マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

9月17日~23日のトレーニング

2018年09月24日 | RUN<週報>
17日| 最高気温(竹田):31.1℃
  久住クロカンコース
    2500m x 10周 + 1.6km ㌔5分25秒
                                                  11km

18日| 最高気温:30.6℃
  Rest


19日| 最高気温:30.8℃
  空港周辺
    ジョグ 10.6km ㌔6分03秒
                                                  10.6km

20日| 最高気温:27.8℃
  Rest


21日| 最高気温:30.0℃
  空港周辺
    ジョグ 6.8km ㌔5分54秒
                                                   6.8km

22日| 最高気温:28.4℃
  大濠公園
    ジョグ 2km → (WS100m + jog100m) x 10本 → ジョグ 2km → ピラミッド走(6km→3km→1km)
                                                  16km

23日| 最高気温(熊本):29.0℃
  旧薩摩街道を行く
    瀬高宿~原町宿~ 南関宿~ 山鹿宿~ 味取新町宿~熊本城下・熊本宿
                                                  69.9km



今週の走行距離 129.5km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧薩摩街道を行く(味取新町宿~熊本城下・熊本宿)

2018年09月23日 | 旧薩摩街道を行く
◆味取新町宿


構口跡がわかりません。この先に郵便局があるし、この辺りから宿場町だったと思われます。



植木の郵便局 おそらく宿場の中心はこの辺り?



郵便局の先、旧道は細い路地を進んで行きますが、左手に神社が出てきます。


 
植木天満宮 西南の役の緒戦の地

宿場町はこの辺りまでだったようです。


宿場を出ると少々進んでから再び国道3号線に合流します。


 
たまに国道とは別に旧道が残っていたりします。


里数木跡があります。

そこはお寺さんの横。


  
二里木跡 あと10kmを切っています。 現在17時20分。

予定よりも1時間以上遅く進んでいるにもかかわらず、コンビニで休憩。

ちょっと疲れた…と今日初のアイス。そしておにぎり1個。

これで最後まで走り切れるはず!


再び走り始めてすぐ。反対側に。



立派な建物です。石灯籠もあります。


 



御馬下の角小屋 島津藩・細川藩が参勤交代の際に休憩を取った場所のようです。

残念ながら時間が過ぎていて閉まっていました。


国道は左に進んで行きます。熊本IC方向に行くんだと思います。

旧国道は右へ。



切り通しのようになっているところを通過。昔は丘を越える感じだったかもしれませんが。


 
肥後銀行の脇に「一里木跡」を発見。熊本城まで約4km。この明るさなら写真を撮れるか?


