goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

下町ロケット

2015年12月21日 14時08分17秒 | 雑談 Misc.
昨日はバイトから帰宅してから、下町ロケットの総集編と最終回を見ました。

寝たのは12時。
起きたのは4時。

だって、どうしても下町ロケット見たかったんだもん。

そして、どうしても5時のジムのセッションに行きたかったんだもん。

子供か。

さすがに寝不足で、ずっと副交感神経スイッチが入ったような感覚。
疲れすぎて、つんでれ君に無理なわがままを言っているのが自分でも分かる。面倒くさい奴だ、今の私。

今日は、もっとちゃんと寝よう。だって、明日も5時のジムのセッションに行きたいんだもん!

今年の仕事はあと3日~!

2015年12月21日 13時08分03秒 | 破産回避の記録
今日から水曜日まで働いたら、あとはキャンパスが1月3日まで閉鎖となります。仕事は、あと3日でおしまい!

バイトは、昨日で仕事納めでした。

結局・・・治験、先週やりましたよ~。3泊4日、初体験。もっと、とんでもないおっかないルーザー達が参加するのかと思ってビビッてましたが、普通の人たちが、仕事を休んで参加してました。アメリカ人2人、日本人3人の計5人でベッドルーム一部屋シェアでしたが、なんか結構楽しかった。同時進行でいくつもの治験が行われていて、中にはどう見ても日本から連れてきた日本人グループもいたり(笑)。

一番つらかったのは、カフェイン禁止でコーヒーなどが飲めず、全員頭痛でげろげろだったこと。3日目には立ち直って普通の状態になりました~。

私のグループは、最初日本人が他に2人いましたが、点滴の準備までしたのに投薬されず、帰されるというハプニングが。他にも、治験を運営している人たちのずさんさが目につきました。製薬会社の人が見たら、がっかりするだろうな、っていろんなことではらはらしたけどなんとか終了。あとは、フォローアップに9回通うだけです。

最初のスクリーニングの際にもらった書類、ちゃんと目を通して、家でかなり調べました。自分なりに達した結論は、多量のビタミンAを摂取する。本人には副作用はないけれど、もしも妊娠した場合には水頭症、口唇口蓋裂など、胎児に重篤なdeformityが出る、ということ。素人なので完全にはずれかもしれませんが、ということは、もう妊娠する予定のない私は、やってもOKか、と。

血管が細いので、点滴できないかも、と医者に言われていましたが、それもどうということなくクリア。逆に採血でてこずって、1分遅れ、とか3分遅れ、とかになり、腕にはあざがたくさんできています。

フォローアップは、計9回の採血、尿検査、ECGでおしまい!次のフォローアップは明後日、その時点で1400ドルもらえます。その後も何回かに分けてフォローアップ3回分ぐらいに分けてお金をもらうことになっています。全部で3400ドルなり。これを、高いと思うか、安いと思うか、は各人で差があるかと思いますが、本当に困ったときにはかなりのヘルプ(でも自分の体を売ってるようなものだからね、1年に1度以上はやばいよね)になるかと思います。