goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

トレーナートレーニング修了

2008-08-23 23:51:48 | メンタルパワーパートナー
木・金曜の2日間、大阪にて研修(養成コース)

5月からスタートし、3ヶ月間学んできた
メンタルパワーパートナートレーナートレーニングコースが修了しました

コースは修了しましたが、ここからがスタート

人生一生学びは続きます

共に磨きあい、輝きあった仲間に感謝です。

実は、このたびのトレーナーコースに参加するにあたり、
相当に悩みました
この2年間。プラクティショナーから始まり、マスターコースへ進み、学びを
続けてきて、毎回、新しい出愛を楽しみに参加してきました。
そして今回、(スペシャリストを飛び越えて)トレーナーコースに
参加させていただくこととなり、5月からスタートしました。
このマスターでは、すでにスペシャリストを終えた1期生の皆さんばかり。
みかさんから、「し~。も参加しない?」と声をかけられた時、
「誰が参加するんですか?」と思わず聞き返してしまいました

ビビッていました。相当に・・・
不安でした。相当に・・・

「うまく中に入っていけるだろうか?」
「内容についていけるだろうか?」

初日、いつもの私らしくない行動。
10:00スタートなのですが、開始ギリギリの5分前到着でした。
(研修では20分~30分前には会場に着いてるのが私です)
緊張のあまり、妙にテンションが上がってみたり、急に無口になってみたり
そんな感じで半分の3回までが終了。
残り3回となった時、心のバランスが崩れ、体調を崩しました
そう。一日お休みをしたのです

昨日、一昨日は6回コースの5・6回目。
それまでの私とは違い、20分前に会場到着
何が変化したのか?何が今までと違ったのか?
とにかくふっ切れた感じがしていました

それでも一昨日は、「なんかさみしい」とあ○かさんにポロリと洩らしました
すると彼女は黙ってハグしてくれたんです

新しいことを始める前は、誰だって不安に思う。
新しいことにチャレンジする前は、誰だって怖くなる。
そこにどんな出愛が待っていようとも、グルグルグルグル不安の嵐。

今はただただ仲間に感謝
トレーナーコースのみなさんありがとう

トレーナーコース2・3日目

2008-06-15 18:58:15 | メンタルパワーパートナー
さぼっていた訳ではないのですが・・・
気がつけば、水曜以降書いていませんでした

木・金曜の2日間は、メンタルパワーパートナートレーナーコースでした

毎回なんですが、講座終了後、家に帰りつくとバタンキューになり
この気力が回復するのに、3日~1週間かかるんです

それだけ仲間のエネルギーやパワーが素晴らしいんだろうなぁ~

五感フル回転で挑んでいます

そして、セッションの中で新たな繋がり発見

仲間の一人、ゆかさんとの共通点。

神社仏閣巡り

ゆかさんはお寺が中心なのだそうですが、

”今度一緒にお寺巡り、じっくり行こう~”ってメッセージくださいました

やっぱり人はどこかで、そして何かで繋がっているんだな~

メンタルパワーパートナーについて

2008-05-14 21:49:05 | メンタルパワーパートナー
私がココで度々記事であげている、メンタルパワーパートナーについて、
今日はお話してみたいと思います

このメンタルパワーパートナーを学び始めて、1年半になります。
そして今は、先日から始まったトレーナートレーニングコースの養成を受講しています

そして、学んだことを活かし、クライアントさんとの
人生の旅も楽しんでいます(有料セッション)

さて、皆さんは、夢・目標はありますか?
夢や目標は、その時・その瞬間に変化していくものだと私は思っています

今の自分目標・夢があります。
夢や目標を達成するまでの道のりは、山があったり谷があったり、
ときには壁があってなかなか乗り越えることが困難だったり
そんな時、こう思ったことはないですか?
「やっぱり無理だ。あきらめてしまおうか」
自分の中で、できること・できないことを決めてしまってはいませんか?

人生は螺旋階段
一見、同じことを繰り返しているようでも、同じ失敗を繰り返しているように見えても、
螺旋を描くように、少しずつ階段を昇っている
そうして少しずつステップアップしていく

まだまだ可能性の扉は開いていないかもしれない。
まだまだこの先、可能性が広がっているのかもしれない

メンタルパワーパートナーとは、

人が本来持っている能力や可能性を最大限に発揮し、
目標を達成できるスキル
コーチング
思考の習慣を変容させ、潜在意識へアプローチし、
能力を最大限に発揮できるスキル
NLP
自己を認め、人間力を磨く。
自己・他者コミュニケーションを磨く。
ヒューマンスキル

今までの経験してきたことや、価値という枠を取り外し、無限の可能性を広げていく。
自分の中にある潜在意識を引き出し、自分の中にある答えを探しに出る旅をしてみる。
そして、新しい自分に出会ってみる。
「私ってこんな人だったんだぁ~」
以外に知っているようで知らない本当の自分