 
山伏塚 熊本築城に関わった山伏が宴席で不用意に城構えを口にしたため、情報漏えいを恐れた加藤家家臣が

山伏を切り捨てたとのこと。この塚はその山伏を葬ったところのようです。

いつの時代も「口は災いのもと」「秘密は口外しない」ことですね。


 
京町という名になっている場所。熊本城の北側にあたる場所です。

暗くなってしまいました。



◆熊本城

震災で壊れた城・石垣などを修復しています。すでに暗くなっているので天守を見るのはあきらめて旧街道をそのまま進みます。


 
熊本城内へ


 
百間石垣 石垣は崩落しています。修復工事中です。



石垣を並べて番号を振って再びあの石垣になるように組み上げていくんですね。



塀も倒れたまま。優先順位の問題なのでしょう。



旧細川刑部邸のあたりで左折して坂を下っていきます。

右手に「熊本県護国神社」、左手は「県立美術館」ですがいずれも坂の上です。

坂を下り切ると左側に池・公園がありますがそこに熊本の旧街道の元標跡があります。



里程元標跡

肥後国(細川藩)はここを起点に街道を整備しているため、筑前山家~熊本間を「豊前街道」と名付けています。

豊前国・小倉に向かう道ということで。

そしてここから先は薩摩国に向かう道になるので「薩摩街道」となります。

でも私は「筑前の人」なのでここまでの道のりも「薩摩街道」、この先も同様に「薩摩街道」です。


路面電車が通る旧街道を進んで行くと明八橋に。


 
陽が落ちてよくわかりませんが明八橋。ナイトモードで撮ると手振れが…

この橋から熊本宿になりますが今日はここまで。

次回は熊本城一周してから旧街道をスタートしようかな。


ミスコースが2回あったので予定を大きく過ぎた時間になってしまいました。

ここから熊本駅まで走って走行距離は69.9km。

よく走りました。



◆旧薩摩街道(出水筋)を行く
  第1回:2018年 9月 2日(日) 山家宿~松崎宿~ 府中宿~羽犬塚宿~瀬高宿
  第2回:2018年 9月23日(日・祝) 瀬高宿~原町宿~ 南関宿~ 山鹿宿~ 味取新町宿~熊本城下・熊本宿
  第3回:2018年10月 8日(月・祝) 熊本宿~河尻宿~ 宇土宿~小川宿~八代宿
  第4回:2019年10月26日(土) 八代宿~日奈久宿~赤松太郎峠 ~佐敷太郎峠~佐敷宿~湯浦
  第6回:2020年11月15日(日) 湯浦~陳町(水俣)宿
  第7回:2020年11月21日(土) 陳町(水俣)宿~境橋 ~出水宿~阿久根宿
  第8回:2020年11月28日(土) 阿久根宿~西方 ~向田宿
  第5回:2019年11月 1日(金) 向田宿~串木野宿~
  第9回:2021年9月26日(日) ~市来宿~一宇治城址 ~伊集院宿~鹿児島宿・鶴丸城下



『旧街道を行く』シリーズ
 ◆五街道
   旧東海道を行く 日本橋~
   旧中山道を行く 日本橋~
   旧日光道中を行く 日本橋~
   旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
   旧甲州道中を行く 日本橋~

 ◆その他
   旧川越街道を行く 板橋~

 ◆九州
   旧門司往還を行く 大里~小倉・常盤橋
   旧長崎街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧唐津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧中津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧秋月街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧薩摩街道(出水筋)を行く 筑前山家宿~
   旧日田往還(朝倉街道)を行く 筑前山家宿~



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧薩摩街道を行く(山鹿宿~)

2018年09月23日 | 旧薩摩街道を行く
◆山鹿宿

 
山鹿宿内



この先左側に八千代座 前に来たことがあるのでスルーします。



坂を下っていくと…



さくら湯 こちらも以前一度だけ入りました。


 


さくら湯を過ぎてからの方が昔のような雰囲気の町並みでした。


 
菊池川にあたります。

ここが山鹿宿の南構口になります。



門があり関所のような感じだったでしょうか。



ここから木造の山鹿橋がかかっていたようです。

現在は右手の「山鹿大橋」で渡ることになります。

ここでコンビニに寄って昼食。14時30分を過ぎていました。


山鹿宿を出ました。

山鹿のバスセンターを離れたからには味取新町宿まで行かないと帰る足はありません。

強い気持ちを持って進みます。


 
川を越えてすぐにあるのが「六里木跡」です。熊本城まで約24km。


 
郡境石でした。「是ヨリ北山鹿郡」の文字



米野岳中横。舗装路が左右にありますが旧街道は正面の山の中を進みます。

なぜそのようなルートに?(と言っても当時左右に道はなかったのでしょうが)



「うらやま坂」という名称。確かに「裏山」です。上っていきます。


  
竹林の中を上っていきます。距離はそう長くありませんでした。



抜けたところ。


 
比丘尼坂(びくにさか) 入力したら一発変換でした。



彼岸花がきれいに咲いています。



そのきれいな彼岸花の先、両側に塚があります。


 
熊本に向かって左側と右側の塚


 
里数木跡 ここは「五里」になります。順調に十一里木から五里まで跡が確認できています。

熊本城まで約20km。なんとか行けそうです。



ここはまっすぐ行ってしまいそうなところでしたが右にある標のおかげでミスなく左折。


   
乙貝坂 下っていきます。


下り切って再び上りにきました。


  
三十六のお茶屋跡 坂を上っていきますがこの坂の近辺に御茶屋があったようです。


 


坂を上ったところに説明板有り


この先、広い畑の中をまっすぐに進みます。このあたりはスイカの産地です。

するとビニールハウスの並びの中に里数木跡発見。



一本榎跡 四里木跡になります。



九州道を横切ります(撮影は熊本方面)


 
瑞泉寺のところ。この辺りの地名は「植木町味取」です。味取新町宿が近づいてきたのか?

