goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

コブクロ LIVE TOUR 2015 ”奇跡”

2015年06月14日 | ライブ
2年連続で行ってきました。

コブクロのライブ。




今回のツアーで福岡は中盤戦。

今日も歌・トークと楽しませていただきました。

黒田君の声、調子悪い?

がんばっていましたが、途中声が裏返ったり、二人で歌う場面では越えのボリュームを落としたり。

疲れ?気候変動による体調不良でしょうか。

まだまだ後半戦があるので体調整えてがんばってもらいたいですね。


福岡2日目は今回のツアーで最長だったようです。

16時10分にスタートして終わりは19時50分くらいだったでしょうか。



◆セットリスト
  奇跡
  Summer rain
  轍 -わだち-
  今、咲き誇る花たちよ
  願いの詩
  信呼吸
  永遠にともに
  hana
  水面の蝶
  Twilight
  遠くで・・
  桜
  DOOR
  NO PAIN, NO GAIN
  風になりたい
  42.195km
  サヨナラ HERO
  memory

 ◇アンコール
  星が綺麗な夜でした
  ココロの羽



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきものがかり ~FUN! FUN! FANFARE!~

2015年04月26日 | ライブ
いきものがかりのライブは初ですね。

事前勉強無し!

CMとかに使われているし、だいたい知っているかなぁなんて。

その通り、だいたいわかったよ。


にしても、「Joyful」での盛り上がりは異常だな。

それとMC長い。ま、面白かったけど。ちょっと自虐過ぎる?


 


また参加しますかね。

生「吉岡」かわいかったし。



◆セットリスト
  明日ハレルカナ
  FUN! FUN! FANFARE! -The Beginning-
  GOLDEN GIRL
  ワンゴール
  ラブソングはとまらないよ
  コイスルオトメ
  YELL
  春
  笑顔
  なくもんか
  涙がきえるなら
  熱情のスペクトラム
  気まぐれロマンティック
  キラリ
  ジャンプ!
  ブルーバード
  マイステージ

 ◇アンコール
  LIFE
  じょいふる
  帰りたくなったよ



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2014

2014年12月07日 | ライブ
25周年を迎えたドリカムのライブに行ってきました!


 

25なんで「ATTACK25」って…

ま、守りに入らず攻めていくってことですね。

自分も社会人20年が近づいてますが守らず攻めるってことで。

話ずれました…


今回もマリンメッセ福岡。

当初は2F席だったんですが、機材等のスタッフ席になったとのことで前の方の席に変更に。

ちょっとラッキー!!

そして会場に来ていたホークスの内川選手と向かい合わせ…といってもステージ向こうですけど。


CD聞いてても涙は出ないけど、やっぱり感情が入って・歌詞の意味を考えながら聞いていると

涙が出てきます。涙もろくなったのは歳のせいばかりではないのでしょう。

あっという間に時が流れて終幕。

でもこれは来年のプロローグ。

さ、4年に一度のワンダーランドイヤーを迎えます。

福岡はやっぱりヤフオク開催かな?

来年もドリカム楽しみです。



◆セットリスト
  OPEN SESAME
  APPROACH
  IT'S TOO LATE
  MADE OF GOLD
  愛して笑ってうれしくて涙して
  この街で
  それでも恋は永遠
  あなたに会いたくて
  悲しいKiss
  THE CHANCE TO ATTACK WITH MUSIC
  ONE LAST DANCE, STILL IN A TRANCE
  I WAS BORN READY!!
  軌跡と奇跡
  MORE LIKE LAUGHABLE
  あなたにサラダ以外も
  MONKEY GIRL - 懺鉄拳 - (懺鉄拳の懺は懺悔の懺)
  FALL FALLS
  愛がたどりつく場所
  想像を超える明日へ
  MY TIME TO SHINE
  さぁ鐘を鳴らせ
  AGAIN

 ◇アンコール
  メドレー(ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!~恋の罠しかけましょ) (FUNK THE PEANUTS)
  サンキュ.
  HAPPY HAPPY BIRTHDAY



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAZUMASA ODA TOUR 2014 ”本日、小田日和”

2014年08月14日 | ライブ
お盆なのに暑くない。

昼からは雨。最高気温30℃届かず。

でも今日は「小田日和」

ということで小田さんのコンサート初参戦です。








年齢層が上がるから?開演前の着席率の高さ。やっぱり時間をしっかり守るね(笑)

60代になっても走り回る小田さん、スタンドを歌いながら1周してくれたので2F席だったけど

すごく近くで観られて良かった。


 「ラブストーリーは突然に」


高校2年くらいだったと思うな、この曲。やっぱり盛り上がる。

25年経ったんだね、そんなに昔なのか。歳をとったな。

オフコース時代の楽曲も随所に盛り込んであって非常に楽しめました。



◆セットリスト
  そんなことより 幸せになろう
  キラキラ
  やさしい雨
  Re
  やさしい風が吹いたら
  二人
  この街
  東京の空
  たそがれ
  たしかなこと
  明日
  その日が来るまで
  愛になる
  the flag
  風と君を待つだけ
  愛を止めないで
  Yes-No
  ラブ・ストーリーは突然に
  mata-ne
  言葉にできない
  彼方
  今日も どこかで
  やさしい夜

 ◇アンコール1
  もっと近くに
  またたく星に願いを

 ◇アンコール2
  今のこと
  YES-YES-YES
  hello hello
  生まれ来る子供たちのために



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pre 35th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2014 「Dream & Fantasy」

2014年08月02日 | ライブ
35周年目に突入した松田聖子ちゃん。あえて「ちゃん」付け

うちの奥さんは毎年行ってましたけどね。どうもアイドルってやつはぁ…とか思っていたり。

ジャニーズとか80年代~今に至るまでアイドル的なものは敬遠してたなぁ。



ま、「チケット取れちゃったんで行ってきま~す」的な。



圧倒的に女性構成比が高く、且つ年齢層も高め。

斜め前には60くらいのおじさん。奥さんときているけど奥さんはあんまり興味ないみたい。

でもおじさんはチョーノリノリ。

夏の扉では「フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!」って叫んでたもん(笑)

※「夏の扉を開けて~♪」のところのふりはしてなかったけどね。


アコースティックコーナーでは「赤いスイトピー」「SWEET MEMORIES」など。

「SWEET MEMORIES」では鳥肌立った…

懐かしい曲をふんだんに取り入れたリストでやってくれるから会場も大盛り上がり。

そしてそして福岡だけの特権。

聖子ちゃんの久留米弁トーク。地元っていいね。

最後はメドレーで締めて結構楽しめましたね。

50代に突入した彼女、変わらずアイドル衣装を着れるってすごいな。


◆セットリスト
  Dancing Dancing!!
  I Love You!! ~あなたの微笑みに~
  赤いスイートピー
  雨のリゾート
  秘密の花園
  SWEET MEMORIES
  大切なあなた
  ハートのイアリング
  Love Island
  My Wedding Day
  Angel
  Only one for me
  ピーチシャーベット
  あなたに逢いたくて ~Missing You~
  メドレー (青い珊瑚礁~風は秋色~マイアミ午前5時~渚のバルコニー~天使のウインク~チェリーブラッサム~夏の扉)

 ◇アンコール
  Strawberry Time
  20th Party



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25th Anniversary Hall Tour 2014 『SKA ME CRAZY』

2014年07月11日 | ライブ
福岡市民会館。

初めて来たけど小っちゃい。

外の飾りほとんどない。

中でナンのイベントが行われているの?的な感じ。

入口で「チケット提示」が貼り出されているくらい。

なので、




配布物でも写真撮ってみました。


2011年6月のZepp Tokyo以来、3年ぶり。

25th Anniversaryなので昔からの曲が多めでしたね。

25年の歴史を見る写真もあり、北原さんの写真はいつも同じということも判明。

ホールで、立ちスペースが狭くて最初はどうなることかと思ったけど

オールスタンディングで、みんな踊って、会場が揺れるくらい。

やっぱりスカパラはいい!ストレス発散できる!!


8月13日にはNew Album発売なんで要チェックや!



