goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

日中の会計監査

2017年04月13日 10時29分22秒 | 日中友好

        百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 4月12日  晴れ

 日中の会計監査を市公民館で午後4時よりSさんと行った。

 

嘗ての手書きの記帳と違い、パソコンで整然と記録されていて、非の打ちどころもなく、点検し易かったので、会議の内容や、交流会の雰囲気などまで聞かれたし、入会・退会を同数に食い止めた苦労話・中国ジャンプ隊との交流など、友好ムードも語られた。

 

 理事長より、資金不足のため、役員の活動で、旅費など殆どが自己負で賄われたことなどが報告された。

 

 Sさんから、役員が自己負担までして経費の節約することは、会計の本旨に反するので、適正に処理されるよう助言し、総会の折り会計報告の中で紹介する旨約束された。

 

 適正に処理されている旨の承認の署名捺印がされて、会計監査を終った。

                        百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 4月12日

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数〈歩〉

今 日

   1      

19,732

11,839

 

今  月

   12

216,796

130,238

18,066

今  年

98

1,531,141

918,685

15,624

2005年から

4,407

69,765,677


47,713,408

15,831

70歳から

7,909

151,696,625

105,131,260

   19,180

  アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してアラスカアンカレッジに向って758,592m





 


























Tさんと「神秘の大宇宙」を観る

2017年04月06日 17時57分05秒 | 日中友好
 
<form id="global_header_search" action="/st2023/s" method="post" name="bsearch"></form><form action="/search_goo/result/" method="get" name="gsearch"><input type="hidden" name="MT" /><input type="hidden" name="tg" value="all" /><input type="hidden" name="da" value="all" /><input type="hidden" name="st" value="time" /><input type="hidden" name="dp" value="all" /><input type="hidden" name="status" value="select" /><input type="hidden" name="bu" value="" /><input type="hidden" name="TS" value="1" /><input type="hidden" name="mode" value="5" /></form><form action="http://search.goo.ne.jp/web.jsp" method="get" name="wsearch"><input type="hidden" name="MT" /><input type="hidden" name="PT" value="goo_blog" /><input type="hidden" name="from" value="goo_blog" /><input type="hidden" name="IE" value="utf8" /></form>
     百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 4月6日 晴れ

 「はりきり健康教室」の新学期が今日から始まった。前期から繰り越した者、男2名女6名の8名だったが新しく女性2名加わって10名で発足した。

 私もパンフレットを配ってHさんに入会を勧め、承諾を得たので、申し込みを済ましたかと毎日のように問い合わせて来たが、初日の出席は無かった。落胆した。

 運動が済んだ後、《神秘の大宇宙》の2巻目、「混沌から秩序へ」に誘った所、観賞して呉れた。第1巻で「太陽の帝国」で地動説が認識されて来たので、第二巻では、星雲に含まれていた分子の結合で竜巻状なって惑星の家族が形成された現象の証明が土星を通して説明された。

 また、冷え切った衛星から氷である筈の物が、熱水となって吹き上がる現象が「重力」で膨張と収縮を繰り返して熱を作り出しているなどの仮説が述べられたが、理解しがたい面もあってTさんが居眠りしているのを見て宜なりきと合点した。凡人に理解を求めるのは無理だとも感じた。第3巻以降は誘うまいとも思った。

 
                      百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 4月6日          

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

17,322

10,393

   

今  月

    6

100,519

60,311

16,753

今  年

92

1,414,864

848,918

15,379

205年から

4,401

69,849,400

47,643,641

15,826

70歳の誕生から

7,903

151,580,348

105,061,493

 19,180

  アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してアラスカアンカレッジに向かて、あと828,359m

         
         
         
         
         
         

 


7感謝信

2017年02月01日 20時29分13秒 | 日中友好

                    百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 2月1日 曇のち雪

私が受け取った感謝信3通で、3・4・5がが欠けているので、7 感謝信を転載します。

7感謝信

 先ず、あなた様の私の学業への援助についてこころより御礼申し上げます。この援助金は大きな数字ではありませんが、その中にはずっしりと重いものがあります。あなた様と先生の私への関心は、私の勉強を励ましてくれました。私の家庭の事情は良くありません。私の学業成績も突出したものではありません。しかし、私は“世の中には難事はなく、コツコツやれば必ずやり遂げられる”という信念を持っています。私はしっかり勉強して日々向上し、大きくなったら、国家や社会に役立つ人になります。あなた様の私への無私の援助は、私の勉強と生活上の憂いを無くし、大きな感動をもたらしました。私はこの愛情をしっかりと心に刻み、このような愛情を送り伝えねばなりません。私も大きくなったら助けを必要とする多くの人を助け、世界と愛でいっぱいにします。 

