今日は夫の脳外科定期受診日だったので同伴してきた。
左腕の拘縮がひどく着替え時等に困っていると先生に訴えた。
以前に拘縮を緩和する注射があると聞いていたのでその相談。
ポツリヌス菌が関連する薬で筋肉を和らげる効果があるそうだ。
でも副作用は皆無ではなく、3,4か月毎の注射も必要となる。
リハビリの先生も同席して色々な方面から検討してくださった。
本人が特に辛がっていないのなら急ぐ事はないのでは?
「もう少し様子を見てから対策を考えましょう」になった。
何事も良否両面があるからバランスを考えるのが大事と納得!

左腕の拘縮がひどく着替え時等に困っていると先生に訴えた。
以前に拘縮を緩和する注射があると聞いていたのでその相談。
ポツリヌス菌が関連する薬で筋肉を和らげる効果があるそうだ。
でも副作用は皆無ではなく、3,4か月毎の注射も必要となる。
リハビリの先生も同席して色々な方面から検討してくださった。
本人が特に辛がっていないのなら急ぐ事はないのでは?
「もう少し様子を見てから対策を考えましょう」になった。
何事も良否両面があるからバランスを考えるのが大事と納得!