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOBUKURO LIVE TOUR 2014 陽だまりの道

2014年06月29日 | ライブ
初めてのコブクロライブです。

会場はマリンメッセ福岡。

転勤が決まってから取ったわけじゃなく、

年1の里帰りのタイミングにしようかと申し込んだ結果が今日。





ライブツアートラック3台。それぞれデザインが違うこと、そしてメッセージが書き込まれていて

写真を撮る人が多かったですね。












以上が3台。

関東ではさいたまスーパーアリーナとかでライブを見ていたので、マリンメッセサイズになると

2階席でも「近っ!」って感じです。

黒田君は特に。デカいから。小渕君も大きく見えました。


ライブ中は仕込みネタ?と思えるようなものもありましたが、決してそうではないって言ってました。

やっぱり息があってますな。しっかりと笑わしてもらいました。


ライブ後、EMTGからメールが。お二人からのメッセージ。


初めて白いパンツで望まなかった今日のライブ、
やっぱり白いパンツに戻ってしまいました。

いろんなハプニングがまるで、
きちんと予定されていたかのように上手くいったのですが、
何ひとつ、曲順以外に予定はございません。

そういった奇跡がたくさん起きた福岡二日目、
最高に楽しかったです。
また帰ってくるから、待っちょってね!
                   小渕健太郎



今日は、たくさんの人に歌ってもらいました。
オンステージは、ほぼ歌ってもらったので
このメールを見ているみなさん、
次はあなたの番ですよ!
                   黒田俊介



まだライブツアーが続いてますから、このコメントに至る内容、

曲などは秘密。


※ツアーも終わったのでセットリスト掲載しました。

◆セットリスト
  サイ(レ)ン
  君という名の翼
  ストリートのテーマ
  六等星
  君への主題歌
  流星
  大樹の影
  BEST FRIEND
  風
  Saturday
  今、咲き誇る花たちよ
  ダイヤモンド
  陽だまりの道
  太陽
  SPLASH
  Moon Light Party!
  神風

 ◇アンコール
  One Song From Two Hearts
  あの太陽が、この世界を照らし続けるように。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槇原敬之 Concert Tour 2013 "Dawn Over the Clover Field"

2013年04月21日 | ライブ
マッキーのライブは2回目。

アルバムを聴くこともなく、参戦。

もちろん知らない曲ばかりなんですが、それでもいいでしょう。

たまに入ってくる懐かしい曲だけでも。


それでもやっぱりマッキーの世界観はいいですね。

今回のアルバム作成に当たってはアイルランドを旅されたとか。



クローバーフィールド

世界が平和でありますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRINCESS PRINCESS TOUR2012 ~再会~ "The Last Princess"

2012年12月24日 | ライブ
復興支援目的で再結成された【PRINCESS PRINCESS】ですが、ツアーファイナルを迎えました。



東京ドームで女性ロックバンド公演は史上初


◆PRINCESS PRINCESS@東京ドーム 曲目

01. SEVEN YEARS AFTER
02. OH YEAH!
03. 世界でいちばん熱い夏
04. GO AWAY BOY
05. ジュリアン
06. WONDER CASTLE
07. KISS
08. STAY THERE
09. ROMANCIN’BLUE
10. SHE
11. パパ
12. 友達のまま
13. M
14. One
15. HIGHWAY STAR
16. GET CRAZY!
17. ROCK ME
18. BEE-BEEP
19. へっちゃら
20. パイロットになりたくて
21. GUITAR MAN
22. 19 GROWING UP-ode to my buddy-

◆アンコール
23. パレードしようよ
24. DING DONG

25. Diamonds


会場の雰囲気はやっぱり「30代後半~40代」という感じでした。

多くの人が16年前を思い出しながら楽しんだのではないでしょうか。

途中からスクリーンに映るドラマー(富田京子さん)が気になってしょうがなく…


 理由⇒16年のブランクを埋めるのに一番大変だったのはドラマーだと。

    体力的にね。でも最後までやりきってすごいな。(プロだから当たり前だけど)


最後は大晦日の紅白。これで見納めです。

1年間の活動、昨年からの準備とお疲れ様でした。

収益が被災地復興に少しでも貢献できればいいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト feat.アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス

2012年12月09日 | ライブ
今回もピアノ。

第53回グラミー賞以降のメディアでの取り上げがかなり増えていて

今回ようやくチケをゲット。



今日は日本ツアーの最終日。


テレビで見る彼女そのまま。

そして演奏も。

CD買ったけど、CDじゃ絶対に伝わらない。

やっぱりライブだねぇ。



本日の曲目リスト


上原ひろみオフィシャルサイト
上原ひろみブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする