音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

風の音~蛍恋夜  播州城山流しの笛

2010年07月07日 | しの笛(篠笛)入門教室
自分は世界で一番美しい光は蛍だと思っている。 幻想的で穏やかで夢幻の世界に誘うような趣を持っている。 夏の渓流に明滅する蛍ほど妖しく美しい光はないと思う。 かの恋多き歌人、和泉式部は詠っている。  もの思へば      沢の蛍も我が身より       あくがれいづる 魂かとぞ見る 今年は諸事多忙で行けなかったが、例年は弁当を作って、うちわ片手に渓流の蛍を見に行くのが恒例になっ . . . 本文を読む

雨の紫~序  播州城山流しの笛

2010年07月07日 | しの笛(篠笛)入門教室
昨日は姫路市中央市民センターにて、18:30~20:30 「市民教養講座~播州城山流しの笛」教室のお稽古。 「風の音~雨の紫(城山如水作曲)」をお稽古した。 この曲は、序~花想~恋雨 の三部からなる曲。 「序」は、しとしとと降る雨に佇む紫陽花・花菖蒲の風情で、ひっそりと しめやかに。 人待ちに物想うような、静かな曲想。 「花想」は、激しい想い。秘めやかな想いほど情熱的であるものだ。 紫陽 . . . 本文を読む

播州城山流しの笛(篠笛)入門講座  7~8月 お稽古日

2010年07月07日 | しの笛(篠笛)入門教室
季節は紫陽花・花菖蒲の頃を過ぎ、向日葵・朝顔の夏真っ盛りになろうとしています。 7、8月はお盆休みをはさんで、お稽古日が変則となります。 しの笛は宮本武蔵の「お通さんの笛」として親しまれている、日本古来の竹の横笛です。 その澄んだ音色は深く心に響きます。 懐かしい童謡・唱歌、美しい抒情歌・日本の名歌、楽しい民謡など、グループで、楽しくお稽古します。 <姫路労働会館>  第1、3土曜日 14 . . . 本文を読む

姫路市民教養講座 しの笛(篠笛)入門 <播州城山流> 7~8月お稽古日

2010年07月07日 | しの笛(篠笛)入門教室
紫陽花・花菖蒲の美しい梅雨を過ぎれば夏本番の到来です。 姫路市民教養講座・しの笛入門<播州城山流> 7~8月はお盆休みを挟んで、お稽古日が変則となります。  しの笛は宮本武蔵の「お通さんの笛」として親しまれている、日本古来の竹の横笛です。 その澄んだ音色は深く心に響きます。 懐かしい童謡・唱歌から、美しい抒情歌・日本の名歌、楽しい民謡など、 グループで楽しくお稽古します。 <姫路市勤労市民会 . . . 本文を読む