活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

横浜クルージング

2020-10-14 20:40:55 | Weblog
5808     横浜クルージング    2020/10/14(水)

 先月9日、隅田川・江戸川クルージングした友人を誘い、本日横浜港クルージングにご夫婦で招待した。残念ながら奥様の近縁の訃報で友人との二人クルージングとなったが今回は積年の夢、河川から横浜港に入るルートを往復実行した。往路は干潮時で水深を注意し、復路は満潮時のため2.2mの橋桁に特別に注意、ルーフに取り付けてある高さ60cmの船の照明灯これは事前に調整しルーフに寝かせた。これでも橋桁通過は10cm程度のギリギリ状態で緊張した。午前10:20横浜ベイサイドマリーナ離岸し先述の河川経由横浜港に入り氷川丸、山下公園、大桟橋には本日、にっぽん丸、ASUKAⅡの大型客船が停泊していた。それから赤レンガ倉庫を右に見て横浜コスモワールドを経由ぷかり桟橋に2000円支払い係留した。陸に上がりランチタイム、直近のランドマークモールのレストランで昼食を取る。二人ともバイクで来てるのでお酒は御法度。昼食後暫く近辺散策後、ボートで来たルートを戻る。着岸は15:00マリーナ事務所で精算後、二人でアウトレットモールを散策して散会した。バイクは速い、自宅との往路は20分、復路は15分。お酒重視で公共交通機関利用で片道50分、早さ重視一番、帰宅し風呂上がりビール一杯が美味かった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切手査定 | トップ | 買い物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事