-
オクラの花
(2005年08月19日 | 自然)
食用のオクラの花です。 ハイビスカスの... -
田舎の風景
(2005年08月20日 | 自然)
田んぼの稲も頭を垂れ始め、秋の気配が... -
この花の名前わかりますか?
(2005年08月22日 | 自然)
商工会の側に、咲いている花です。 彼... -
稲
(2005年09月02日 | 自然)
8月の最後の日は寒いくらいの陽気だっ... -
稲刈りの風景
(2005年09月20日 | 自然)
稲刈りが始まりました。 半分くらいの稲... -
もうい~かい! もうチョット!!
(2005年09月21日 | 自然)
赤く色づいてきたりんごです。 下條村は... -
あけび
(2005年10月13日 | 自然)
会員さんからいただいたあけびです。 懐... -
秋晴れ!
(2005年10月14日 | 自然)
今日は一日気持ちのよい秋でした。 南ア... -
夕焼けと若者定住アパート
(2005年10月18日 | 自然)
今日は夕焼けがとぉ~ってもキレイでし... -
朝の南アルプス
(2005年10月26日 | 自然)
最近は朝晩がとても冷え込むようになり... -
少しずつ紅葉してきました。
(2005年10月30日 | 自然)
見頃までにはまだまだですが、紅葉3分... -
快晴!!
(2005年11月01日 | 自然)
今日はとぉ~ってもいいお天気でした。 ... -
紅葉わかりますか?
(2005年11月01日 | 自然)
お日さまのちょっとした加減でおんなじ... -
干柿がはじまりました。
(2005年11月02日 | 自然)
干柿の作業が始まりました。 画像左下に... -
奥宮への道は険しきなり
(2005年11月04日 | 自然)
入登山神社奥宮へはおよそ3キロぐらい... -
木
(2005年11月07日 | 自然)
入登山神社の奥へ入っていくと林道沿い... -
柿取り
(2005年11月07日 | 自然)
今 下條村では干柿作りが盛んです。 ... -
山の紅葉
(2005年11月10日 | 自然)
山々がとてもキレイだったので、撮影し... -
柿すだれの今の状況
(2005年11月11日 | 自然)
少し前に、柿すだれは今年はもしかした... -
落ち葉が舞うようになりました。
(2005年11月18日 | 自然)
朝起きると、真っ白い霜が降りています...