あまりの職場のめちゃくちゃぶりに、時々気分転換に仕事の求人に応募したりするのですが、あまりに計画性がなく、本当に気晴らしにランダムに提出しているので、完璧に忘れた頃に電話が来ます。
今回も、完全に忘れていました・・・なんのポジションに出したのかもわからん💦
でも、お電話を頂いて、面接のアポを入れました。面接は、ちゃんと受けます!
あまりの職場のめちゃくちゃぶりに、時々気分転換に仕事の求人に応募したりするのですが、あまりに計画性がなく、本当に気晴らしにランダムに提出しているので、完璧に忘れた頃に電話が来ます。
今回も、完全に忘れていました・・・なんのポジションに出したのかもわからん💦
でも、お電話を頂いて、面接のアポを入れました。面接は、ちゃんと受けます!
胸の上、クビより下?に湿疹ができて数日たちます。
皮膚が丈夫で、毛虫を直で触ったり、山芋を素手ですりおろしてもなんともない私に湿疹ができるなんて・・・かゆくはない。あと、前に中国産のウナギを食べた時の蕁麻疹とも違う。なんだろう。ジムで汗かいて、あせもができてるのかな?
家族や仕事への拒絶反応な気がしない訳でもない(笑)
以前は4時に起きて5時からのジムのクラスに行っていましたが、先週くらいから朝は5時半に起き、お弁当を作ったり洗濯をしたりして、仕事から帰り、アメリカ人たちに餌をやった後の午後7時または8時のクラスに行くようになっています。
どんなにワークアウトしても、寝る時間があまりに短いのでは意味がないかな?と思ったのと、なんで私ばっかり身を削って家族の世話せなあかんねん!と思ったのと。
夕飯は、作る時間が限られるので、前にもまして大雑把。ご飯炊いて、ステーキ焼いて、アスパラガスソテーしておしまい!みたいな感じ(笑) 昨夜は、6時過ぎに帰宅して、6時40分にはジムに向かって家を出ていたからね、すごいよね。ファーストフード買ってくるより早いかも。ご飯は炊くのに55分かかるので、私がいない間に、ご飯炊けたらみんなで適当に食べてください、ととっとと去りました。
今日は、下の子がカレーを作ってくれます。
私は、家族が食べたがるもののほぼすべてが食べられないので(パスタとか、ピザとか、カレーとか、嫌いなものばっかり)、彼らに一通り作って自分は夕飯にゼリー一個とか、まるで召使のような生活なのも不愉快で、夕飯を作るのが私だと一体いつ誰が決めたんですか?って感じです。
私はね、夫より稼いでるんだよ。家のローンも、光熱費も、食費も、全部ひとりで払っているんだよ。この上掃除洗濯とか私がやらなければならない理由は、残念ながら見つけられません~。
子供は育たなくちゃいけないから、必ず肉を出しているけれど、夫と姑が豚みたいに食べるのも不快。この人たちは、現状を維持するための燃料が必要なだけで、今後横に育つことはあっても縦には育たないので、その辺も気を使ってほしいです。あと、姑が食べた後の残り物を上の子にあげるのもやめてほしい。上の子は、正直嫌がっています。ついに先日「うちの子、Garbage disposalじゃないんで」と介入してしまいました。
あ!!関係ないけど、夫姑ネタでもっともっと愚痴。
彼らは、「手伝うフリ」をする人たち。
姑が最悪で、掃除とか全部一通り終わった頃に部屋から出てきて「何かすることはある?」とのたまう。私も意地悪なので「もう終わってます。今更言われてもね」と言い返して、全員不快な気分になる。
どうせ邪魔になるんだし、労働力として期待していないので(ノロノロしていて道をふさぐ)できれば出かけて欲しい。
日中、子供たちのお弁当箱を洗ってくれたがるのですが、お弁当のふたを捨ててしまったり、中の仕切りを捨ててしまったり・・・。しかも、それを言うとゴミをあさって、紛失物を出して洗って、さも私が捨てたような感じのことを言う。そう思いたいなら思っていいや、と詳しい説明もしないけど(時間の無駄)、だったら触らないでほしい。
私が朝洗ったお皿類を、私がいない間に全然違うところに片付けるのも止めてほしい。
すべてが私の時間の無駄につながっていて、広辞苑で「助けるふり」を調べたらこういう人たちが例として引用されるんじゃないかと思うほどw
一人で出ていきたいです。
昨日の2時から、語学研修所の先生3名が、学長とミーティングしてきたようです。
詳しくは、聞いていない。私が彼らと話すのは、ランチを温めにブレイクルームに行き、たまたまお会いする時のみだもの。
でも、他の人に話しているのが、大きな声で聞こえてくるので大体状況は分かります。
学長が耳を傾けて聞いてくれた、ということに満足している模様。
あと、元Dean/AVPで現Interim ProvostのKさんがここまでめちゃくちゃにしたので、「彼女今晩眠れるかしら」と嬉しそうに言っているのも聞こえてくる。
まあ、Dean/AVPは「お前何様だよ。神様のつもりかよ」と周囲があきれるくらいやりたい放題だったので、ちょっとくらいひやひやする思いをしても良いのでは?人の人生なんだと思ってんだよ!?という感じの横暴な方です。
同じ系列の大学SBで、2年くらい前だったかな、Cさんという人がリタイアする際に、大学のスタッフファカルティー全員に向けて暴露のメールを発信し、Cさんの学部のトップ数名が辞めるという事件(事故?)に発展することがありました。
ここの語学研修所の先生たちは、OBの嘆願を求めると同時に、プレスに出すと言っていますが・・・うーん、それより全員にメールで全部ばらしたほうが頓挫させられる可能性は高いかもよ?
わ~お、昨日4時半に同僚が呼び出されて、Finance/Accountingに異動することが決まったそうです。
今日付けで異動。
彼女にとっては、とても良い話。
もともと、FinanceでMBAを取っている人。ずっとFinanceをやらせてくれるというニンジンを鼻先にぶら下げられて全然違うことをさせられてきていました。
しかも、これまではAt WillのAuxillaryだったのですが、州サイドに異動するので、これで安泰だよね。
一つ、Finance/Accountingの人たちがまだ知らないことがあります。それはねwww彼女が妊娠している、ということ。今の上司と私だけ知っています。もちろん私は誰にも言わない(その分ここで全部言ってるんですねぇ)。
Accountingはバタバタと二人辞めて、結構必死なんだと思います。でもね~。この子も7月には出産予定なので、11月までいなくなるのよ~ん。