ここ数日、体調が悪いこともあって、コドモとオットがお風呂に入った後に私もお風呂に入ることにしてみた。
…結構良いみたい☆
お風呂に入る時についでにパックもして、髪も洗ってしまう。そのまま寝て(すみません、私、これまで自分でブローしたことないんです)、朝普通の時間に起きても、シャワーの時間を節約できるので、他のことがあれこれできて、かなりプロダクティブな1日の始まりとなる。
今日も、コドモ、オット、私のお昼御飯を用意し、ついでにベッドメークも、夜のお風呂の準備もできた。早起きは三文の得、とはまさにこのこと、としみじみ。
日本にいた頃、お風呂に毎日入るのが当然だったけど、アメリカに来てみると、周りが皆朝シャワーを浴びる習慣があるのと同時に、バスルームの構造そのものがお風呂向きでなかったりして、急速にお風呂につかる頻度が減った。最近ではほんと、1ヶ月に1度入るか入らないかというところです。(これを渡米直後の留学生に言うと皆ぎょっとします)実は今年の念頭の計の一つに「できるだけお風呂に入る」という項目があったので、遅ればせながらこれを今年からの習慣にしようと思います。
うちのアパートはラッキーなことに温水タンク共有なので、お湯が無料だし。
…結構良いみたい☆
お風呂に入る時についでにパックもして、髪も洗ってしまう。そのまま寝て(すみません、私、これまで自分でブローしたことないんです)、朝普通の時間に起きても、シャワーの時間を節約できるので、他のことがあれこれできて、かなりプロダクティブな1日の始まりとなる。
今日も、コドモ、オット、私のお昼御飯を用意し、ついでにベッドメークも、夜のお風呂の準備もできた。早起きは三文の得、とはまさにこのこと、としみじみ。
日本にいた頃、お風呂に毎日入るのが当然だったけど、アメリカに来てみると、周りが皆朝シャワーを浴びる習慣があるのと同時に、バスルームの構造そのものがお風呂向きでなかったりして、急速にお風呂につかる頻度が減った。最近ではほんと、1ヶ月に1度入るか入らないかというところです。(これを渡米直後の留学生に言うと皆ぎょっとします)実は今年の念頭の計の一つに「できるだけお風呂に入る」という項目があったので、遅ればせながらこれを今年からの習慣にしようと思います。
うちのアパートはラッキーなことに温水タンク共有なので、お湯が無料だし。