 皆様は黄金のような心で、私たち貧困家庭の子供を援助してくださいました。皆様は夜明けの光と希望を私たちにもたらしてくださいました。私は順調に学業を続け、知識をもって自分の未来の人生行路を変えてゆく事が出来ます。皆様の愛情は、社会の温かみを感じさせてくれました。皆様の援助を受ける事が出来て、私たちはこの上ない幸運を感じています。私たちは決して皆様の期待に背きません。学校では品性学業優秀な学生となり、家では物わかりの良い子になります。

 私たちは、皆様の私たちへの愛情に対して心に感じ、優れた成績をもって社会に恩返しをします。他人に関心を持ち、他人を助けます。皆様の美徳を受け継ぎ、社会に尽くし、祖国のために尽くします。私は皆様の愛情と無私の精神をオリンピックの聖火リレーのように次から次へと送り伝え、援助を必要とする人に手渡し、世の中を愛情でいっぱいにします。

 最後になりましたが、すべての援護学生を代表して、もう一度〝ありがとうございます!皆様の私たちへの援助と愛情に感謝しています!“と申し上げます。 

 皆様のご健康と万事如意で、良き人の一生が平安でありますようお祈り申し上げます。敬具

                         存瑞小学校 6年2組  闕璐宝  2016年11月8日        


    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月1日

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

16,967

10,180

      

今  月

    28

16,96

10、180

16,967

今  年

28

397,114

238.268

13,577

205年から

4,337

68,631,650

47,032,991

15,825

270歳の誕生から

7,839

150,562,598

104,450,843

   19,207

  アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してアラスカアンカレッジに向かて、あと1,439,009m

         
         
         
         
         
         

6 感謝信

2017年01月31日 20時22分22秒 | 日中友好

                    百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 1月31日 晴れ

私が受け取った感謝信3通で、3・4・5がが欠けているので、6 感謝信を転載します。

6 感謝信

尊敬するST(私の氏名)様

 こんにちは! 愛を受けることは一面の大空。愛をうけることは泣いて居る時に誰かが手渡しして呉れる一枚のティッシュ。愛をうけることは困難な時の「雪中に炭を送る」(丁度良い時に援助をする)  

 私は存瑞小学校の学生です。まずあなた様に“ありがとうございます!”と申し上げます。私の家族は、祖母・父母・双子の姉の5人です。父は工場で働き、1ヶ月2000元です。祖母は半身不随で他人の世話が必要です。ですから母は家で祖母と姉の世話をしています。私の家族が今住んでいる平屋は冷凍工場の社宅で、面積は70平方米です。 

 あなた様が私たち貧国学生の炎上をして下さることに本当に感謝しています。母は私にプレッシャーをかけたことはありません。何時も、私には力を尽くせば、それでいいよと言います。ですから私はここで、あなた様に、私は必ずしっかり勉強して祖国を担う人になるとお約束いたします。

  「千言万語」が心に浮かんできますが、言葉であなた様への感謝を言い表すことはできません。本当にありがとうございます!。

  最後になりますが、あなた様のご健康と万事如意でありますようお祈り申し上げます。 敬具

           存瑞小学校 6年2組  闕璐宝  2016年11月8日        


    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月31日

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

14,351

8,611

      

今  月

    27

380,147

228、088

13,577

今  年

27

380,147

228.088

13,577

205年から

4,336

68,614,683

47,022,811

15,821

270歳の誕生から

7,838

150,545,631

104,440,663

   19,205

  アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してアラスカアンカレッジに向かて、あと1,449,189m

         
         
         
         
         
         

河北省の子供から礼状が来た

2017年01月28日 18時47分30秒 | 日中友好


                       百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 1月28日 晴れ

 日中友好育英基金の山崎会長が中国の子供たちの礼状を持ってやって来た。育英基金を贈られた承徳市人民政府外事弁公室主任からの文書と、基金の受取証のコピーと子供たちの礼状を持ってくれたのだが、これにはこんな経緯があったのだ。

 承徳地区隆化県には董存瑞という兵士を顕彰した陵園という靖国神社級の神域があって、朱徳元帥を初め、国家級の人物の奉納した賛辞の石廊があるのだが、その中に私の言葉も彫り込まれていることを知らされた。私はこれに答えて、自分が貧乏で学用品さえ満足に買えなかったことから、貧しい中国農民の子供たちへ生涯育英基金を贈ろうと決意して、毎年送金して来た。ところが、隆化県から感謝の言葉に添えて「困窮児童の名簿」と更なる支援を要請された。この意を受けて日中友好協会の役員会に提議して任意の入会をお願いした。それが今日まで20年ほど続いているのだ。

 礼状のほかに絵画作品も同封したと記されていたが、特報の無い日を選び、連載していこうと思っている。


    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月28日

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

14,620

8,772

      

今  月

    24

336,364

201,818

13,455

今  年

23

336,364

201.818

13,455

205年から

4,333

68,570,900

46,996,541

15,822

270歳の誕生から

7,835

150,501848

104,414,393

   19,206

  アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してアラスカアンカレッジに向かて、あと1,475,459m