朝はかなり冷え込んで、行き逢う人は皆、【冷え込みましたネ!】と挨拶を交わしたが、陽が上がるに従って体育の日を祝福する爽やかな快晴となる。
朝食の後、思い立って志賀高原の紅葉見物を提案、賛成を得て、そそくさと出発。途中、燃料計を見て心配となり、山ノ内でガソリンを入れる。妻に財布あるかと聞くと、探していたが、「忘れて来た」と言うではないか。財布を見ると、4千円しかない。大声出してガソリンストップ。いくら?と聞くと【4185円】との事。滑り込みセーフといったところ。ガソリン代は払ったが、これから先、買い物は一切出来ない勘定にガッカリ。
道の駅も素通りして琵琶池の駐車場で一休み。妻が車から降りると、尻の下から財布が出て来た。それからルンルン気分でドライブ。及位(のぞき)で一服。何処の駐車場も満杯。横手に登る「動く道路も隙間なく満杯で動いてる。肝心の紅葉は、ナナカマドの葉は霜にやられたのだろう落ちて赤い実ばかり。赤が少ないせいか、あまり引き立たない風景。食堂で美味い物をと、要望されたが、愛犬のダイちゃんの道連れで入れない。車の洪水を見たまま引き返す。でも妻は久し振りの遠出に満足して呉れた。
及位(のぞき)
夕飯の支度をしていると、茅ケ崎から電話が入る。【今日は私の誕生日。60歳になりました!」と。百合ちゃんからだ。【えっ!】と思わず絶叫!我が子が還暦!60歳。これから子供と孫たちに囲まれて誕生日を祝って貰うのだという。娘だ!娘だと思って居たが、いつの間にか「御婆ちゃんに」なってしまった。我が家に居る長女の「真理ちゃん」もそう言えば62歳か。次女の百合ちゃんが60歳。三女の「千里クン」が54歳だという。親バカチャンリン。娘の誕生日を忘れてるんだから。でも御目出度いことには変わりがない。
6時到着予定で風呂を沸かして待っていたが、3連休の最後の日。大混雑で2時間遅れ。8時到着。パパとママのご帰還と思いきや、孫の「貴ちゃん」が曾孫の【絢音】(絢ね)ちゃんを連れての里帰り。これまた番狂わせなおメデタ。
目出度、メデタの若松さまヨ!枝も栄えて 葉も茂る!!
百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 10月13日(日) 晴れ
日 数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩) |
|
今 日 |
1 |
17,915 |
12,541 |
|
今 月 |
14 |
261,456 |
183,019 |
18,875 |
今 年 |
248 |
4,139,374 |
2,897,562 |
16,691 |
2005年から |
3,179 |
45,458,098 |
31,820,669 |
14,299 |
70歳の誕生日から |
6,711
|
127,408,229
|
89,185,760
|
18,985
|
北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 977,515m