今年も本日から写経教室が始まり私は3年目。
毎夏5日間開催で高野山真言宗の住職が来られる。
般若心経を書き写した後、全員で経を唱え講話拝聴。
難しい事は何もなく疲れる程でもないから申し込む。
受講者は十数名、写経中は皆集中で教室はシンとなる。
この空気が好きというか無心になれるから心地良い。
宗教に特に関心がある訳ではなく暇だから参加している?
実にいい加減だが家で寝転がっているよりマシと思う!
負担にならない程度の外出は生活の張り、刺激になる。
今年も本日から写経教室が始まり私は3年目。
毎夏5日間開催で高野山真言宗の住職が来られる。
般若心経を書き写した後、全員で経を唱え講話拝聴。
難しい事は何もなく疲れる程でもないから申し込む。
受講者は十数名、写経中は皆集中で教室はシンとなる。
この空気が好きというか無心になれるから心地良い。
宗教に特に関心がある訳ではなく暇だから参加している?
実にいい加減だが家で寝転がっているよりマシと思う!
負担にならない程度の外出は生活の張り、刺激になる。
3年毎に義務付けられる高齢者運転講習に行ってきた。
免許更新の半年前から自動車教習場で受講出来る。
通知が来ていたので早めに済ませておこうと申し込んだ。
車の免許更新時に、その検査結果証の提出が必要になる。
前回も受けたので分かっているが絶対受かる保証はない。
4個の絵が描かれた紙を4枚見て数分後に思い出すテスト。
この記憶力テストは曲者だが完璧でなくても大丈夫らしい?
その他は簡単すぎる問題で今回も無事通過、一安心する。
目の検査や運転技能教習など終えると約3時間、緊張した。
次男に相談「靴底がはがれそうなの、接着剤で直るかな?」
「どの靴?」と聞くので「10年程前のだけど、ほぼ新品よ」
散歩用に最近履きだした軽くて歩きやすい運動靴を見せた。
「履かなくても保存状態が悪ければ自然劣化もする」と言う。
「一応ボンドを買って来るけど応急処置と考えた方が良い」
その数日後「ボンドは?」と聞くと「適当なのが無かった」
他にも重かったりで散歩用には履き心地劣る運動靴は数足ある。
買うのは勿体ないと思っていたら宅配便でスニーカ―!驚いた。
彼からの贈物、誕生日でも母の日でもないのに…有難い。
うちの墓の左隣は何時も草ボウボウで悩みの種だった。
墓参の度に草引きなどするがこの時期は手に負えない?
所有者が居るのかor買い手のない空き地かも分からない。
今迄は長男が気を利かせて切ってくれたりもしていた。
先日は大きくなった雑草がはびこびもうギブアップ状態。
熱中症も怖いので、翌日たまりかねて役所に相談に行った。
「市の管轄地なので当方でやります」と言ってくれてホッ!
長男にその旨伝えると「昨日刈ってきた…」タイミング悪し?
今後積極的に市がやるとは思わないが少し気が楽になった。
今日は予想していたが脚の筋肉痛で歩くのは少々不便。
昨日のバスツアで脚を酷使したからで両太股が突っ張る。
昨夜入浴時に脚を揉みほぐしてサロンパスも貼って寝た。
それなのにあまり効果なし、普段の鍛えようが足らない?
80代になって時間と金銭はまあ自由の身なのに体力不足!
今まで出来なかった事をしようと思っても制限が多くなる?
人の手を借りなくても動ける今の内にあちこち行きたい。
そう思うのに悔しい事に体力面でままならなくなっている。
人生ままならず!現実を受け入れねばと思うが抵抗もしたい。
日帰りバス旅行で高知県の龍河洞ツァに参加した。
高知には何度も行っているが龍河洞は知らない所。
龍河洞は日本3大鍾乳洞の一つで4㎞の洞窟で有名。
その内1㎞が観光コース、入ると予想外に厳しかった。
平坦な道はわずかで幅狭で頭が当たる所はかがんで通る。
水しぶきで滑りそうな階段を上下降する、後戻りは不可!
健脚者なら大丈夫だがそうでない私など喘ぎながらの歩行。
入場前にその説明があっても良い。歯を食いしばって抜けた。
1度は行く価値はあるが2度は御免!外国観光客が多かった。
月に1度の内科受診に行ってきた。特に変わりなし!
診察前に毎回血液と尿検査をする事になっている。
その結果が出て問題なければ面談は2、3分程で終る。
待つのは長いが肝心の受診は数分、病院では当たり前?
処方箋を貰って薬局へ、そこでも又待つので疲れる。
今日の検査は採血時に下手な人に当たって痛かった。
「少しチクッとしますよ」毎回言われるが技術力に大差有り!
血管が細いわけでもなく上手な人なら気にならない内に済む。
患者は職員(看護師?)を選べない、腹立たしいが我慢した。
数年前から手足を露出するのに抵抗を感じだした。
特に腕は出したくないので夏の半袖姿は家の中だけ。
老人が腕を出すと妙に老化が目立ってみっともない?
