

 

今年もご一緒にスキーにいけるといいですねえ~& sake?

 


仲良し新年ランチ(^^♪   nakamise café-pot  今年も美味しい楽しい一年になりますように~

2018年01月10日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

朝10時半ごろに、親友がたずねてくれました~今年もよろしくね。と、いうことで急遽、ランチへ行くことになりました。

二人が大好きな nakamise café-pot (^^♪ 代わり立ち代わりのお客様で、ずっと満席~カフェポットの奥様の笑顔がいやされるんでしょうね。

 

有さんは、おにぎりランチ、ステラは、野菜そぼろごはん・・・って言っても、お料理に使う食材、だしなど、全て植物性なので、お肉は使ってないヘルシーランチですよ。

  

デザートは、抹茶プリンとしょうが豆乳ラテ! 今日は、お隣のテーブルも横のテーブルも知っている方でした。

カフェポットの奥様が忙しそうだったので、今日は、お隣のテーブルの知人にシャッターを押して頂いたり、一緒に撮影したりしましたよ。

 

やっぱり、親友とのランチは、悲しいことや、楽しいことや、ちょっとイラッと来たこと笑も、ぜ~んぶ笑いに変わります。

  


暖炉レストラン・ターシャ  ステーキとワインでランチ!   従姉夫婦と楽しいお正月ランチのひと時を~

2018年01月06日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

HOHOHOの従姉夫婦が近くの別荘に来ているというので、ご一緒にランチにいくことになりました。テレビで大きな暖炉でお肉を焼いて食べれるお店を紹介してたのでちょっと行ってみたいわ~とのこと・・たぶん暖炉レストランターシャの事だと思い、ご案内しました。当たりでしたよ笑

日本最大級の大きな暖炉でお肉やお野菜を調理する暖炉レストラン・ターシャでランチ~♪ 青空の美しい日~明野、茅ヶ岳からは、八ヶ岳、富士山、南アルプスの壮大な山々がとてもきれいです。

 

新年のおめでとうございます~乾杯! オードブルは牛肉のマリネ! 赤ワインとのマリアージュはとってもいい感じ~

       

暖炉で焼いたステーキは、とってもおいしかったですよ~♪ 大きなパンで、ステラのお皿は、今日もピカピカです笑

  

デザートは、アイスクリームとパンナコッタとフルーツ~

  

おいしさ一杯、幸せ一杯、お腹も一杯~ステラにお正月が来た~♪ ご馳走様でした。

ランチの後は、ちょっとエストレリータに、お立ち寄りいただきました。なんと、今日、お誕生日だったんですって~! 用意していたタルトに急遽、キャンドルを~オルガニートでハッピーバースデーの曲をながして、3人で歌って~ささやかなお誕生日のお祝いを~

  ~お誕生日おめでとうございます~ あら~アップするんならドレス着てきたのに笑って! とっても素敵ですよ~ 

   

ご姉妹、お子さん、お孫さんたちからも沢山お誕生日メッセージが届いて、とっても嬉しそうでした~♪

これからは、毎月、別荘に来るとのことなので、度々会えるかな~ってとってもたのしみにしています。来月は、遊びに行ってみようかな~近くに親族がいるって、なんだかとっても嬉しいなあ~って思いました。 


アジア屋台料理 五五吉食堂  &  ジョシュアツリー Tex-Mex(テキサス風メキシコ料理) Style Restaurant Joshua Tree

2017年12月22日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

今日は、今年最後のプライベートクリスマスランチ!

ちょっと面白い楽しいアジア屋台料理GOGO KICHI SHOKUDOU(五五吉食堂)でタイ・ベトナム屋台料理をいただきました。

コスパが良くて、楽しくて~

 

 

  

新鮮なサラダと大根のスープは、食べ放題でうれしいですね。

  

フォーとガパオライス~ 

 

 

Tex-Mex~テックスメックス!ってテキサス風メキシコ料理なんですって~Style Restaurant Joshua Tree(ジョシュアツリー

 

 

   

今回は、ティータイムにお邪魔しましたので、次回は、メキシコ料理たのしみです。

 


今年も一足早い仲良しクリスマス! 笑っておしゃべり、食べておしゃべり~お揃いが毎年増えて~DILL eat,life.