メンタルパワーパートナーは、
そんな新しい自分に出会う旅のサポートをします

もしご興味のある方は、ぜひコチラをクリック
メンタルパワーパートナー オフィスニーズ

もう近々に迫っていますが、5月22日木曜日。
大阪にて、体験講座がありますよ


五感を使おう

2008-05-09 23:43:06 | メンタルパワーパートナー
今日は心地いい疲れを感じながらの一日でした

毎回毎回感じるのですが、メンタルパワーパートナーの勉強をすると、
必ずよく寝れる
爆睡どころか爆眠って感じです。(ってどう違うのか・・・

たぶん五感の全てを放出しているからでしょうか?

人ってこんなに五感で感じることができるんやな~って思います。

日本には春・夏・秋・冬と四季があり、その変化を五感を使って感じとっています。
だけど、その変化をあまりにも当たり前のように受け取っている自分がいるなぁ~って
しかも、時々季節を無視しちゃっている自分もいるなぁ~
だって、スーパーに行けばいつでも食べたい食材を手にすることができる。
筍だって、苺だって、春キャベツだって、秋でも冬でも食べられちゃう。
ファッションだって、「季節を先取り~」なんてのはよく耳にするし、目にする。
「ファッションの為なら、寒さなんて我慢する」っていうのも聞いたことがある

五感、時には第六感(直感)を味わってみると、今の自分が見えてくるかもしれない。
そうすると、もっと毎日が心地よくなるかもしれへんな~って思ったりもした し~。なのだった

マスタートレーナーコース

2008-05-08 23:46:43 | メンタルパワーパートナー
メンタルパワーパートナーのマスタートレーナーコースがスタートしました

いつもは駅までバスで行くのに、今朝は自転車で行きました
逸る気持ちを抑えるためか?それとも緊張しているからなのか

今回は、今までのコース初日とは違ってやけにはしゃいでいた私

でも、時間が進むにつれ、どんどん自分が見えてくる

「あぁ~私、不安でいっぱいだったんだ」

それがまた大切な気付き
気付いた私は、少しずつ本来の自分へと戻っていく

でもね・・・
やっぱり今回も、自分探しをする為にここへ来たんだな~
って思ったよ

マスタートレーナーコースの皆様。
このお調子者の し~。をよろしくお願い致します


学びの2日間

2007-11-04 22:34:32 | メンタルパワーパートナー
メンタルパワーパートナーマスターコース4日目

ちょっぴり昨晩のアルコールが残り気味
ですが今日もキラキラ一杯

素敵な仲間に感謝

今回も多くの学び・気付きを実感しました
そして、いろんな自分に出会うことができました。
いろんな自分に出会っての感想は・・・

今も未来も自分は自分

ってことですね

いろいろな課題を、少しずつ自分の中におとしこんでクリアーに
することによって、また新しい自分に出会える
そして、いろんなことが繋がっていく

今までならイライラしていたり、行き詰ったりしていたことも
上手く消化できるようになってる

そんな自分が大好きって思えるのは、
ナルシストでもなんでもないんだよ~

メンタルパワー3日目

2007-11-03 23:59:12 | メンタルパワーパートナー
今日は、大阪でメンタルパワーの養成です
いつものことながら、
養成の前日から、わくわくo(^-^)oしすぎて眠れない
今日は、懇親会もあり、より学びが深まったかな?
ちょっぴり呑みすぎたようですが、
無事にホテルに着き、一息ついてます
今晩は、明日に備えて、もぅ休みまぁす

でも、このホテル・・・
あんまり気持ちのいいホテルじゃないの
そう・・・とても嫌な感じの空気感なの

勉強会

2007-05-07 20:33:35 | メンタルパワーパートナー
ゴールデンウィークもとうとう終わってしまいましたね
9連休だった主人も、眠い目をこすりながら仕事へ行きました
なんだか”休み疲れ”しちゃっているみたい
私は、程よく仕事だったので、結構軽快なフットワークかも

最終日の昨日は、メンタルパワーパートナーの勉強会に行ってきました
久しぶりの勉強会。
昨晩は、大人数での勉強会となりました
そして、セッションの中で、自分の中で忘れかけていた気持ちや
置き去りにしていた気持ちを思い出すことが出来ました
最近は、”忙しい”という、言い訳にもならない言い訳をにして、
かなり自分本位な仕事の進め方になっていたことに気付き、反省
でも、わがまま・横暴・自分勝手ぶりを
かなり発揮していた私

”心穏やかに”過ごすことができていなかった

昨晩の勉強会で、少しドロドロしたものが落とされて、スッキリ
私です
夫婦喧嘩になる前に、ドロドロを落とせて良かったぁ~