酒飲み掃除日記

掃除用具のレビューや飲んだお酒の感想とかをつれづれなるままに書いてます。

櫻正宗 焼稀

2008年02月11日 | 日本酒・清酒

櫻正宗 焼稀(櫻正宗株式会社) 720ml

櫻正宗の純米酒。
兵庫県産山田錦を使って醸造された灘の生一本。
冷やして飲んでみると、濃醇なお酒。
純米酒らしいコクと酸味がある。
辛口だが甘味も感じる。
濃厚で少し甘味を感じる香りが高く余韻が残る。
お燗にするとコクや酸味のまろやかさが増した


大関 辛丹波 月桂冠 プチムーン大吟醸

2007年09月05日 | 日本酒・清酒

辛丹波(大関株式会社)300ml
http://www.ozeki.co.jp/karatanba/index.html

冷やして飲むと、とてもすっきりしたお酒。
しかし、薄いだけではなく、コクも感じることができる。
すっきりした香りが高い。
お燗にすると、一転してコクがとても強くなる。


プチムーン 澄める月 大吟醸(月桂冠株式会社)135ml
http://www.gekkeikan.co.jp/products/lineup/casual.html

とてもすっきりとした酒質のお酒。
少し辛口よりの中口。
少し甘めの香りが高いが、
後にくどく残ったりしない。


滋賀酒造 秘伝のしずく 日本盛 健醸

2007年09月02日 | 日本酒・清酒

秘伝のしずく(滋賀酒造株式会社)1.8l

ジャスコオリジナルの商品。
コクと酸味のある辛口のお酒。
すっきりした香りもある。
お燗にすると酸味がまろやかになり、
香りが高くなり余韻が長く残る。
アルコール度数や値段を考えるとお得。


日本盛 健醸(日本盛株式会社)180ml
http://www.nihonsakari.co.jp/kenjo/

ビタミンB群が50倍、GABAが25%アップされたお酒。
冷やして飲むと、辛口でどちらかといえばすっきりしていた。
香りもしっかりとあった。
お燗にするとコクが強く出てくる。
お勧めの温度通り、お燗にして飲んだ方が面白い。


櫻正宗 大吟醸サクラカップ 吟醸生貯蔵酒サクラカップ

2007年08月20日 | 日本酒・清酒

両方とも日本酒チャンピオンズカップ2006で受賞したカップ。

櫻正宗 大吟醸サクラカップ(櫻正宗株式会社)180ml
http://www.sakuramasamune.co.jp/goods/daigincup.html

冷やして飲んでみると、すっきりとしたお酒だった。
少し甘めのすっきりした香りが高く、余韻が長く残る。
強すぎないコクもある。
料理の邪魔を全くしない。


吟醸生貯蔵酒サクラカップ(櫻正宗株式会社)180ml
http://www.sakuramasamune.co.jp/goods/ginnamacup.html

冷やして飲むとすっきりとしたお酒。
フレッシュで甘めの香りが高い。
ほんのりコクを感じる。
大吟醸カップと飲み比べてみたところ、
二回火入れした酒と
瓶詰め時のみ火入れする生貯蔵酒との違いが
解ったような気がした。


爛漫 普通酒 ワンカップ大関 本醸造 原酒

2007年06月02日 | 日本酒・清酒

爛漫 普通酒(秋田銘醸株式会社)180ml
http://www.ranman.co.jp/product/index.html

プラスチックのカップで軽くて良いのだが、
電子レンジでお燗にできないのが難点。
紙より丈夫だがその点で劣る。
冷やして飲むと、甘味が強いお酒。
酸味もあり、香りも高め。
お燗にすると、甘味がより強くなり、
香りも高くなる。
少し後味に甘味が残る。

 

ワンカップ大関 本醸造 原酒(大関株式会社)180ml
http://www.ozeki.co.jp/

ラベルにDRYからくちと書いてあるように、
冷やして飲むと、すっきりとした辛口の酒。
少し甘めの香りがとても高い。


沢の鶴 丹頂1.5カップ 沢の鶴 1.5カップたっぷり生貯蔵酒

2007年04月23日 | 日本酒・清酒

沢の鶴 丹頂1.5カップ(沢の鶴株式会社)270ml
http://www.sawanotsuru.co.jp/jimusho/products/seihin/tancho_15cup.htm

スッキリした酒。
ほんのり甘味と酸味がある。
香りもあまり高くなくほんのりとしている。
お燗にすると甘味が消えるが
酸味は変わらない。
香りは少しだけ高くなる。


沢の鶴 1.5カップ たっぷり生貯蔵酒(沢の鶴株式会社)270ml
http://www.sawanotsuru.co.jp/jimusho/products/seihin/namacho15cup.htm

すっきりとしたお酒。
ほんのりとコクと酸味を感じる。
少し甘めの香りがしっかりとあるが高くはない。


力士 辛口 相州奈珂の里

2007年04月21日 | 日本酒・清酒

力士 辛口(株式会社釜屋)200ml
http://www.rikishi.co.jp/

名前の通り辛口のお酒。
すっきりとした酒質。
香りもすっきりとしていて、あまり高くない。
お燗にすると多少味と香りが高くなるが、
受ける印象は変わらない。

 

相州奈珂の里(横綱酒造株式会社)180ml
http://www.yokozuna-shuzo.com/

平塚酒販同業組合の推薦とカップに書いてあるが
長野の横綱酒造の生産した製品。
何かつながりがあるのだろうか。
冷やで飲むと、甘味と酸味を感じる濃醇よりのお酒。
すっきりした香りも高い。
お燗にすると、香りがより高くなる。


清洲城信長鬼ころし 白鹿 淡麗辛口

2007年03月24日 | 日本酒・清酒

清洲城信長鬼ころし(清洲桜醸造株式会社)180mL
http://www.onikoroshi.co.jp/

冷やで飲むと、甘味と酸味はあるが、
甘味はべとつくというほどではなく、
どちらかと言えば、すっきりしたお酒。
お燗にすると、甘味と酸味が増し、濃醇な酒となった。
香りも強くなる。
味が薄い似たような酒が多い低価格酒において
珍しく強い個性を持っている。


白鹿 淡麗辛口(辰馬本家酒造株式会社)2L
http://www.hakushika.co.jp/lineup/sake_futu/10.php

冷やで飲むと、とてもすっきりしたお酒。
すっきりした香りをほんのり感じる。
お燗にすると香りが高くなりコクが出るが
それ以上に酸味が強くなる。


上撰ハクタカグラス 上撰白雪 純米酒 プリント瓶

2007年03月21日 | 日本酒・清酒

上撰ハクタカグラス(白鷹株式会社)180mL
http://www.hakutaka.jp/sake_lineup/11.html

冷やして飲むと、すっきりとした中口。
雑味などは全くなく、とても飲みやすい。
すっきりとした香りが高い。


上撰白雪 純米酒 プリント瓶(小西酒造株式会社)180mL
http://www.konishi.co.jp/html/catalog/sake/horeca/jouprint180.html

王冠で栓がされていることが多いお燗瓶だが
白雪のお燗瓶はスクリューキャップ。
一升瓶はアルコール度数が14-15度になったが
お燗瓶は13-14度のまま。
そのせいか、冷やして飲むととてもすっきりとしたお酒。
香りやコクは強くなく、飲みやすいが、まるで水のよう。
お燗にすると、急にすっきりとした香りが高くなり、
コクが出てくる。
お燗瓶だからお燗にした方が良いのは当たり前か。