goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

家出

2009-09-18 23:49:23 | 夫婦
主人が今日から家出をしまして・・・









一人やさぐれて・・・











アイスクリーム食べてます




今日から家出


やっとまとまった休みができて、大好きな車イジリができるようなので
朝から着替え一式背負って仕事へと出掛けて行きました。

作業はいつも実家デス。

今回も、まるでインテルのCMのように分解クンになるのでしょう

今回のイジリには3日は必要だとか?

ご主人・・・素敵なシルバーウィークをお過ごしください

大切な人

2009-09-13 21:08:14 | 夫婦
のんびりな日曜日が心地いい し~。デス

やっぱり今週も出掛けずに、オウチでのんびり夫婦時間
こういう時間はホント大切

今まで放ったらかしにしてすみません

ただでさえ自由奔放な嫁を、さらに自由に解放させてくれる貴重な存在が旦那様
彼がいるからのんびり羽を広げて、悠々と日々を楽しめるのだなぁ

水曜日には久しぶりにケンカらしいケンカ(ケンカらしいケンカって)をしたんだけど、
相手がいなきゃケンカにもならへんしね
ケンカできる相手がいるっていうのも大切なことだねぇ

そんな身近な大切な人・・・旦那様これからもヨロシク

運動不足解消!!

2009-08-29 22:12:04 | 夫婦
慢性運動不足の旦那様。

秋も近づき夜も涼しくなってきたので、今日から土曜の夜一緒に歩くことにしました
まずは一週間に一度からスタート

とはいえ、毎晩帰りが遅いので土曜日しか歩けないのが現状ですが

ゴボウのように細い主人ですが、最近はお腹周りが

私のトレーニングにもなるし、ちょうどいいですな

今日は、25分歩きました
そのうち2分くらい走った(ってオイッたったの2分かよ

慢性運動不足の主人には2分でも厳しかったか?

「運動するの高校の体育の授業以来か?」と私

懲りずに「コーラー飲みたい

「運動した意味あれへんがな。ええかげんにしときよ

さてさて・・・続くのだろうか・・・

HAPPY ”7”

2009-06-01 19:02:09 | 夫婦
7回目の結婚記念日

今日から8年目スタートです

昨日、一日早かったのですがささやかながら焼き肉でお祝いしました。

どうしてもガッツリ肉が食べたい

というわがまま?な私のお願いを聞きいれてくれた旦那様デス

そして私一人飲みましたけどナニカ?

お腹一杯食べた後は、家でゆっくりとスィーツタイム



姫路 プリエ内にあるBEARD PAPA'S(ビアード・パパ)というシュークリームのお店

めっちゃ
めっちゃおいしかったぁ

ってことで今後ともよろしくね旦那様

食卓

2009-05-28 21:10:57 | 夫婦
久しぶりに夫婦二人で食卓を囲み?ました。

最近は、残業・休日出勤と一緒に晩御飯を食べることがほとんどなかったのです

やっぱり一人で食べるより二人で食べる方がオイシイ

で、食べ過ぎた

本日のレッスン&RUN
  シェイプヨガ教室 60分
  エアロ(中級) 50分
  RUN 30分


アシュタンガヨガの創始者であるシュリ・K. パタビジョイス師が
5月18日お亡くなりになられました。
94歳でした。

ご冥福をお祈りいたします。

しばく!!

2009-04-30 22:23:32 | 夫婦
今日も一日無事に仕事が終わり、ヘロヘロの体を引きずりながら帰宅

ハイインパクトで走りすぎた

お腹ぺこぺこぺっこりん

「寿司食いてぇ」

「よっしゃ行こう」

「いやっほぅ」

と旦那様の携帯が

飲み会があるかも・・・とは言ってたけど、何も今日のこの瞬間じゃなくてもぉ

ってことで、旦那様飲みに行ってしまい、仕方なく家で一人さみしくご飯作って
食べた し~。なのです

上機嫌で帰ってきたら、絶対にしばく

毎年恒例  お花見

2009-04-05 21:00:32 | 夫婦
 恒例のお花見

桜の花びらって繊細で、カワイイ

場所は・・・これまた恒例の 姫路城

昨日、雨だったせいか、今日はすごい人
人を見に行ったのか、花見に行ったのか

まぁまぁそれはそれとして

夫婦二人。
お散歩がてらのお花見を楽しみました

プンプン!!

2009-04-04 23:55:17 | 夫婦
プンプン怒っています。し~。です

誰に?

旦那様

土曜は電車通勤なのですが、毎週駅まで送ってもらっています

それはそれで、毎週送迎してもらえるのはとっても感謝しているのです。

でもね・・・
周りを走っている車が、ちょっと自分の予想と反した動きをしたり、
あんまり上手じゃなかったりするとすぐにカチわめく
パッシングするクラクション鳴らしまくる

なぁ~んでそんなにイライラする必要があんのぉ~?

その度に、
「みんながみんな運転が上手な訳ちゃうねんから。急ぐ訳ちゃうねんし、安全運転やで」と言う私。

でも正直なトコロ。
こっちは仕事に行くので、気分良く向かいたいわけですよ
なのにそんなにギスギスされてもなぁ

なんかテンション下がるよ

今日は相当むかついた私。

「自分一人が運転してんちゃうねんで。いろんな人がおんねん。
みんながみんな○クンみたいに判断できる訳ちゃうねん。
自分はまだ若いからそんな勝手な運転ができんねん


まぁ確かに、ルールもマナーもあったもんじゃぁない運転の人もいるよ。
でも、車運転してる人みんながそういう人な訳じゃない。
不慣れな人もいれば、年齢を重ねてゆっくりな人もいる。
ギスギスした運転は、自分自身で事故を招くもとだと思うんだけどな~

毎週こんな感じだと、仕事に行く前に気分が疲れますわ

勝運の寺

2009-03-23 20:37:12 | 夫婦
主人が年始にどうしても行きたい場所があるということで行ってきました。

勝尾寺(かつおうじ)

関西にお住まいの方はCMで見たこと、聞いたことがあるかと・・・

そんな関西在住なはずの主人は、
「し~。ちゃんカチオデラ知っとぉ?カ・チ・オ・デ・ラ」

「はぁ?カチオデラぁ~?」

「それを言うならカツオウジ(勝尾寺)やろ?」

ってなやりとりを数か月前にし、念願叶ってお参りできました

そしてココ勝尾寺は、私が毎朝読んでいる新聞の小説の登場人物が4年間過ごされたお堂があり

引き寄せだ

と感じた し~。なのです。

そのお堂が、

浄土宗を開祖された法然上人の第五番霊場”二階堂”で山の中腹に見えるお堂です。

人生のあらゆる場面において己に勝つそして勝運が出ますように


とても静かで厳かな雰囲気で、夫婦でゆっくり穏やかにお参りができました