2017年12月18日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 今年も、仲良しクリスマスランチ! DILL eat,life. ~♪

  

体に優しいランチです~玄米プレート

  

クリスマスなので、デザートはケーキに! ハーブ入りのパウンドケーキとサツマイモのプリン

 

お食事のあとは、プレゼント交換! おそろいのネーム入りのポーチとチョコ お揃いの手袋とシュトーレン

 

  

  

  

今年も、笑っておしゃべり、食べておしゃべり~いっぱい一緒に楽しい日々を過ごしました。お揃いもどんどん増えて、お出かけにはいつもお揃いがどこかに~! 来年もいっぱい、笑って、食べて、おしゃべりしましょうね~親友に感謝!


terroir 愛と胃袋~山梨で出会った素敵な姉妹&兄弟~楽しい待ちに待った一足早い忘年会は夢の饗宴

2017年12月06日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

今日は、待ちに待った一足早い忘年会ランチ~山梨で出会ったとっても素敵な姉妹とご兄弟とが揃ってご一緒できた夢の饗宴!

もちろん場所は、ご一緒の親友のご主人のご実家の古民家がフレンチレストランとして蘇ったterroir 愛と胃袋へ~

     

素敵な姉妹と兄弟に囲まれて、とっても幸せなステラです~山梨で出会ったお姉さま方と弟たちのような方たちです。

 

今日は、ミディアム コースをゆっくりのんびり~美味しいお食事と楽しいおしゃべりで~

  

平飼い鶏のたまご アンコウ

 

パテ アンクルート 八ヶ岳湧水鱒  鹿肉と豚肉のパテ

 

明野金時のスープ

 

三重縣産舌平目

 

保坂を走る放牧豚

 

林檎

 

フィナンシェ ショコラ  珈琲

気の置けない仲間との楽しい時間は、あっという間に過ぎました~初めての素敵な仲間とのランチ~これからずっと何回も続けていきたいです~。ステラの素敵な幸せな時間でした~そして、お店のスタッフの方たちのブログ見ています~の言葉にとっても幸せな気分でしたよ~

今回は、兄弟の弟明さんの撮影されたお食事の画像を少し拝借させていただきました~

  

 


Chinese Tea Cafe qilin チーリン~一足早いクリスマス! christineさんと今年もメリークリスマス!

2017年12月05日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

なんだか、今年の12月はとってもいそがしいのよ~っておっしゃるchristineさんから、今日ならオーケーって連絡が来ましたので、一足早いクリスマス! 久しぶりに、Chinese Tea Cafe qilin チーリン 

ちらちら八ヶ岳からほんの少し雪が舞い降りてきているようですが、青空がきれいなとても良いお天気です。

お粥とワンタンスープがチョイスできます。中国茶がたくさん頂けるのもうれしいです。薬味もたくさん!

 

christineさんは、お粥  ステラは白菜とワンタンがいっぱいのスープ

  

点心三種類とデザートがついています。

 

可愛いクリスマスプレゼントをいただきました。一足早いクリスマスはチャイニーズレストランでした~

おっと!二人の写真撮り忘れ~おしゃべりとお食事でお口が忙しくて~

 

 


141号線でカモシカ発見! 整体の後は、肉ダイニング天へ~

2017年11月29日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 今日は、月2回のピラティスの先生に、一時間の整体をおねがいしました~

出かけてすぐに、道路にカモシカ発見! ちょうど後ろから車が来ていなかったので、ゆっくり走っていたら反対車線へ・・・前からトラックが・・。石の壁は登れないので、また戻って崖の下へ~。よかったねえ~

 

   

先生のお家が小泉だったので、近くの~肉ダイニング天~でランチ! 天井がクリスマスバージョンに~

 

前回は、牛焼肉定食~といっても霜降りのステーキのようなお肉がとってもおいしかったのですが、今回はフワフワのヒレカツ定食にしました~

     

こちらのお店は、お隣がお肉屋さんなので、ついでに夕食を~甲州ワインビーフ、富士櫻ポークなどはもちろん、個数限定のコロッケやメンチカツも購入できますよ~

 

   

1日に行く高尾山の計画を相談して~、長坂駅で駐車場をゲットして~久々の小海線と中央線の旅~楽しみ~!

 


terroir 愛と胃袋 山梨で出会ったとっても素敵な姉妹&兄弟と一足早い忘年会! 楽しい夢の饗宴!

2017年11月06日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

今日は、とっても楽しい一足早い忘年会ランチ! 待ちに待った~素敵な仲間が集まっての初めての忘年会!

