goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

死刑制度は廃止すべき?存続すべき?

2017年11月05日 19時59分42秒 | 随想

        百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 11月 5日 曇

 日曜日に「そこまで言って委員会」を聞くのを楽しみにして来たが、今日は《死刑は是か❓非か❓》の討議。

 この件については、私も廃止派の一人なので力が入る。

 両派とも、自説を主張して激論を展開したが、相手方を承服させることは無く、双方とも一人として自説を曲げる者は出なかった。

 世界は廃止国が大半を占めているというのに…

    百歳しかたに向かってもう一度 歩いて世界一周 11月5日   

 

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数(歩〉

今 日

   1      

              21,338

12,803

 

今  月

        5

             10 8,442

           65,065

21,688

今  年

303

51,185,068

3,483,640

16,892

3205年から

4,612

74,040,604

50,278,363

16,054

70歳の誕生から

8,114

155,771,552

107,696,215

    19,198

 北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,723,637m



       
       
       
       
       
       


 

 

   

         
         
         
         
         
       


 

       
       
       
       
       
       

明日から3連休

2017年11月02日 18時15分09秒 | 随想

           百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 11月 2日 晴れ

 明日から3連休。毎日が日曜日の私にとっては迷惑千万ともなる事もある。薬が切れても医医者が休みだ。でも明日は恵比寿講だ。

 恵比寿講には冬越しに必要な物を全て買い入れて置くのが雪国の常識だったので、商人の一大祭典だった。ところが北魚沼に行った時、まるで正反対の常識を聞いて驚いた。ここの商店では「一年中金儲けをして来たので、恵比寿講には店を閉じて働いて来た若者たちは全員休みをとって、公会堂で飲めや歌えの無礼講の日」という。この方が筋が通った本来の恵比寿講なのかもしれない。

 さて明日は何して過ごそうか・・・

    百歳しかたに向かってもう一度 歩いて世界一周 11月2日   

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数(歩〉

今 日

   1      

              22,2008

13,205

 

今  月

        1

              44,004

           26,402

22,002

今  年

300

51,120,630

3,444,977

17,040

3205年から

4,609

73,976,166

50,239,700

16,050

70歳の誕生から

8,111

155,707,114

107,657,552

    19,197

 北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,762,300m

       
       
       
       
       
       
       
       
       

スリッパ交換 大成功

2017年10月30日 17時37分22秒 | 随想

      百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 30日 雨降ったり晴れたり

 私がスリッパを履いたり履かなかったりしているを見て居たのだろう。ママが踵の付いたスリッパを買ってきて呉れた

 踵の付いたスリッパというより「踵の低い靴」といった方がイイのかもしれない。

 スリッパなみに履くことが出来て、移動は靴並みだ。スリッパを履いている感じが無い。

 大当たりだ。全員のスリッパを切り替えた方がイイと思った、大感謝だ。ありがとう!

    百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月30日   

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数(歩〉

今 日

   1      

              21,659

12,995

 

今  月

        30

              630,299

           378,179

21,1010

今  年

297

51,051,448

3,403,468

17,189

3205年から

4,606

73,906,984

50,198,191

16,046

70歳の誕生から

8,108

155,837,932

107,616,043

    19,220

 北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,803,809m

       
       
       
       
       
       



昭和15年~20年のニュース

2017年10月25日 18時54分01秒 | 随想

             百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 25日 雨のち曇り

 朝のウォキングで「昭和の歌謡曲 昭和20年~」と入れると歌謡曲ではなく、何故か、ニュースが出て来た。聞き耳を立てると昭和15年からのニュースだった。日本の中国での戦線拡大を恐れた米国は戦略物資の輸入禁止の宣言をして日本軍の大陸からの撤退を強要することからはじまって、昭和20年8月14日の終戦の玉音放送までが聞かされた。

 17年のミッドウェー海戦を境に戦況が反転したこと、敗戦をひた隠しにした模様、マレー半島制圧とパパーシシバル将軍の降伏・山も五十六大将の戦死、学徒出陣・女子校生の活躍・サイパン陥落・神風特攻隊の出陣・広島原爆投下・・・

 256巻の日本ニュースは遠い記憶の薄れた青年時代を鮮烈に思いださせてくれた。血沸き肉躍る。しばしば歩く足がとまった。

 戦争を知らないで、平和の中でうつつをぬかす人達にも見て貰いたいと思う。

      百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月25日   

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数(歩〉

今 日

   1      

                21,989

13,193

 

今  月

        25

              526,599

           315,959

21,064

今  年

292

50,947,748

3,341,248

17,448

3205年から

4,601

73,803,284

50,135,971

16,041

70歳の誕生から

8,103

155,734,232

107,553,823

    19,219

  北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,866,029m

       
       
       
       
       
       

秋の日本画・水墨画展を見て

2017年10月13日 19時02分15秒 | 随想

               百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 13日 雨のち晴

 午後、市の文化交流館(なちゅら)の多目的ルームへ行ってきた。水墨画協会からご丁寧にも招待状が届いたからだ。

 主催は「飯山日本画協会」と「飯山水墨画協会」で飯山市、教育委員会、芸術文化協会が後援とあって、「広いホールに、信濃日本画院・こぶしの会・あじさいの会の色鮮やかな日本画と水墨会・水曜会・墨隆会・雪割水墨会・二輪草の会の水墨画の他、木島平村墨水会・野沢温泉村水墨会の会員有志の皆さんの力作も多数賛助出展されていた。

 水墨画展は第33回と会を重ねているだけあって、市民の作品とは言いながら玄人裸足で本職の画家と並べても引けを取らないものばかり。これが市内に住んで居る市民の作とは思えない、地元飯山にこんなに沢山の芸術家が居るとは恐れ入る。

 その中に、私の知人、友人も沢山いる。私と共に活躍している日中友好協会・湯の入りpc会・26PC同好会の仲間も何点か飾られている。あの人にこんな余芸があったのか!芸術家顔負けの作品もある。

 特に、今は亡き妻の新婚早々と思われる晴れ姿の名画と「成人になった我が子と幼い頃の写真から描いた二人の女性」、それにパソコンを駆使した名文まで添えた作品にはすっかり敬


       百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月13日  

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数(歩〉

今 日

   1      

                20,213

12,128

 

今  月

        13

              283,8370

           170,0022

21,798

今  年

280

50,704,519

,195,311

18,108

3205年から

4,589

73,560,60055

49,990,90034

16,030

70歳の誕生から

8,091

155,491,003

107,407,886

    19,218

  アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあと78,966m