深夜帰宅の息子に合わせ、風呂の湯が冷めにくいように気を付ける。
その為私の入浴タイムは日付が変わる頃、夫はディで入浴してくる。
昨夜も給湯栓をひねって湯を貯めながら衣類を脱ぎ私は風呂場に。
普通なら湯気で暖かい空気なのにひんやりしてるので「あれ?」
掛け湯をしようとしたら冷たい水のまんま、震えながら飛び出た。
昼に地震があったのでブレイカーが落ちたのか、器械の故障か?
まだ勤務中だった息子に「風呂屋を利用するように」とメールする。
私は体が冷えて寝つきが悪く、息子は深夜営業の風呂はないと言う。
今朝、調べたら異常は見つからず湯も出るではないか。原因不明?

その為私の入浴タイムは日付が変わる頃、夫はディで入浴してくる。
昨夜も給湯栓をひねって湯を貯めながら衣類を脱ぎ私は風呂場に。
普通なら湯気で暖かい空気なのにひんやりしてるので「あれ?」
掛け湯をしようとしたら冷たい水のまんま、震えながら飛び出た。
昼に地震があったのでブレイカーが落ちたのか、器械の故障か?
まだ勤務中だった息子に「風呂屋を利用するように」とメールする。
私は体が冷えて寝つきが悪く、息子は深夜営業の風呂はないと言う。
今朝、調べたら異常は見つからず湯も出るではないか。原因不明?
