goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

1992年 国慶節で

2016年10月01日 17時33分23秒 | 日中友好

 

                百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 10月01日 雨のち晴れ

 1992年の国慶節、人民政府から友誼章を頂いた私たち一行は天安門に向かった。広場は民衆でごった返し、黒い鞄をかざして案内する先導に着いて行くのがやっと。区画された広場で説明を受けた後、天安門に昇った。

 例年なら人民解放軍が行進する大通りにはバスや乗用車が流れ、広場は民衆で溢れかえっていた。天安門は巨大な建物で、門上から民衆を眺めて、建国を宣言した毛沢東の得意を想い、心が躍った。

 午後は人工衛星の基地の視察となった。中国が世界の進歩に後れを取ってない実力を誇示するためか。入り口で撮影機器の提示を指示された。長征2号は地下2階地上5階の巨大なロケットで各階毎に詳しい説明だあった。しかし、部品では世界の先進機器も結構使われていたが、それを組み立てて世界市場に売り出していると聞かせれ、驚いた。

 組立工場では、医師のように白衣を纏い、白い靴下を履いて作業する工員のが姿が印象的だった。 

 

                百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 10月01日                         

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

22,278

13,367

      

今  月

    1

22,278

13,367

22,278

今  年

255

4,844,229

2,906,540

18,997

2005年から

4,262

67,429,231

46,311,540

15,817

270歳の誕生から

7,764

149,360,179

103,729,392

   19,238

 アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してカナダプリンスルパートに向かて、あと415,460m

         
         
         
         
         
         


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。