goo blog サービス終了のお知らせ 

し~。のあしあと

私のなんでもない日常の、未来へ繋がる「あしあと」残します。

人が多すぎて・・・

2008-04-21 16:49:33 | 休日
今日はオフ

朝から窓全開で空気の入れ替え、浄化を行いました
久しぶりにお布団も干せたし、お掃除もはかどりました。

昨晩、某クラブでのミーティングがあり、神戸まで
一つのスタジオに、100人を超える社員さん・契約インストラクター・トレーナーが
集結しました。(スゴイ人数だ
2時間だったのですが、沢山の人の中にいるとどうしても人あたりしてしまう 
し~。なのです。(へなちょこだ

で、今日は朝からお天気も良かったので、窓全開だった訳です。

15:00ごろ、せっかくのお天気なので、自転車でお散歩がてら市街地まで
郵便局や銀行へ行ったり、お気に入りアジアン雑貨のお店に行ってきました。

普段なら月曜は、比較的人も少なくてスイスイ快適サイクリングなのに、

忘れてた・・・今は、姫路菓子博真っ最中だった。

気分転換に出かけたはずが、またしても人の多さに人あたりしてしまった
し~。なのでした。(やっぱりへなちょこだ

桜と世界遺産

2008-04-06 19:41:07 | 休日
まるで暴れん坊将軍のオープニングに出てきそうな感じでしょ?

今日は、主人と毎年恒例のお花見
歩いて姫路城まで行ってきました

自宅からは30~40分くらいかな?



三の丸広場から見た姫路城。
この三の丸広場ではたくさんのお花見客でいっぱいでした



そして、何十年ぶり?っていうくらいに、天守閣まで登りましたよ
4月中旬から5月初旬にかけて、姫路菓子博が開催されるのですが、
この菓子博が終了したら、姫路城は平成の大修理に入るそう。
そうなると、足場を組んだり大きな幕?がかかり、10年は見れないとのこと。

これは登らなければ

ってことで、約1時間半かけて登ってきました



今日はほとんどの写真(10枚くらいは撮ったかな?)を主人が撮影
でも、これだけはと私が撮りました
結構こんな感じがなのです

お天気も最高で、絶好のお花見日和でした

オフでした。

2007-10-31 21:25:53 | 休日
ちょと体調崩していました
気管支炎もあり、ちょっと辛かった

今日は、幸いにも月末休館日に当たったので、
仕事がオフになりました。
ってことで、主人を送り出し、洗濯を済ませてから

ひたすら寝るぞと意気込んだものの・・・

そういうときに限ってなかなかたっぷり寝れないもの
結局ノソノソと起きて、週末にあるメンタルパワーパートナー
の養成の課題をまとめました
その勢いで、明日からのレッスンのコンビネーションも完成

のんびりテレビを観ていたら・・・

セリーヌデュオン来日

先行予約しちゃった
でもね・・・
申し込みが殺到すると、抽選になるらしい

当たりますように

そんなこんなで、体調もいつの間にかスッキリ回復しましたとさ

寝てばっかり

2007-09-16 23:50:46 | 休日
今朝は、11:00頃に目が覚めました
寝坊じゃないよ
昨晩、主人が秋祭りの打ち合わせ?の為、実家に帰っておりました
で、いつも帰りを待っています。

きっと遅いんだろうなぁ~

夜中12時を回ってからメール

遅くなりそうなので、先に休んでください

メールの直前まで、友達と電話で喋っていたのもあって、
かなり目がさえちゃってて、しかもまだお風呂にも入ってなくて
先に休むどころか・・・
まずは、お風呂に入って一息つきました
その後、寝るのではなく、PCにかじりついてました
秋に京都旅行をするので、(今や恒例の女の旅)宿泊のチェック
でも、私の考えていた旅館は、既に予約で一杯でした。
ほんの3日前までは、まだ余裕があったのに

恐るべし秋の京都

とにかく、秋。特に11月の京都は、それはもうスゴインです
日本中の人が京都に集まってんのかってくらいに、
人・人・なんです。

で、結局主人が帰る朝4:00頃まで、ずぅ~っと宿泊場所探し
無事に見つかりました
朝食付きはあるのですが、夕食が付いているプランがなかなかなくて
京都は、京野菜天ぷら・お豆腐京懐石(会席)・・・
一歩町に飛び出せば、お店はたくさんあるのですが、
なにせ日本中の人が京都に集まっていますから(笑)
それだけに、旅館やホテルの夕食付きのプランはお得
料理の量も質も素晴らしいしねっ

まぁ~そんなこんなで朝方4:00過ぎに、ベッドにもぐりこんだ訳ですから、
お昼まで寝ちゃってもしかたないかな~
とか言いながら、今日はお昼から雨も降ったので、
どこにも出かけずに、一日ゴロンゴロンして、
また知らないうちに、寝ちゃってました

いやぁ~よく寝たなぁ~
シアワセ

安息の日

2007-09-10 22:53:57 | 休日
やっと安息の日
ここ3週ほどは、ことごとく予定をキャンセルせざるを得ない
状況が続いていました
おかげでストレス溜まりまくりっ

いきなり妹が来たり、実家に呼び出されたり(悪いことしてないよ)
母の予定に付き合ったり・・・と

別にいいの・・・いいんだけどね
我が家のことや、自分が楽しみにしていた展覧会に行けなかったり、
映画を観に行こうと思っていたのに、行けなかったり

もぅええ加減にして~散々や~

そして、本当は今日大阪まで出かける予定でしたが、
あまりの我が家の汚さに驚いて出かけるのを断念
そうと決まったら、徹底的にやってやる

大汗かきながら、夏の汚れを一掃してやったぞ~

はぁ~スッキリしたぁ~

高野山

2007-08-21 21:10:04 | 休日
ようやく暑さも落ち着いてきましたね。
今日も、夕立があり夕方は涼しい風が吹いて、心地よかったです。
そんな中、昨日は高野山に行ってきました
標高約1000mの山を、電車&ケーブルカー・バスと乗り継いで登っていきます
秋風を感じるようになったとはいえ、まだまだ暑い毎日
でも、高野山は残暑を全く感じないほどに涼しい
場所によっては寒いくらいでした


まず最初に向かったのは・・・
お腹が減りすぎて・・・


天ぷらうどん定食。もちろん名物ごま豆腐もついてます。
精進料理も考えたのですが、お腹が減ってるのには勝てなくて

そして、弘法大師(空海)様に会いに、奥の院 弘法大師御廟まで

途中、見上げると堂々と天に向かって伸びる杉が

奥の院では、撮影は禁止なので、写真はありません
でも、写真の杉が高野山の素晴らしさを物語っていますよね。


ケーブルカーを待っている間に撮った、標高1000mからの景色。
奥の院の後に、総本山金剛峯寺に行ったのですが、
奥の院にしても、金剛峯寺にしても、高野山そのものが、
まさにこの景色のように、荘厳・雄大でした。
沖縄の斎場御嶽(せーふぁーうたき)が、
清らかで新しい生命の息吹・エネルギーを感じる場所であるならば、
高野山は、全ての生命(始まりも終わりも)を見守る、
厳かな気に包まれていました

多くの場所が、撮影禁止。そして、脱帽(と必ず張り紙がしてありました。)
ですので、ぜひ足を運んで、高野山の素晴らしさを、ご自身の心と眼で感じてください

そういえば、秋篠宮悠仁親王のお印は「高野槙」ですね


豪雨

2007-08-19 21:20:57 | 休日
久しぶりの?のんびりした休日
外は、相変わらずの暑さですが

今日は、主人のスーツ&シャツを買いに行きました。
お昼間は暑くて思考が鈍るので、夕方になってから出かけることにしました。
でも、なんだか少~し空の色がアヤシイ
なんだか、ドッカ~ンときそうな気配
とりあえず、市街地まで出かけました。

主人は、スーツを着ない仕事なので、私はなんだかわくわく
来月研修があるのですが、まだ9月は暑いよ?ってことで買うことにしました。
なんと冬に着る分厚~いスーツ着て行くって言うんですよ
そんなの暑くて研修どころじゃなくなると思うのですが
それでも、最初は「半袖のシャツがあればええやろ」って言ってましたが、
実際お店でスーツを見ると、春夏物と秋冬物の大きな違いに気づいたようで。
遅すぎるって
結局、スーツに半袖シャツ2枚ネクタイ(コレは結構持ってるのに?)を購入しました。
でも、一着持っていれば、今後も絶対に役に立つハズ・・・
そんな感じで、選んでるうちに、外はモノスゴイ豪雨
しばらくは、お店の中で待たせてもらったのですが、
雨が少し落ち着いたのを見計らって、屋根のある商店街通りに向かって、
ダッシュしました。
駐車場までは、屋根のあるところを歩いていけるので
でもその通りでは、溝が浅い為か、雨がヒドイからなのか、
お店の前にどんどんが溢れてきてて、
お店の人が、一生懸命に水をかき出していました
あんな光景初めて見たので、びっくりです。
そして、国道2号線では、大洪水
とても渡れる状況ではなく、そばのお店に入って様子を見ることにしました。
もう、道路と歩道の境目が分らなくなるほどに、水が溢れ出していました

確かに、連日の暑さからが降って欲しかったけど、
これは降りすぎ
先日、NHKでの環境番組で言ってました

大旱魃か局地的豪雨のどちらかで、極端な現象が起こる。”と。

地球はこのまま行くと、どうなってしまうのだろう。
地球が泣いてる



休養3日目

2007-07-09 13:54:38 | 休日
さて、今日で3日目の休養です。
日・月は、オフなので、安心です。
ただ、昨日はお世話になっているクラブの一つで
『会社方針説明会』があり、大阪まで行ってました。
本当は、立食パーティや法話も聴く予定でしたが、
長時間の緊張感がある姿勢は、今の私にはキツイので、
午前中で失礼をしました
家に帰り、でも残念ながらゆっくりという訳にはいかず、
夜には、主人の友達が来月からインドネシアへ赴任するので、
その送別会
昨日は呑みませんでした(当たり前ですよね
小さな子どももいる会だったので、あまり遅くはならなかったので
実は内心ほっとしました
そして、3日目の今日は、実は友達と高野山に行く予定でした

「なんとか行けるだろう」と思っていたのですが、
土曜にしろ、昨日にしろ痛み止めでなんとかなっていたので、
今朝起きるとやっぱりこりゃダメだなと。
友達に迷惑掛けても悪いので、延期しました。

今日も家でゆっくりしています
動けない・動きヅライ時って、なぜか無性に動き回りたくなるんですね~

ストレス発散!?

2007-06-11 23:17:52 | 休日
最近、私生活でも仕事でもいろんな荒波が押し寄せている今日この頃
お天気のいい今日は、そんなもやもや吹き飛ばしてやる
と、朝から結構徹底的に掃除しました
それでもなんだかスッキリしない
お昼からは、銀行に行く用事があったので、
ついでに、いつも洋服を買っているお店の店長さんに「会いに行くか~」
絶対、服買っちゃうだろうなぁ~とか思いながら行ってみると、
今日はお休みでした
「じゃぁまた来ますね~」
とか言いながら、別のお店をウィンドウショッピング
やっぱり買っちゃった
ほとんどと言っていいほど、お店の浮気はしないのに、
通りがかったお店のワンピースが素敵ィ
その時点で、「買っちゃおう~」って思ってたけど
しかも、いつもはパンツしか買わないのに、
すっかり今年の流行りに乗せられて、目の前のワンピースに釘付け状態
結局、ワンピースとジャケットお買い上げ
なんだか、いきなり心も足取りも軽~くなっちゃった
今更ながら気付いたんだけど、私ってストレス溜まると、
お買い物しちゃうらしい
でもね・・・先日母に借りたワンピースが「いいなぁ~」って思ってて、
ワンピース欲しい病にかかってたんだよね~
コチラのお店で買ったのですが、イメージキャラクターは篠原涼子
HPもなんか素敵なんですよね。
で、お店のconceptが、
自分の価値観をもち、「家庭」と仕事・「育児」と仕事・
「趣味」と仕事・「資格」と仕事・「習いごと」と仕事等を充実させ、
職場(キャリア)の自分と、
その他の自分を両立させてくれる30代からの女性のためのブランド。

あぁ~~~なんて素敵なの~
ココのお店(Reflect)のファンになりそうだ
たまには違うお店に立ち寄るのもいいかも

そうして、私のストレスもやもやは、
いつの間にか、消え去ったのでした

わぁ~い♪3連休~

2007-05-02 21:06:00 | 休日
今日から3連休
お天気もいいし最高
昨日は、お天気が悪かったので、洗濯物も控えめでしたが、
今日は、しっかりと干せたので気持ちいい~
お休みで、お天気もいいととにかく最高ねっ

お昼過ぎから、主人とちょっとだけブラブラ~っと
主人はTシャツ、私はデニムのショートパンツを買いました
そんなに長時間ではないですが、お天気のいい日に出かけるって
なんか楽しい~
帰りに、ベルギーワッフルを買って、ゆっくりお家でお茶しました