もちろん、お仲間の素敵な山梨でのお姉さまのご主人のご実家の古民家が素敵なレストランに変身したterroir 愛と胃袋

 

  

 

    

山梨で会った素敵なご姉妹とご兄弟とご一緒でとっても幸せな時間です。ステラにとっては、素敵なお姉さま方と弟たちのような存在です。

  

今日は、ミディアムコース~たっぷりしっかり楽しい時間~美味しいお食事とおしゃべりであっという間に~

  

平飼い鶏のたまご アンコウ

  

パテ・アンクルート 八ヶ岳湧水鱒  鹿肉と豚肉のパテ~

  

   

明野金時のスープ  

  

三重懸産舌平目 

   

保坂を走る放牧豚 

  

林檎

 

フィナンシェ ショコラ  珈琲

 

スタッフの方たちのブログ見てますよ~に幸せな気分! 今回は、ご一緒した白倉兄弟の弟明くんのお料理の画像もちょっとお借りしました~♪

素敵な、気の置けないお友達ととっても幸せな夢の忘年会が実現できました~第一回…これから何回も重ねていきたいと思います。


カフェピアニッシモ  冬季限定 車麩チャーシューのベジらーめん &  ローチーズケーキ

2017年11月04日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

ちょっとバタバタと忙しい私たちですが、時間を作って仲良しランチ! 

オーガニックランチは、 カフェピアニッシモ

 

 

黄葉がきれいな暖かい一日です。

  

冬季限定、ベジラーメン~車麩のチャーシューにたまご麺~ベジベジです。デザートもローチーズケーキ!

 

明日から故郷へ関西へ~恒例の帰省です~楽しんできますね~! 友人のいってらっしゃ~い!がとっても嬉しいです。

 


スパゲッティ処 こぱ蔵(こぱぞう)はコスパ抜群のおいしいお店は大人気! 少し遅めのランチでカルメーラ&ピザ

2017年10月27日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

コスパ抜群のイタリアン~こぱ蔵~友人から連れてっての声が多くて、今日も久々に会う友人とランチへ~

オープンしてすぐは、少し待つだけで入れたのですが・・そのあとは予約制になって・・今は、予約はできないので、待つしかない!

1時間待ちでも、並んでまっているお客様がいっぱいです。今日は、お店の方のおすすめ?の時間13時頃に伺うと、タイミングよくすぐに席につけました。14時オーダーストップとのことですが、14時過ぎても続々お客様がご来店~!

 

    

前菜だけでもこのボリューム! スパゲティー、ピザ、ラザニア・・豊富なメニューの中からチョイス

今日は、カルメーラとピザ

    

 デザートも種類豊富です~これにドリンクがついて・・980円+デザート250円! 

 

白州にある古民家レストラン~道の駅白州からすぐ~台ケ原宿の20号線側の入り口です。

 

 


春の桜~秋の紅葉は~ぎゃらりー&カフェ かたかご  体に優しい料理としずかな時間

2017年10月20日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

春の桜の季節には観光スポットとしてにぎわう眞原(さねはら)桜並木の入り口にあるギャラリー&カフェ かたかご

桜の季節は混むので新緑と紅葉の季節には、必ずランチに~

 

丸いテーブルを縦にしたメニューには、今日の前菜メニューが~

   

     

  

     

メインは4種類の中からチョイス~いつも、かたかごオリジナルちまいセットを選ぶので、今日は、レンコン入りハンガーぐと玄米ご飯セット & あんかけ肉団子と玄米ご飯セットにしました。

 

  

デザートはいつもの黒蜜杏仁 & 珈琲  

 

    

12月ごろから春までは冬季閉店なので、今度は春の桜の季節かしら~


KITCHEN OHANA おひさまランチ~ファラフェルとモロヘイヤの肉団子風~ プールのお友達を誘ってピラティスへ~

2017年10月10日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

 今日は、プールで仲良しのお友達とKITCHEN OHANA でランチ~

今年の3月から行き始めたピラティスにお誘いしました~午後2時半からなので、その前にランチ!

高原は寒くて、コタツやストーブがいるほどなのに、車で20分ほど下りてくると、今日は汗ばむほどです~

  

おひさまランチ~まるで肉団子のようですが・・ファラフェルという豆とモロヘイヤのお団子ですよ~美味しかった!

  

  

  

初めて来たKITCHEN OHANA に大満足の友人です~キャロットケーキはココナッツがまわりにいっぱいでとってもおいしかったです。オレンジのシャーベット添え~

 

あーお腹いっぱい~それでは、ピラティスへ行ってきます~今日は、呼吸法も教えて頂けるようです。

3月から始まったピラティスは、最初はマンツーマンでしたが、どんどん増えて、今日は、限定の6人でいっぱいでした。