goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

残り物には福来る!!

2006-12-20 22:27:33 | 休日
宝くじ買いましたか?
うちは夫婦で、春・夏・秋・冬はいつも買います
今日は、販売最終日だけあって、
いつも買ってる販売所はかなりが出来てました。

当たりますように~

今年もあと僅か・・・
今日も少しだけ大掃除、頑張りました

げげっ!お昼過ぎてる~

2006-12-03 21:29:38 | 休日
今朝・・・(今朝じゃなかったけど
目が覚めたら、お昼の12:30
寝すぎです

昨晩は風邪薬を飲んで寝たのですが、
ホントよ~く寝れる

でもいくらなんでも寝すぎですよね

まぁ今日はどこへも出かける予定もなかったし、
ゆっくり家で体調回復に努めようと
思っていましたからいいんですけどね・・・

でも、寝すぎだよな~

今日の夜寝れるのかなぁ???

今さら聞けない?

2006-11-05 22:01:21 | 休日
3連休も終わりましたね~。
3日間とも本当にいいお天気でした。
きっとどこに言っても人・人・人だったのではないでしょうか?

今日も朝からいいお天気で、出かけることにしました。
と、言ってもなぁ~んにも決めていなかったし、
お昼過ぎていたので、遠出もできない。

「本屋に行こか?」
「ええで~。探したい本あるし」

ということで駅ビルの大きな本屋さんへ出かけました。
主人は中国語の勉強の為の本を。
私はパソコンの本を。
『パソコンなんでも解決大辞典』という本を購入しました
パソコン使っていて、「今さら聞けない・・・」ってことないですか?
で、自分で試行錯誤を繰り返し、さわってみるけどますます
わからなくなっていく
最近ちょっとそんな状況に陥っていたので、
とりあえず本屋さんに行きたいなぁ~と思っていたんです。
使っていて基本的なことはわかるけど、ちょっと突っ込むと
???ってなるときもあるので、まぁ一冊あるといいかなって
主人は車のことだと普通そこまでわからんやろってことまで
知っていて、車をバラして組み立ててを繰り返しているのに
パソコンのことは一切ダメ
よっぽど車をさわるほうが難しいと思うんだけどな~。

連休最終日で結構人が多かったけど、久しぶりに二人で出かけたような気がします
お天気もよくて、歩いていて気持ちのいい休日でした


のんびりオフ

2006-11-03 21:19:49 | 休日
11月に入っても日中は暖かい日が続きますね。
やっぱり今年は暖冬なのかな?
今日は、朝のエアロビクス教室は祝日の為、お休み。
昼は祝日はいつも特別レッスンを組むクラブなので、
お休みしたいときは、予め担当者に伝えておくとお休みできます
夜も祝日なので短縮営業でお休み
よって一日オフとなりました。
主人は朝早くから会社の日帰り旅行で京都へ

「わぁ~い今日はのんびりできるぅ~」

と、朝お見送りをしてからもう一回お布団へ
起きたら10:00でした。
今日は慌しく家事をしなくていいのも楽チン。
特に毎週金曜は座る時間もないほど朝から晩までバタバタですから。
お昼を過ぎて、先日録画した『DEATHNOTE』を見ながら
羽二重餅をモグモグコーヒーゴクゴク

夕方になって、いつも洋服を買っているお店がWinterFair
店長さんからお手紙&お電話を頂いていたので出掛けました。

「今回はコートとカプリパンツだけ買おう」と思っていたのに。
やっぱり試着したり、トップスもみてみようかなぁ~?とか
思っちゃうともうダメですね。止まりません。
やっぱりストレス溜まってんのかなぁ???
とストレスのせいにしてみたりして
そして今回はこんなプレゼントを頂きました

AutmunFairWinterFairの両方で洋服を購入した
店長さん付きのお客様にプレゼントということで、
手帳にもなるナイロンポーチです
ポケットもいっぱい付いてて、ナイロン素材で、手帳にもなる。
なんて機能充実のポーチなんでしょう
明日から早速使お~~~っと。