と思わせておいてまだまだ先でしたが「味取」の表示が出て少し元気が戻ってきました。

元々はここが宿場のようでしたが元禄年間に現在の植木町と分かれて植木町の方は「味取新町」として宿場町として成立したようです。


 
国道3号線脇の道になります。この先坂を上って同じ高さに。そして合流します。

道の駅「すいかの里植木」にトイレ立ち寄り。顔を洗ってリフレッシュ。

17時が近づいてきて徐々に暗くなってきました。日没前に熊本城まで行くのが厳しくなってきました。


 
すいかの里からすぐ。三里木跡がありました。

しばらくまっすぐ国道を進みます。

北区役所前交差点で旧国道は直進します。

この先が宿場町のはずです。



◆旧薩摩街道(出水筋)を行く
  第1回:2018年 9月 2日(日) 山家宿~松崎宿~ 府中宿~羽犬塚宿~瀬高宿
  第2回:2018年 9月23日(日・祝) 瀬高宿~原町宿~ 南関宿~ 山鹿宿~ 味取新町宿~熊本城下・熊本宿
  第3回:2018年10月 8日(月・祝) 熊本宿~河尻宿~ 宇土宿~小川宿~八代宿
  第4回:2019年10月26日(土) 八代宿~日奈久宿~赤松太郎峠 ~佐敷太郎峠~佐敷宿~湯浦
  第6回:2020年11月15日(日) 湯浦~陳町(水俣)宿
  第7回:2020年11月21日(土) 陳町(水俣)宿~境橋 ~出水宿~阿久根宿
  第8回:2020年11月28日(土) 阿久根宿~西方 ~向田宿
  第5回:2019年11月 1日(金) 向田宿~串木野宿~
  第9回:2021年9月26日(日) ~市来宿~一宇治城址 ~伊集院宿~鹿児島宿・鶴丸城下



『旧街道を行く』シリーズ
 ◆五街道
   旧東海道を行く 日本橋~
   旧中山道を行く 日本橋~
   旧日光道中を行く 日本橋~
   旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
   旧甲州道中を行く 日本橋~

 ◆その他
   旧川越街道を行く 板橋~

 ◆九州
   旧門司往還を行く 大里~小倉・常盤橋
   旧長崎街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧唐津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧中津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧秋月街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧薩摩街道(出水筋)を行く 筑前山家宿~
   旧日田往還(朝倉街道)を行く 筑前山家宿~



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧薩摩街道を行く(南関宿~)

2018年09月23日 | 旧薩摩街道を行く
◆南関宿

 
番所跡 北構口を通り抜けたようです。

旧道がどこで合流しているのかわかりませんでした。


 
南関城跡


 

 
南関御茶屋跡 城のすぐ下にありました。

参勤交代の際、藩主はこの茶屋に泊まったようです。

細川氏のほかに島津氏や相良氏など。



桝形になっています。


 
高札場跡 ということで右側にこの界隈の昔の地図が貼ってありました。(下記)




  



宿場町の風景


 
南構口跡 この先に川がありました。ここまでが宿場町です。



川を越えます



標があると助かります。この先急坂を上っていきます。


 
追分が来ました。左やまか道 右たかせ道 とあります。



説明板

左へ。


 
するとすぐに十里木跡がありました。残り約40km


 
旧道 山を抜けて少し開けたところを進みます。


 
このあたりに「小原茶屋」があったようです。南関宿~山鹿宿はかなり距離がありますし山を抜けるので

間の宿・茶屋があり、賑わっていたと思われます。


 

 



上り坂を行くと右に八幡宮が見えてきました。

どうやら「肥猪宿」のようです。間の宿で40軒程度の集落だったようです。


 
茶屋跡


 
肥猪町の説明



高札場跡


 
この先は林になっています。どうやらここまでが町。振り返ると違いがよくわかります。

(写真じゃよくわからないなぁ~)


 
旧道へ誘導。でもまっすぐではなくて右にある赤い車の方が旧道。わかりづらい…


  
先ほどの道に出ました。右にある碑が九里木跡でした。

この先も旧道は山の中を抜けていくようになっています。


  

  
旧道の雰囲気



昔、この辺りに6本の松が植えられていたようで「六本松」の地名になったとか。

この板に書いてある通り、ずーっと栗の産地のようで栗畑が多いです。


 
一旦森を抜けました。

次いでまた森へ


  
「白坂」という坂でした。2枚目(真ん中)の坂の写真は抜けてから振り返りの写真。

ぼちぼちの急坂でした。

戦国時代、肥後藩主になった佐々成政に向けての援軍を送った立花宗茂が大津山家稜に襲われた場所。

国人衆一揆の発端に。(最終的に佐々成政は秀吉の命により切腹)


