私の入浴時間は毎晩夜の11時過ぎ。
亭主は夕方3時~4時頃、時間差約8時間。
私が入る頃には水みたい、満杯まで湯を足してもぬるま湯。
(追い焚き装置がないユノックス、だから湯を足すのみ)
栓を抜いて、底から20cm位までその湯を捨てる。
上から新しい熱い湯を注ぐ。40cm位溜まると適温になる。
そこで入浴、しかしベタッと横たわらなければ体が浸からない。
毎晩窮屈な思いで入浴している。更に湯を増やすのは可能、だけど勿体無い?
時間を譲歩しあえば良いのだが、お互いに言い分が…。
亭主は夕方3時~4時頃、時間差約8時間。
私が入る頃には水みたい、満杯まで湯を足してもぬるま湯。

(追い焚き装置がないユノックス、だから湯を足すのみ)
栓を抜いて、底から20cm位までその湯を捨てる。
上から新しい熱い湯を注ぐ。40cm位溜まると適温になる。
そこで入浴、しかしベタッと横たわらなければ体が浸からない。

毎晩窮屈な思いで入浴している。更に湯を増やすのは可能、だけど勿体無い?
時間を譲歩しあえば良いのだが、お互いに言い分が…。