軽井沢から碓氷峠(旧道)を横川まで走ってきました~車で約40分ほどの間に184のカーブを~こんなカーブはちょっと嫌いなHOHOHOですが、この間、信号はありませんので、ブレーキは一度も踏まずに184の急カーブを安心、安全に走りぬけました。ここでも快適な踏み心地と燃費の良さを実感♪ 本当に、楽なだけでなく安全な車を実感♪ もうほかの車には乗れないかも~です。
最後の1のカーブ~
軽井沢から碓氷峠(旧道)を横川まで走ってきました~車で約40分ほどの間に184のカーブを~こんなカーブはちょっと嫌いなHOHOHOですが、この間、信号はありませんので、ブレーキは一度も踏まずに184の急カーブを安心、安全に走りぬけました。ここでも快適な踏み心地と燃費の良さを実感♪ 本当に、楽なだけでなく安全な車を実感♪ もうほかの車には乗れないかも~です。
最後の1のカーブ~
毎日のように高齢者の踏み間違いの事故のニュースが流れています~そんなこんなで突然だったのですが、安全性を重視して、まだ容姿も性格も、ディーラーでさえ何も分からない頃に、早々と発注していただいた新車ニッサンノート e-POWER MEDALIST~どんどんを実態が明らかになっていくのを楽しみながら~山梨で一番に乗れるかな~なんて期待もしながら~
オプションは、ほとんどすべて安全のためにつけていただきました~踏み間違いアシスト、インテリジェント エマージェンシーブレーキ、アラウンドビューモニターなどなど~
色は、e-POWER MEDALISTの特別塗装色プレミアムコロナオレンジ 全面にブルーラインがあるのがe-POWER 電気自動車の目印~
本日、納車となりました~燃費の良さと一踏み惚れに~感動していますよ~
お世話になったディーラーの大野さんと一緒に~お花を頂きました~♪
とっても乗りやすい車です~坂道やカーブなどでは、快適に安全に走れます。上手に、エコ、スポーツ、ノーマルのモードを選んで自分に合った走法を楽しみながら、燃費の良さを試してみたいと思います。
試せませんが、踏み間違いやエマージェンシーブレーキも安心ではなく、保険のような感じかな。承諾書を購入の際には~全面的に車に頼らずに運転します~って♪
是非、日産で試乗してみてくだいね~けっしてニッサンの回し者ではありませんが笑 なかなか面白いまったく新しい電気自動車のカタチです。
11月に発売になった~ニッサン NOTE e-POWER 14日からやっとTVCMがはじまりました~
やっちゃえ~じゃなくて、今度はせめるね~でした♪
NOTE e-POWER MEDALIST プレミアムコロナオレンジがもうすぐ愛車に~♪
試乗してきましたよ~ひと踏み惚れ♪ 走りも安全性もいいかも~♪ 楽しみです~♪
日産、燃費37.2km/Lを達成した新型ハイブリッド「ノート e-POWER」
日産自動車は10月24日、新型ハイブリッド「ノート e-POWER」のオフライン式が開催されたとのニュースが~今日は、簡単なカタログとディーラーから届きました~やっと風貌を現した待ちに待った姿です。自ら発電する電気自動車~充電しないで、発電専用エンジン搭載~ハイブリッドとも電気自動車とも違うエコカーです~♪ 届くのを楽しみに待っています~
中央線韮崎駅前にあるトヨタレンタカー~高原のドライブにご利用ください。
エストレリータでご予約のお客様は、普通車が特別にお安くレンタルできますので、お問い合わせください。