goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

思い込んでしまう事

2013-05-11 12:00:21 | PC・スマホ・仕事のこと
夫は、ビデオ撮影してきた野鳥映像をパソコンで処理し保存している。

ハイビジョン撮影からさらに高画質のビデオカメラで撮影をし始めて、1年余りになる。

その頃に1テラバイト(terabyte)の容量を持つパソコンでは足りなくて、4テラの外付けハードディスクを2つ購入し、操作していた。

もちろんそのHDDを使い始めるにあたってのフォーマットは、ワタシがやりました。本人が自分でやる気は全く無い><;ワタシという存在が、面倒なことはやってくれると、はなっから思っているから必死さがまるで無い!!

ゴールデンウィーク中の平日、二つ目のHDDを使用するためのフォーマットをしなければならなくなり、ワタシが取り掛かる事に。
本人はビール片手にナイター観戦です。

一年前に経験済みとはいえ、理解した上での操作ではないからワタシも途中の判断があやふや。さらに古い方のHDDをUSBポートに接続したまま操作をし、途中誤ってそのHDDをフォーマットしてしまったらしいのです><;!!!

完了してマイコンピューターから二つのHDDが真っ白になっているのを見て、ワタシも真っ白です><;何がどうなってこうなったのか??!!夫を呼んで『なに??コレ?なんで』と聞いているワタシ

夫は怒る事も何もできません、『これが人生さ!これからやろうとしてる事をやるなって事だよ!』とワタシを非難する余裕も無い><;

翌日編集社の担当者が自宅にすっ飛んできました。
ワタシは仕事先へ避難(イヤイヤ、ほんとに仕事です)

編集社の方がフォーマットされてしまったHDDを持ち帰り、ダメかもしれないけどと復元作業をしてくれて、幸いなことに消えた映像データを復元することができたようです。



昨夜、TBSの金スマで振り込め詐欺の事を特集していた。
電話でのやり取りで、息子と信じきって行動している老女。
思い込んでしまっている。
とても身につまされました!

新しいHDDを操作してると思い込んで、操作途中でPCが何度も確認していたのに「新しいHDDなんだから喪われる映像そのものが無いでしょうに!何を聞いてるの?このパソコン!」とパソコンが馬鹿なんじゃない?なんてスルーしてしまっているワタシ。


年とると、せっかちになるのよ!早合点するのよ!思い込みが激しいのよ!って、順調に加齢してます><;
コメント

アナログ、カムバッーーーク♪><

2012-02-26 15:31:05 | PC・スマホ・仕事のこと
夫は野鳥のビデオ撮影をし、それをパソコンではなく編集機なるものを駆使してVHSに書き込んでいた。
そして、その編集機に接続する小さなプリンターがあって動画の1場面を静止画にすれば写真にもできた。
その写真がいろいろ操作が出来てシールになってたり、4分割に印刷できたり・・・

ワタシがパソコンで作った文字だけの名刺に、その野鳥シールを貼って様々な種類の野鳥用名刺を作り、年賀状も鳥満載の独特なものを作って出していました。

ところが、そのプリンターの用紙の販売が終了してしまい、メンテナンスもできない><
また、編集社に渡す映像がパソコンソフトで編集したものでないと読み込めないなど・・・止む無くパソコンで編集を始めた夫、パソコン歴1年半になる。

でもアナログ人間の夫は、パソコンに取り込んだ動画から1枚の写真にする事が出来ない。
アナログ編集機の時は出来たけど、パソコンの映像は静止画にしても微妙に動いている@@;
2年間の年賀状が鳥写真無しになり><(Sさん鳥見止めたの?と誤解される)
名刺もそろそろ在庫がなくなる。

昨夜は2人で、不便な世の中になっちゃったね!!!と、、、。。。・・・;;@@;


コメント

夫の初パソコン顛末

2010-07-30 22:16:46 | PC・スマホ・仕事のこと
夫がいよいよパソコンを持つ事になった。
とにかく、超初心者です!!私も初期設定からPCを操作するのは不安!
サポートの契約をして訪問サポートで、ダンボールを開ける所からやってもらう事にし、○×サポートへTEL。
対応してくれたスタッフが訪問サポートまでは必要ないでしょうという事に。

夫は『いつパソコン買いに行く?』
『ん~今週中ね。』と私。
メールアドレスも取らなくちゃ
adobe映像処理ソフトのHPをチェックし、サポートページを見てインストールの要領を印刷。
「初めてのadobe・・・」をアマゾンから購入。

○×サポートと契約すると2ヶ月間は無料との事。今月はもう数日しかないので8月からTELサポートOKという事に(ケチりました)
契約には書類での手続きが必要だけれども、TELサポートだけは1日から対応してくれる事に。
PCの初期設定でわからない事があったらTEL下さいとのこと。

等など、準備を整える。

夫に約束した今週中は7月中です。
『PCの初期設定、途中でわからなくなったら、○×サポートさんへは8月からだから、買ってきてもすぐには使えないかも?だからね!それで良いのなら・・・』と夫にしつこく言う。

そして、ソフマップとPC DEPOTへ下見に行ったのが月曜日。
水曜日にPC DEPOTでPCと映像処理ソフトを購入。その日の内にPCを設置し接続した。ネットだけは出来る!アマゾンからの本もパソコンを設置している間に宅配されてきた。

今のPCはとっても簡単!びっくりしました。「コンセントを差し込んで、電源を入れて、あとは画面の指示通りにやっていけますよ。」と○×サポートさんが言ったとおりでした。
メール設定もほとんど自動でPCがやってくれちゃう。

翌日(木曜日)にadobeソフトをインストール。
そして試しに映像取り込みまでやって見た。
あら、夫が望む映像が出来ます!スゴイな~!ITの進歩は!



編集した映像に音声が(鳥の鳴き声)入ってない?
ソフトを終了した後また起動させると、開かない?PCの再起動からやらないとダメ?
など・・・やはり躓く内容が出てきた。
これは今日、adobeのカスタマーへTELすると、とても親切に対応してくれて、解決です。

これだったら、○×サポートさんの手を借りなくてもいいみたい。という事で○×サポートさんは解約してしまった。
私が、夫のPCサポーターです
コメント

携帯からの投稿

2009-06-01 14:04:34 | PC・スマホ・仕事のこと
テスト〓〓 この写真は皆川城〓で食べたランチ〓

やったー!携帯から投稿が出来た。

画像が逆さだったり、携帯絵文字が〓になったりといろいろだけど、新しいことができるようになるとうれしい。

画像は向きを変えました。
コメント (3)

TBSTVの『2時っチャオ』

2007-03-01 11:56:43 | PC・スマホ・仕事のこと
 
昨日、ペーパードライバーの番組制作のため、TBSTVさんが来て撮影していました。 

3月8日(木)放映

メインの芸能人がTake2の東 貴博さん。


アズマックスが来るよ!!と、ちょっと一騒ぎ。

私も、スナップ写真を撮らせてもらいました。
 顔のサイズが全然違う

 
コメント

テレビ朝日さんが来ました

2007-02-02 11:52:51 | PC・スマホ・仕事のこと
 教習所のコースに、テレビ朝日さんが撮影に来ました。

小宮悦子さんがキャスターをしている『スーパーJチャンネル』で、8日に放映するそうです。(18:17)


ここ数日、暖かい日が続いたのに、今日は久々の冬日。

トラックの左折時巻き込み事故の検証がテーマで、巻き込まれるマネキンさんが北風で倒れてしまい、スタッフの方が大変そうでした

 

コメント