goo blog サービス終了のお知らせ 

☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

十人十色

2010-08-16 19:50:34 | 日記
同じ病気でも、十人十色。

手術方法も違えば、治療方法も違う。

今日の外来で久しぶりに“病院仲間”と再開☆

同じ日に手術をしたのに、彼女は今日が病理の結果を聞く日だとか…

私はあと3日あるんだよね~

彼女の場合は抗がん剤が効かないタイプのがんらしく、ホルモン療法になったそうです。

もっと詳しく細胞を調べて合う薬をさがすそうです。


術後の症状もそう。
私の場合は傷口がつきにくくてそこからリンパ液がでてしまったけど、今日会った人は傷がしっかり治っているがゆえ、リンパ液の逃げ道が無く胸に貯まりきって激痛だったらしいのです。
処置としてはもう一度切開して縫い直した…と(@_@)


どっちがいいとか無いけれど、いずれにせよ術後も人によって違うから、我慢せずに病院へ行く事ですね☆

私ももう一人の彼女も我慢しすぎた様で…


19日の結果どうなるか!

ん~

気持ちが落ちないよう…何とかせねばネ(^_^)v

天の邪鬼

2010-08-16 10:57:32 | 日記
何かがきっかけで、人は変わることが出来る。
でも…根底に有るものまではなかなか変わらないんじゃないかなぁ…なんて思うのですよ。

天の邪鬼。私の中に有る“天の邪鬼”はなかなか消えてはくれませんね~(笑)


夏になると思い出すコトたくさんあるワタシ…


ホントは辛いくせに“辛い”って言えなかったり、苦しいのに“苦しい”…言えなかったなぁ…


若かりし頃?!の思い出~


すごく好きなのに“好き”って言ってしまうと友達関係まで壊れてしまうんじゃないかってね…
若かりし頃にはよくある感情。

その人とは趣味も合い、何でも話せる間柄でもあった訳です。
だから…尚更ね。

ある時、ひょんな事からその人は後輩の女の子に恋してしまった。(@_@)
デートに誘ったり、東京都下から神奈川まで送って行ったり…
それはもぅ♪涙ぐましい努力をしていましたよ~

もちろん、彼の恋愛相談にも乗りましたよ。
絶対友達以上にはなれないって…そう思い込んでいたから。
友達からは『見ている方が辛いから止めなよ』
そうも言われたけど
『大丈夫!もう好きじゃないから』
…嘘ばっかり。

自分の気持ちが届かないなら、せめて相手には幸せであって欲しい。
そう思うことによって、自分自身に諦めさせようとしていたのかもしれないね…

結局、彼は散々振り回された挙げ句、その恋は実ることは無かったのです。

その後も私が事故を起こして怪我した時も気持ち的に支えてもらったり…

やっぱり好きな気持ちは消えなかったな。。
…でも言えない。

そんなこんなで卒業してからは疎遠になり、何年か経った頃友達から『実はさ…あの人りかの事好きだったんだよ』

聞かされたときは泣きましたね…


ん☆

それを思うとやっぱり素直にならなきゃね♪

あの時その彼にも言われたんですよ
『強がりばかり言ってると可愛くないぞ!もっと頼れよ!』

って…


そう。
分かっちゃいるんだけど…いまだ私の天の邪鬼体質はなかなか抜けない~(ρ_;)


格好つける訳じゃないけど、大好きな人が幸せな顔しているのをみるのが自分の幸せにも繋がりそうな気がするのです。

ま☆とにかく~

これを機に何とか変わって行けるよう頑張ってみますかね♪

それが病撲滅にも繋がるかもしれないしネ(^w^)



訳あって暫くPCがつかえないので、ケータイからUPです。
なので文章がいつにもましてぐちゃぐちゃですが!
ゆるしてちょ

書くこと

2010-08-15 21:05:17 | 日記
日記~と呼べるものじゃないけど…

思い立った時、ブログには書けないコト
時々こうしてノートに書いています。

字も書かないと、漢字~忘れちゃいますからねぇ(笑)


こんなワタシでも秘め事のひとつや二つは有りますから♪
なぁ~んてネ(^w^)


時間がたっぷりある今、久し振りに色々普段できないことをしてますよ♪

ただ…術後2週間も経つのに未だ傷口が塞がらず…(T_T)
途中で縫い直してもらったりしたのに…

なので今日も引きこもり~

色々考えたり思い出したり…

普段活発じゃない脳ミソめ!こんな時だけ活発になるのね~ もぉー(-"-;)