高齢になれば腕はたるみ血管も浮き出ておまけにシミ!
だから外出時は5分袖又は羽織物着用でカバーする。
若い娘さんの張りのある腕を見るとまぶしく感じる。
私もノースリーブで堂々としていた時代があった!
人類皆平等に歳を重ねる。そう思うと落ち込まない?
幸い私は暑がりではないので長袖でも苦にならない。
今朝は期日前投票に行き、帰路○○公民館へ。
午後、人と会う約束の為の下見ですぐ分かった。
近くに大型店舗があるので敷物を買おうと寄った。
ところがこれぞと思うのが無くて店内をウロつく。
気付くと昼前、慌てて帰宅したがもうヘトヘト!
体力は半日しかもたない?約束は延期してもらう。
毎週そこに居るとの事で迷惑にならなくてホッ!
あれもこれもは体がついて行かないと肝に命じる。
若い頃と異なり今は1点重点主義でやって行こう。
夏休み中のペン習字は施設ではなく先生宅に数人が伺う。
今朝は教場で始まるのを待っていると先生が入室された。
挨拶をして「オヤッ?」と思った。マスク無しの素顔!
習い始めて3年になるが先生はいつもマスクをしている。
さらに仕事で下向き姿勢が多いので素顔は見た事もない。
50代の男性で大人しいというか地味な感じがする。
ところがマスクなしでは頬ふっくらの童顔で若々しい!
絶対マスクなしの方が素敵なのに即、マスクをつけた。
立場上必要なのかもしれないが外見上大損している?
12日から大相撲夏場所が開催され2週間楽しめる。
名古屋の新体育館で行われ初日から満員御礼の幕。
相撲が始まると私の日課(時間割)は少し変わる。
5時から6時まで観戦、その後暗くならない内に散歩。
そのためには夕食を遅らすか早めなければならない。
通常のパターンが少し変わるだけの事だが調子が狂う?
録画すれば良いのにと言われるが家にはその装置がない!
今時不思議がられるが普段は必要はないから大丈夫。
今場所は力士も粒揃えで見どころも多そうでワクワク。
今日は息子と朝の挨拶をしただけで誰とも会わず電話もなし。
何だかしんどくてやる気なし、ゴロゴロしている内に夜になる。
最低限の家事をしたぐらいで他は自分で嫌になる程怠けていた。
2階から田畑を眺めていると、ある1角に白鷺が沢山集っていた。
緑の田に純白の鳥はよく映える。数を数えると30羽近くいる。
小さな雛もうろついていて可愛い。巣はどこにあるのかな?
夕方の散歩もスニーカの底版がパクパクして剥がれそうで中止。
軽くて歩きやすい靴なので接着剤で修繕してみようと思う。
読書も進まずだらけた日、こんな日はあきらめて早寝する。
現gooブログが秋に消えるので新しい所に移らねばならない。
「はてなブログ」に移る人が多いので私もそのつもりでいる。
数日前に手掛けようとしたが思いの外難しいので悩んでいた。
ところが親切な助っ人の出現で今日再度、挑戦する事になった。
過去記事の引っ越しはあきらめていたのに「出来る筈」の助言。
「ああでもこうでもない」奮戦しながらだが何とか引越し成功!
後は投稿などの問題だが思うようには行かず、慣れる事が大事?
公開はまだ先になる、それでも大関門越えできて心は軽くなった。
助っ人は義妹(弟嫁さん)、すっかり頼ってしまった。有難う!
今朝はパーマをかけるのに9時前に行ったのにもう10番目。
以前は美容師は6人いたのに最近はその半分になっている?
この業界も人手不足、格安店で人気がある?待つのが難点!
安かろう悪かろうでは敬遠するが一般店に遜色ないから行く。
私の髪は固いゴワゴワの直毛、手入れ不足だと山姥になる?
パーマをかけると少し丸みが出るので3ケ月に1度の割で頼む。
天然パーマの人が羨ましい。60歳を機に毛染めは止めて総白髪。
短髪の変わりばえしない頭だが見苦しくないように気を付ける。
外出時は帽子を被るから髪は隠れるが見えなくても身だしなみ!
もう1ケ月ほど前から2階の窓ガラスの汚れが気になっていた。
洗濯物干し場に通じる窓で毎日やらなきゃと思うだけで終わる!
午前中は直射日光が当たるので夏場の掃除はちょっと無理そう?
午後は熱中症の心配と目の前の用事に追われたりでつい後回し!
例え暇でもその日の体調如何で動く気がしなかったりもする。
今日は外出の予定もないし体調もまずまずなので腰を上げた。
ガラス汚れは水拭きで取れたのでスイスイと仕事ははかどった。
しかしレールサッシは埃や泥が溜まって取り除くのに手間取る。
その気になればすぐ出来る事も近頃は腰が重くなったと自覚する。