 
池田右京邸跡 数軒の旅人宿があったようです。



この界隈の旧豊前街道にまつわる説明板



県道を横断します。12時08分の撮影です。

そして本日2回目のミスコースを招いてしまいます。


 
旧道の雰囲気そのままに…と思っていたのに、右に行くべきところを左に行ってしまったので…

この先竹が道をふさいでいたのでエスケープルートで県道に。

そこで一旦国道443号方面へ。

でもどうやら違うようです。

なので引き返す。

エスケープしてきたところを通過すると…



ここに戻ってきました…ガ~ン 13時すぎに再通過です。



ここがミスコースした交差点。右奥の道から進んできました。

「豊前街道」の矢印が左折した方向(山の上)から来た人に向いているとしか思えない。

なので山の上の方へ向かいました。

実際は



右折して坂を下っていくのが正解。すぐに県道まで降りて行けました。

ここでのミスコースで失った時間は1時間。これが最後に響いてしまいました。


 
ひじ曲がりと呼ばれる場所でした。

ここに八里木があったようです。熊本城まで約32km。

7km/hくらいのペース(若干の休憩含む)とすると4時間半要します。18時前になっちゃうなぁ。


 
光行寺


 
参勤交代時、細川家のご休憩所になっていたようです。


  
この界隈の旧豊前街道の説明

この先、腹切り坂に。


  

 
腹切坂 坂はもうすぐ上り切りますがとっても急坂でした。


 
腹切坂の説明板


 
標が設置されています。



両サイドが栗林


 
西南の役の古戦場のようです。


 


「従是西北玉名郡」


郡境石を通過し、山鹿郡へ入りました。


 
この辺りは西南の役の際の最激戦区。田原坂とともに激しい戦闘だったようです。



山鹿口への坂 熊本城側から見たところ 官軍は薩軍の進攻をこの坂の上で迎撃したようです。


  
のどかな風景です。この先左側に…七里木跡がありました。


 
追分石 右国道兼松(八女方面) 左南関道 ※通ってきた道



西南の役 山鹿口の戦いの説明 本当にこの辺りは「旧豊前街道」と「西南の役」の史跡等が多く残ります。


 

  
鍋田横穴


 
山鹿市西上町交差点 この先山鹿宿に入ります。



◆旧薩摩街道(出水筋)を行く
  第1回:2018年 9月 2日(日) 山家宿~松崎宿~ 府中宿~羽犬塚宿~瀬高宿
  第2回:2018年 9月23日(日・祝) 瀬高宿~原町宿~ 南関宿~ 山鹿宿~ 味取新町宿~熊本城下・熊本宿
  第3回:2018年10月 8日(月・祝) 熊本宿~河尻宿~ 宇土宿~小川宿~八代宿
  第4回:2019年10月26日(土) 八代宿~日奈久宿~赤松太郎峠 ~佐敷太郎峠~佐敷宿~湯浦
  第6回:2020年11月15日(日) 湯浦~陳町(水俣)宿
  第7回:2020年11月21日(土) 陳町(水俣)宿~境橋 ~出水宿~阿久根宿
  第8回:2020年11月28日(土) 阿久根宿~西方 ~向田宿
  第5回:2019年11月 1日(金) 向田宿~串木野宿~
  第9回:2021年9月26日(日) ~市来宿~一宇治城址 ~伊集院宿~鹿児島宿・鶴丸城下



『旧街道を行く』シリーズ
 ◆五街道
   旧東海道を行く 日本橋~
   旧中山道を行く 日本橋~
   旧日光道中を行く 日本橋~
   旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
   旧甲州道中を行く 日本橋~

 ◆その他
   旧川越街道を行く 板橋~

 ◆九州
   旧門司往還を行く 大里~小倉・常盤橋
   旧長崎街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧唐津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧中津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧秋月街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧薩摩街道(出水筋)を行く 筑前山家宿~
   旧日田往還(朝倉街道)を行く 筑前山家宿~



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧薩摩街道を行く(瀬高宿~原町宿~)

2018年09月23日 | 旧薩摩街道を行く
旧街道を行く2日目、JR瀬高駅に7時22分着。

着替えて準備運動をして7時35分にスタート!