そんな感じのとっても充実したのんびりオフ日でした

免許更新

2006-10-18 20:51:06 | 休日
今日は免許更新に行ってきました
今日を逃すと誕生日までどころか、11月に入っても行けそうにないので。
残念ながら優良運転者ではなく、1時間の講習も受けてきました
午前の受付は、11:00で終了。
受付終了間際に行けば空いてるかな~と思い、
ゆっくりめに家を出ました。
免許更新センターは空いていたけれど、そこに行くまでのバスが
スゴイ混んでいました
大学行きなので、学生が一杯。
毎回のことなのでわかってはいたのですが、
そのバスに乗らなきゃ行けないし・・・
かといって車で行っても、駐車場が少ないので止めれるとも限らないし。で、いつも更新の時は電車バス利用です。
主人はいつも警察署で更新していますが・・・
ずぅ~っとゴールドで講習が無かったから。
(今はゴールドでも必ず30分講習がありますが)
1時間の講習では、ビデオを25分くらいとお話が30分くらい。
でも、講習する人が話は上手いんだけど口があんまり開いてないから?なのかボソボソとこもった感じの話し方なので、何を喋っているのか聞き取りにくい。
正直内容よりも話し方が気になって気になって仕方ない1時間でした。
毎日、毎回同じような内容を話するのは大変な仕事だとは思うのですが、もう少し聞かせるというか、退屈しない話し方だったら1時間もそんなに苦痛じゃないのにな~。
折角内容のいいお話だったのに

お昼過ぎには自宅側の駅に着き、久しぶりにフットマッサージしてきました。
いつも行っているところではなく、妹の働いているお店に。
この夏からアロママッサージのお仕事をしています。
会社勤めをしながら勉強していました。
残念ながら、11月からはお店が神戸へと変わってしまうので
それまでに一回は様子を見に・・・姉バカなんです。
やっぱり妹はかわいいですから。心配だし
時々「どう?大丈夫?何かある?」と・・・
一生懸命勉強した甲斐あってか、なかなか上手です。(やっぱり姉バカ?)
50分のフットマッサージを終え、すっかり疲れもむくみも取れました
おっとりしていて、上の二人の姉とは対照的なのんびりやさんの性格の妹が一生懸命頑張っている姿を見て、なんとも言えない気持ちになりました。
姉バカと言われても、やっぱり妹は心配でかわいいです

国体観に行ってきました

2006-10-10 21:22:44 | 休日
月曜(9日)に国体観に行ってきました。
お天気がとても良く、日焼けしてしまいました。
たくさんの観客で、さすが国体
多くの声援の中で競技をする楽しさは、言葉では言い表せない
なんとも言えない感動と興奮がありますね。
スタートラインに立つあの瞬間が鳥肌モノ。
あの瞬間を感じることがこれからの人生の中ではもうないよな~
来年は大阪で世界陸上
絶対に観にいこうと思っています

帰りは三ノ宮に寄って、新しくできたミント神戸に行くつもりでした。
でもオープンしたてということと、連休最終日でスゴイ人
入り口にたどり着く前に「やめとこ」と友達と声を揃えてしまいました。
で、神戸大丸のそばにできたclefy1Fの「HARBS」というカフェで
お茶することにしました
こんな大きなケーキが食べれます。

ミルクレープ

いやぁ~ホント大きいです。
しかも、大きいのに甘ったるくなくあっさりしています。
ココはオススメのお店ですね

HPはコチラです。
HARBS

寒すぎる一日

2006-10-08 22:51:20 | 休日
10月に入って本当に寒くなりましたね~。
今日なんて一日中ブルブル震えるほどでした
今日は、主人の方の秋祭り
お天気は良かったのですが、とにかく冷える
そして、お友達もいなく年配の人ばかりで自然に無口になるし~
婦人会のお手伝いはしなくて済んだので一安心でした
いやぁ~ホント若い・・・というか、同年代がいないんですよね~。
結婚してない人が多いのが一つ理由としてはあるのですが。
とにかく今年も無事に主人の方の秋祭り終了。
そして今年も散々周りから「子どもはまだできひんのか?」と言われました。
義母が言うならまだしも、他人にまで言われたくないわ
私の2年後に結婚した女の子は、犬を抱いていて
「犬なんかこうとー(飼ってる)から子ができひんねんや」
と心ない言葉をおっさんから言われていました。
夜に思わず彼女に声をかけましたね~。
二人でいろんな話で大いに盛り上がりました。
お互い嫁の身はツライよね~
彼女はまだまだ若いのでとても辛そう・・・
し~は年々強くなっていき、今ではははは~~っと流し聞き。

なんだか心も身体も冷えちゃったな~。
あったか~いお風呂に入ってねちゃおう

秋晴れ

2006-09-20 20:06:55 | 休日
今日はとってもいいお天気
空気も澄んでいて、爽やかな秋晴れでした。
近頃は特に忙しいとかいう訳ではなかったのですが、
何故かゆっくりと落ち着いて空を見たり、空気を吸ったり、
季節を感じたり・・・という時間がなかったような気がします。
ここのところお天気もあまりよくなかったので、
なんとな~くスッキリしたい気分。
窓を全開にし、布団を干し、シャキシャキと細かい所までお掃除。
ついでに寝室にある大量のドナルドダックのぬいぐるみも陰干し。
うん。ドナルドも気持ちよさそうだ~
お昼を軽く食べて外へ出ました。
目的は、来月に新潟である『フィットネスコンベンション』の入金。
そして飛行機のチケットを購入。
私の大好きなインストラクター増子俊逸さんのWS&レッスンを
受講しに行きます
無事に申し込みができて良かった。
飛行機も滑り込みセーフで『旅割』でとれてよかった
あとは宿泊をとるだけです。
あぁ~来月が楽しみだな~~~

お盆休み

2006-08-12 23:47:32 | 休日
さぁ~お盆に突入ですね。
今日は電車での移動日。
大きな荷物を抱えた人が駅のホームにたくさんです
という私も大して変わらない大きな荷物を抱えて仕事です。
今日、仕事が終わったら私もお盆休み。
今年はうまくお休みが重なりました
唯一月曜だけが仕事だったのですが、
代行を出させて頂きました
明日は主人の実家へ行き、お墓参りへ。
そして、月・火曜と1泊2日で、父・母・姉夫婦・ウチ夫婦・妹と
とある休養センターのコテージにお泊りです。
川辺でのBBQを楽しみ、みんなでワイワイしてきます
しばし夏の休日を楽しみます。
主人は9連休だそうです。
うらやましい~とか、一緒にいる時間がいっぱいある~なぁ~んて
新婚当初だけ
今では、普段昼間にできる用事がなかなか
思うようにはかどらなくなるから困る
とちょっぴりイライラが増すことも・・・
お願いですからキッチンを荒らさないで・・・
お願いですから食べた後はせめてテーブルを拭いて・・・
私の余計な仕事を増やさないで下さいな

よろしくねご主人



結局お買い物!?

2006-07-05 20:36:57 | 休日
水曜は『パワーヨーガ教室』の日なんですが、
3ヶ月単位の教室なので、春から夏にかけての一期が終了すると
少しお休みになります。
今年は国体の関係もあり、10月下旬から二期がスタートの為
かなり長い期間お休みです。
(でも秋からは木曜に教室移動)
よって、今日はオフ日です。
朝から家事を済ませ、一息ついてから姫路(市街地)まで出かけました。
近いからしょっちゅう出てますけどね
お中元の季節ですから・・・
両親を始め、姉夫婦・義妹夫婦へのお中元を
百貨店でのお中元選びですので、買い物好きの私には誘惑が多く、
それに今は、バーゲンの真っ最中。
でも夏前に、ドバッと洋服や靴を買ったので今日は我慢しなきゃ・・・
と思いつつも、ブラブラ~~っとね
私はほとんど、ロートレアモンアンタイトルで買います。
で、結果ロートレアモンでいち早く秋物を買っちゃいました。
でも今からの季節でも十分着れるんです。夏~秋物ってとこですかね。
結局買ってるし
その時に、ポイント500円分が出たんです。
500円ポイントのレシートが、500円硬貨と同じ意味を成すんです。
その500円レシートで、晩御飯用に生ハムのカルパッチョを150g買いました。
そして、最近のマイブーム
スターバックスバナナモカフラペチーノを。(はぁ~リラックスおいし~)

さてさて今日の私ですが。
買い物は我慢・・・と言いながら、なんだかんだ買っちゃいました



カゴバッグ
(でもねコレには理由があるんです。今日持ってたカゴバッグの
 持ち手が壊れちゃったんです。)
ちなみにセールで3900円が1900円とお買い得でした

CD。
『究極の眠れるCD』

携帯電話
前の携帯はかれこれ3年使用。
やっと機種変更できました

そしてOm(オーム)の鈴。
ヨーガの目覚めに使用するため購入。
本当はティンシャ(鐘)が欲しかったのですが、
なかったのでコチラの鈴にしました。
とっても澄んだ音なんですよ
MALAIKA
たぶん系列店だと思うのですが・・・
店構えとかも同じような感じなので。
こちらのHP上のお店は大阪ATCにあるO’S棟北館2Fに
あります。

※Om=Aum(オーム)
 ヨーガのお祈りの言葉。聖音。