自分に嘘つくのも、強がり言うのももう止めよう(^_^)v


頑張りすぎない。

それが身体にも心にも一番の薬。


大切なものはとことん守りたいし、危険なことには首は突っ込まない

大好きなものは大好きなんだから、それでいいの

人は人。

何を聞こうが聞かされようが、気にしない様…

とにかく人の言葉に左右されない。


私は私らしく、生きていたいだけ。


それでも


いいよね…(^-^)

半熟ブーム

2010-08-14 09:55:27 | 日記
半熟チーズケーキ

半熟カステラ

半熟…半熟…


何でも半熟~(^_^;)


とあるコンビニで見つけた『半熟ドーナツ』

ドーナツって手掴みで食べたい!
でもこれはスプーンじゃないと食べられないんですよ~


ちょっと固めのチョコレートムースをリング状にした感じですね♪

美味しかったから~
まぁ良いか
って感じですかね~

藍坊主 - 名前の無い色

2010-08-13 20:54:20 | 日記
藍坊主 - 名前の無い色



もっともっとみんなに知ってもらいたいので、もう1曲UPするよ~♪

藍坊主の曲

歌詞…何でこんなに良いんだろ^^

忘れていた気持ちや、風景が蘇って来る。

素敵なんですよ~♪


しっかり歌詞聞いてくださいね☆

ひとまず~ひとまず♪

2010-08-13 01:02:29 | 日記
「まだ無理はしない様に」
~と言われたにも関わらず、退院早々家の中の”惨状”が気になり片付けまくっていたわたし。
今日の(正確には昨日)出来ごとはそれが原因かと…少々自己嫌悪に陥っていたのですが、なぁ~んの!!
色々調べてみたら、普通じゃぁ~ん♪って一気に気が楽になりました♪

いずれにせよドレーンをはずせば、貯まったリンパ液は多過ぎれば行き場が無いわけで~
こういう症状が出るのも有りだと…

しかし!!久しぶりに焦った!!!


ガーゼは真っ赤だし…

どうなるかと思ったよ~


ん~でも、まだまだ無理は禁物ですネ☆


仕事も早く復帰したいけど、ど~なる事やら。。。

まさかの~その後

2010-08-12 21:20:40 | 日記
一旦は落ちついたかと思われた出血(正確にはリンパ液に血が混じったもの)でしたが、うたた寝していたらシャツがぐっしょり!!
これはも~1人じゃどうにもならんと思い、病院に電話してから外来を受けて来ました。

傷口の付きが悪い上に、リンパ液が胸の下(切ったところ)に溜まってしまって、限界が来て少し付きの悪かった所からど~っと出てしまったと言う訳です。

術後ドレーンを入れていたのですが、私は他の人ほど排液は出てこなかったのね。

同室の方々は、私より症状の重い人は勿論ですが、軽い人でもかなり出ていた。
が~私は歩き出すまでほとんど出ず!!
人によってリンパ液が出る量は違うんですって!

ドレーンをはずした後も、リンパ液は出るけど身体の中に吸収されるから大丈夫だと聞きました
稀に溜まり過ぎると処置を受けなきゃいけない事になるんですけど…とも聞いていたのですが~見事!それに当てはまってしまったんですネ。。。

確かに、腫れ方はすごかったもの。2~3サイズくらい、胸も大きくなりましたから。”巨乳だ~”なぁんて…笑ってる場合じゃなかったよ~(笑)


私の場合乳房温存術で、欠損部分に”メッシュ”(サージセル)が入っているので、長い間ドレーンを入れていると、溶けて身体に馴染んでくるメッシュの大切な成分もドレーンを通して流れ出てしまうから、排液が少なくなっているのにドレーンを入れたままって言うのはダメなんだそうです。

処置は開いた傷口を少し開き、そこからリンパ液を絞りだし、また縫合すると言うもの。

糸持ってる先生。

ん・・・???

麻酔は~???

って…
しないで縫い始めちゃったよー!!!

あれ??痛くない?!


麻酔なしで3針ほど縫ったけど…
そう、、、痛くなかったんですよ~♪

手術したところは皮膚の感覚がマヒしているんですネ~
だから麻酔をかけるまでも無いのです。

ま~胸だけじゃない。肩から背中にかけても麻痺は残っているのですが、腕は動きますよ♪

乳がんの手術を受けた後、やはり私の様にリンパ液がたまって胸がパンパンに張ってしまう人もいると思いますが、我慢しないで早めに処置を受けてくださいね☆
全然怖い事も何ともないですけど、私の様に病院まで時間がかかったり連れて行ってくれる人がいない場合、病院にたどり着くまでが大変ですから!

こんな時、誰か車の運転が出来る人が傍にいてくれると楽だったのですが、まぁ~言ってみても仕方ないよねぇ

ホント・・・

治ったら真剣に婚活しよ~笑(^^)

結構本気♪


~ってまた話がそれましたね!

それだけ元気があるって事で♪



そうそう~
今日の処置室の看護師さんは、CTでアレルギーを起こした時にお世話になった方でした♪
橋本志穂さん似の明るい美人です☆
いつも外来ギリギリの遅い時間に、ありがとうございました♪

術後2週間まさかの~

2010-08-12 15:13:32 | 日記
この期に及んで、まさかの出血!!

退院した日の夜から、患部に腫れが出てきてしまって…

本来ならその翌日にでも受診した方が良かったのでしょうけど、腫れと痛みだけ。
病院までは1時間半。外は暑い。
痛みが強くてとてもじゃないけど、動く気力さえなかったもの・・・(泣)

その後腫れは引いてきたので大丈夫かと思っていたのですけどネェ
9日の外来でも、特別何かをするわけでもなかったし・・・

今痛みは無いんですよ。
出血のみ。かなり量は多かったけどわりと早めに止まったので、今は安静~

やっぱり思うに…

術後4日の退院は早すぎるよ~~~
10日の入院予定と言うならば、10日置いてほしかったです!!

退院する時は安心して退院したいじゃないですか~

不安抱えたまんまの退院はしたくなかったよ。ホント…

ましてや病院から家までは遠いし、いざって時に動けない訳。

家事もしなきゃいけないし…

埃で死なないとは言うけれど、ある程度は家の中も維持したいしね♪

食事も退院後2日で作り始めていましたよ~!!


ん~なかなか…

どうしたものだか。。。


グチグチ・・・うん♪
スッキリ~☆

2カ月過ぎて~

2010-08-11 23:29:22 | 日記
胸に出来ていたしこりに気が付いて2カ月。

憎っくき悪玉はもういない。
あとは病理の結果を待つばかり。

思えば、有ったよなぁ・・・うん。
有ったよ。左胸の先だけ何だか塊・・・有ったもの。
だけど、ゴリッて感じじゃないし何度も言うようだけど、一般的に言われている乳がんの姿を感じなかったのよ。

まさか、そんな事になっていたとは思わなかったし、もともと乳腺炎を起こした経験も有り、2年前の検診で「乳腺嚢胞疑いあり」なんて診断を貰っていたものだから悪い結果なんて思いもしなかったよ。

そう言えば…その「嚢胞疑い」って診断された時の超音波の女性技師の方の顔が、一瞬曇ったのを今もハッキリ覚えている。もしかして読映の先生のミスか?なんて事も思ってしまう。
結果、とりあえず”早期”と言われるうちに手術にこぎつける事が出来たのだから良しとしなければいけないのでしょうけどネ。

大腸がんの時は、ガンと告知された時にはとりあえず切除も済んでいる訳でまだいい。その後の3カ月検診まではひやひやモノでしたが(結局私は取った跡にガン細胞が発見されてしまったのですが~)
でも乳がんの場合は「ガンです」って言われて手術に至るまでが長すぎる様な気がするのです。
私の場合、他の方に比べると早い方だったと思うのですが、2カ月3カ月~待っている間の気持ちって…なった人にしかホント分からないと思う。
キツかったですよ・・
咳が止まらなかったり、節々が痛いだけでそれから余計な事を考えて…それがまたストレスになる~と言うもの。

アッサリ「悪性です」なんて言われても「あ~そうですか・・・」それしか言いようがなかったのも事実。

病理の結果まであと1週間。

長い様な~でもきっとすぐ過ぎるのかな~とか。。。

もぉ~1日でも早く結果知って、早く治療に入りたいですネ!

シングルマザーの私。
いつまでもお仕事を休んでる訳にも行きませんから~^^