JR瀬高駅



JR鹿児島本線の踏切。前回の続きはここから。


 
線路を越えて旧道の方へ行くとすぐに「二里石」(復元)がありました。

柳河城下の札の辻から二里。



右にある細い道が旧道です。



時期的に彼岸花が咲いています。


 
旧道の風景


  
竹林を抜けていきます。



?なんだろ。


 
三里石 これは風化具合から昔のままでしょうか。



説明板



◆原町宿

瀬高宿の次の宿場町。でもここは小さめの宿場のようです。

どこが構口なのかもわかりませんでした。


 
右 柳河 左 隈府 とあります。



この辺りに本陣か茶屋があったでしょうか。

本陣跡地や茶屋跡地に郵便局があるというのは他所でも見かけたので(あくまで推測)


宿場を抜けて九州道をくぐり抜けると四里石がありました


 
看板の方に目が行きますが、左に建っている石柱が四里石(復元)



右の田んぼの方に進む道が旧道です。



この先に「松風の関」があるようです。


 
高速道路わきにある道。

上り切ったところにありました。


 
松風の関跡 ここが筑後領と肥後領の境にあたります。


 
右は九州道 熊本方面へ走っていく車はぼちぼち。



この先も高速道路脇に道がありますが、クモの巣が多くて気持ち的に萎えてしまい進むのは断念。

戻って高速道路を渡ります。



ここ、ヤギの糞だらけ。知る人ぞ知る「ヤギ」ゾーン。九州道を走っているとヤギを見かけることがあります。



高速道路脇から少し外れていきました。先に大きな石柱が2本建っているのが見えます。


  
国境石 「従是西北筑後国柳河領」



柳河城下・札の辻より四里二十町余ということです。




 

この先は肥後領。数里表示も「熊本城下札の辻基点」のものに替わります。



旧道は左。今日最初のミスコース。右に行ってしまい往復で1km程度・20分弱のロス。

戻ってきて改めて旧道を進みます。




 
今度はわかりづらいところで案内標が付いていました。



旧道は農道ですね。


 
十一里木跡 熊本城まで約44km。のはずだったのですが…


 
この暗い道を進んで行きます。


 
道を抜けると標は右に矢印。調べでは左に行くようになっていましたが…

とりあえず右に行ってみます。



このまま進みます。



まっすぐ進むように見えるが、標の表示は「→」

え!?「←」じゃないの??



右を差しているのですがそちらは草ぼうぼうです。

どちらが正しいのかすらわかりません。なので引き返しました。

九州道をくぐり、一旦国道443号線に出て「南関町関東」交差点を右へ。

南関宿に入ります…



◆旧薩摩街道(出水筋)を行く
  第1回:2018年 9月 2日(日) 山家宿~松崎宿~ 府中宿~羽犬塚宿~瀬高宿
  第2回:2018年 9月23日(日・祝) 瀬高宿~原町宿~ 南関宿~ 山鹿宿~ 味取新町宿~熊本城下・熊本宿
  第3回:2018年10月 8日(月・祝) 熊本宿~河尻宿~ 宇土宿~小川宿~八代宿
  第4回:2019年10月26日(土) 八代宿~日奈久宿~赤松太郎峠 ~佐敷太郎峠~佐敷宿~湯浦
  第6回:2020年11月15日(日) 湯浦~陳町(水俣)宿
  第7回:2020年11月21日(土) 陳町(水俣)宿~境橋 ~出水宿~阿久根宿
  第8回:2020年11月28日(土) 阿久根宿~西方 ~向田宿
  第5回:2019年11月 1日(金) 向田宿~串木野宿~
  第9回:2021年9月26日(日) ~市来宿~一宇治城址 ~伊集院宿~鹿児島宿・鶴丸城下



『旧街道を行く』シリーズ
 ◆五街道
   旧東海道を行く 日本橋~
   旧中山道を行く 日本橋~
   旧日光道中を行く 日本橋~
   旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
   旧甲州道中を行く 日本橋~

 ◆その他
   旧川越街道を行く 板橋~

 ◆九州
   旧門司往還を行く 大里~小倉・常盤橋
   旧長崎街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧唐津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧中津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧秋月街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧薩摩街道(出水筋)を行く 筑前山家宿~
   旧日田往還(朝倉街道)を行く 筑前山家宿~



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6km→3km→1km

2018年09月22日 | RUN<トレーニング>
明日は超ロングになるので今日はスピード練習。

ピラミッドでスピードを上げて走ってみました。


◆6km → 3km → 1km

 6km:4分23秒-4分27秒-4分22秒-4分25秒-4分23秒-4分29秒

 3km:4分25秒-4分23秒-4分29秒

 1km:3分58秒


いずれも最後ペースダウンしている。

もうちょっと、もうちょっと。粘れ。

最後の1本だけはなんとか頑張れて4分切り。

最高気温が30℃前後になっていくらか走りやすくなっているはずなのに

ペースは上がらず。

明日は重たくなった足で長く走ってきます。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングバッグミニマム

2018年09月21日 | RUN<ギア>
走る時にちょっとした小物を持って行くのに便利なベストタイプのものを探していました。



ほとんどメッシュ。だから軽い。

値段も安い。

1,080円。送料が680円。計1,760円。

送料が重たいように思いますがメーカー希望小売(3,800円+税)からすれば半額以下。

スマホとICカードを入れて走るには十分です。

スマホ、不要な気もするけど社でやっている健康アプリのためにね。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岳の湯・地獄谷温泉 裕花

2018年09月17日 | 温泉
暑い夏ならクロカンの後はぬるい温泉を求めて長湯・ラムネ温泉に行くのですが

少し涼しくなってきたので普通の温泉に行くことにしました。

今日の目的地は「わいた温泉」です。

もともと「そらいろのたね」というパン屋さんに2回行ったのでその際に「温泉の多い地区だな」と思っていたのが一つ。

そして先日、TVで温泉兄弟が訪問していたものを見たのが一つ。

3連休でも混雑していないのでは?ということで黒川温泉を通過してわいた温泉の方へ。

600円で立ち寄りに入れる地獄谷温泉・裕花さんに伺いました。



この看板から下に降ります。

600円を支払って奥へ。露天風呂です。



左女湯。右男湯。



男湯の脱衣所。



露天風呂

家族風呂は待ちが生じているようでした。アナウンスが遠く?小さな声で聞こえていました。

40分ほど浸かってリラックス。

セルフでふくらはぎをマッサージ。やり過ぎたのかちょっと痛みが…(苦笑)


 
風呂上りは炭酸水を飲みながら温泉で作ったゆでたまごをいただきました。

運動後のタンパク質摂取と理にかなっているはず。



地獄谷温泉 裕花
  熊本県阿蘇郡小国町北里1800-33
  TEL:0967-46-4935



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住クロカンコース(6回目)

2018年09月17日 | RUN<トレーニング>
お盆休み以来、約1ヶ月ぶりの久住にきました。

最初は雲も少ない良い天気でした。



阿蘇


 
久住山と秋の空


 
今日のクロカンコース


最近は練習に来ているランナーの数が少なっているでしょうか。

今朝も少なめ。


 
最初に利用届を書き、維持費への足しに一部金額を投入。



◆今日の内容

  走行距離:26.2km

  2500mコース 10周 (1周≒2.46km)
  1周目ペース:5分30秒
  2周目ペース:5分28秒
  3周目ペース:5分34秒
  4周目ペース:5分34秒
  5周目ペース:5分28秒
  6周目ペース:5分27秒
  7周目ペース:5分22秒
  8周目ペース:5分23秒
  9周目ペース:5分19秒
  10周目ペース:5分23秒

  ダウンウォーク 0.8km


12周で30kmまで思っていましたが、11周目の下りで左足付け根に違和感が出てきたので無理せずにストップ。

ちょっと走り過ぎ?走り方の問題?腿の筋肉が張り過ぎ?

このまま走り続けていたらハンガーノックになっていたか脱水症状になっていたかも。

風は涼しく、湿度も低くなっていますが走ると汗がたっぷりと出る気温。

もう少し飲料を多めに準備しておくべきでした。


アイシング、そのあと持参したチェアーで20分程度涼んでから…


ガンジーファームに行ってソフトクリームをいただきました。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日~16日のトレーニング

2018年09月17日 | RUN<週報>
10日 最高気温:27.2℃
  大濠公園
    ジョグ 1.8km → ペース走 20km → ジョグ 2km
                                                  23.8km

11日| 最高気温:28.6℃
  Rest


12日| 最高気温:28.7℃
  Rest


13日| 最高気温:30.5℃
  Rest


14日| 最高気温:29.2℃
  Rest


15日 最高気温:29.8℃
  旧筑肥線をたどる 博多~姪浜 往復
    ジョグ 32.7km ㌔6分12秒
                                                  32.7km

16日| 最高気温:31.2℃
  大濠公園
    ジョグ 2km → (WS100m + jog100m) x 10 → 5000mTT → ジョグ 7km
                                                  16km



今週の走行距離 72.5km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする