そうたいせい の こと

日常の出来事をそこはかとなくつづります

Jリーグ観戦 鹿島アントラーズVS浦和レッドダイヤモンズ

2007-04-29 19:00:25 | Weblog
今日は朝からとてもいい天気です。
ジジのご招待で、Jリーグの鹿島アントラーズVS浦和レッドダイヤモンズの試合を見に行って来ました。
場所は、カシマサッカースタジアムです。


このスタジアムの近くは何度も通ったことがありますが、中に入るのは今日が初めてです。
かなり遠くからでも、その姿が確認できるぐらいの大きさと迫力は、さすがにワールドカップに使用されただけのことはあります。
浦和の埼玉スタジアムもとてもでかいですが、ここも決して負けていないサイズです。

今日の試合は鹿島アントラーズと浦和レッズです。
両チームともチームカラーが赤なので、スタジアムが赤一色になることは間違いありません。
我々も、赤のユニフォームを着て周りの人たちに負けないように準備して出かけました。
スタジアムの中に入ると、予想通りの赤・赤・赤です。
グランドは芝の緑がとっても映えてすばらしい状態です。


お知り合いの方のご好意により、アントラーズゴール裏の応援席に座らせていただきましたが、ここも赤いユニフォームであふれています。
入場したのは13時過ぎですが、ジュニアなのかユースなのか試合が行われています。
応援団方からはいろいろな応援グッズも配られてだんだんと気分が盛り上がって来ます。
ちなみにこれは試合開始時や得点時に使う花吹雪です。↓


そして16時になり試合開始です。
スタジアムに到着してすでに3時間。
長男坊は少し飽きて来ています。(それは仕方ないかも・・・)


選手紹介時にはみんな大盛り上がりで花吹雪をまきます。
すごい量の紙が舞うので、グランドは真っ白になってしまいます。
ボールと紙が識別できないぐらいです。
こんなことしていいのかと思ってしまうほどの状態です。


それから2時間はずうっと立ちっぱなしで、応援です。
自分たちも大きな声で応援しているつもりですが、真っ正面のレッズの応援がやけに大きく聞こえてくるのは、気のせいでしょうか?
スタジアム内は「アントラーズ」と「浦和レッズ」の声が飛び交いすごい状態が続きました。
最終的に試合は1-0でレッズの勝ちということに終わりましたが、久しぶりの生の迫力の試合を見れたことは、とっても感激でした。
今度来るときには、ちゃんと子供用のユニフォームも用意してカッコ負けしないようにしたいと思います。
疲れたけれど、面白い試合でした。(だけど、勝てなかったのはくやしー)

山菜採りの様子をご報告します

2007-04-28 17:47:29 | Weblog
長男坊と次男坊、そしてババとかみさんの山菜採りの結果のご報告です。
本来今日は竹の子取りが本命だったのですが、なかなか竹の子はそう簡単には取れるところには生えておらず、結局子供たちは山菜採りになりました。



行った場所は、住宅地のうら山の雑木林の中です。
はっきり言って、かなり荒れて手入れがされていない場所でしたが、そのおかげで自然は十分にありました。
わき水が水路を流れていて、沢ガニやヤゴもいました。
素手で掴めるようになったので、今日はめずらしく記念撮影です。


また、おじさんたちにセリの見分け方を教えてもらった長男坊は、セリ詰みにはまっていました。
あまり物事に執着しない彼にしてはめずらしく一人で摘んでいました。


次男坊は、山菜採りには全く興味がないようですが、緑の中は気持ちが良いようで歩き回っています。
たまたま同じ年の子供がいたということもあり、念のために持って来たおにぎりをおいしそうに食べていました。
2人は全く会話をしませんが、何か通じ合うものがあるようです。


結局、長男坊は2時間以上も山菜採りをしていました。
これからも山に行く機会があるので、はまってくれれば面白いものです。

竹の子とりに行って来ました(今年初物です)

2007-04-28 17:02:03 | Weblog
今日からゴールデンウィークです。
我が家は一足先に昨日の晩からジジババのうちにお邪魔しています。
わざわざ金曜日のうちから、我が家までお迎えに来てくれるという超VIP待遇です。
今日ばかりは長男坊と次男坊様々です。

ちょうど去年も今頃が竹の子取りにいい時期だったという経験則から、今年も今がGOODタイミングだと確信して、竹の子とり目当ての山菜採りに出かけました。
今回お邪魔したところは、「ジジババのご近所さんのお知り合いの方の自宅そばの山」という複雑な知り合いの方の紹介で山に入りました。
セリやゼンマイが採れるような場所は比較的平らな場所だったのですが、竹の子が取れるような場所は急な坂の山の中です。
長男坊も当初は一緒に行きたいといっていたのですが、皆の反対で居残りになって少し不満げでした。
実際に入ってみると、下(地面)は柔らかし草は伸びているし歩くのも大変です。



竹林に入ると景色は急にかわります。
竹以外の木はほとんどなく、日当りもよく見晴らしもとても良くなります。
しかし、見るからに筍が生えていそうな場所です。
足やスコップで下草を払いながら探していると、すぐに見つかりました。
「きたー!!って感じです」



新聞やニュースで竹やぶで「現金を拾った」という話を聞くことがありますが、まさにそんな感じです。
思わず「あった!!」と叫んでしまいました。
しかし、私の叫びなんかは全く無視されて、みんな竹の子探しに夢中です。
人の話なんか聞いていません。
みんな子供に戻っていました。
竹の子を見つけたことで自己満足に浸っていた私のもとに、少しするとだんだんと竹の子が集まって来ました。

今までは、大きすぎる竹の子はダメ!だと言われていましたが、皆が持ってくる竹の子は、でかいでかい!
だいたい30~40センチ超のサイズです。
こんなの食えるのか??という私のことなんか全くかまわず、どんどん集まって来ます。
結局は10本を超えていました。


あとは、晩飯でジジと一緒にビールでご賞味し、おいしくいただくだけなのですが、きっとおいしい竹の子が食べられることと思います。
竹の子の刺身・天ぷら、竹の子ご飯、竹の子の煮物とどんなものが出てくるかがとっても楽しみです。
早めに風呂に入って、ご飯に備えたいと思います。

ハーゲンダッツのアイスはうまいぜ!!

2007-04-22 21:13:26 | Weblog
かみさんがご近所の奥様にハーゲンダッツの優待券をもらったと言うことで、みんなで行ってきました。
320円以上のアイスを買うとシングルのアイスが1つもらえると言うチケットです。
それを二枚もいただいたと言うのです。
大体、普通にアイスを買うとその金額はクリアーするようです。
普段であれば、私的にはハーゲンダッツに行こうなどとは決して思わないのですが、本日はかみさんの強い希望もあり、みんなで行ったのでした。

長男坊は、オレンジ&クリームと言うのを選び、かみさんは抹茶アイスとごまアイス、そして私はマカダミアナッツを選びました。
店内で食べたのですが、周りにいるのはカップルか女性同士のお客が多くて少し恐縮だったのですが、構わずに食べてきました。


みんなはコーンで食べたのですが、次男坊はカップで食べました。
今日は、ちゃんと一人前が用意されていたのでご機嫌です。
パクパクといい勢いで食べて行きます。
それも、食べさせてもらうのではなく、自分でスプーンを使って食べるのです。


ちょっとぎこちないですが、しっかりと食べて行きます。
最後には、我々が食べているコーンもよこせと言ってくる始末です。
ちょっと遅めのおやつでしたが、大満足のようでした。

帰りに腹ごなしも兼ねてちょっと散歩したのですが、2人ともニコニコ笑顔でした。
あまりの笑顔だったので、「はいーチーズ!!」
いかがですか?いい笑顔でしょ??

リポビタンDチャレンジ2007(日本代表VS韓国代表)

2007-04-22 20:04:19 | Weblog
今日は、ラグビーを見に行ってきました。
秩父宮ラグビー場で行われた、「アジア3ヶ国対抗試合兼第9回日刊定期戦」と言う長い名前の大会にリポビタンDが協賛しているために「リポビタンDチャレンジ2007」と言うさらに長い名前がついた試合でした。

ラグビーの試合を見に行くのは、日本リーグの試合に行って以来になるので、かなり久しぶりです。
おまけに長男坊はラグビーを見るのは初めてです。
昨日よりは天気は良くないにしても、寒くはなかったので観戦にはいい気候です。(風はむちゃくちゃ強かったですが)



最近、日本代表はかなり頑張っているようで、新聞を見ていると国際マッチでも買っているとの記事を見ます。
(すみません、素人なものでこの程度の知識しかありません)
期待半分・興味半分でラグビー場に行って見ると、結構の人出に驚きました。
結構、人気あります。(すみません、そんなことも知らなくて・・)

試合の相手となる韓国代表は、どんな相手かも知りませんが、とにかく勝ってほしいと思うのみです。
そんな思いが通じたのか、前半から日本チームが押しまくりで進んでいきます。
前半だけで7トライ!!
素晴らしいの一言です。
おまけに、どんな角度からのキックでも決してはずすことのなく決めてくれるジェームス・アレジは絶賛です。
彼がnativeの日本人ではないことは非常に残念ですが、日本チームの一員であることは心強い限りです。

結局試合が終わってみると、82-0の一方的なゲームでした。



お客からすると、とっても面白いゲームでこんな良いタイミングで観戦できたことはうれしく思えます。
またぜひ機会があれば行きたいと思います。
あー面白かった!!

ようやく”かぶと”を出せました

2007-04-22 18:23:00 | Weblog
鯉のぼりは先々週に出したのですが、かぶとがなかなか出せなくて、ぎりぎりセーフで今日出しました。
来週になったらもうゴールデンウィークに入ってしまうので、本当にぎりぎりセーフです。



昨年かぶとを出すときには長男坊が手伝ってくれてので、今年もお手伝いをお願いし、一緒に作業していると、それを見た次男坊がいじりたくて仕方なさそうに、こちらを見ています。
我が家のかぶとはかなり年季が入っていますが、まだまだ現役で頑張ってもらわなければならないシロモノです。
そんなこともあり、次男坊に触らせるわけにはいかないのです。

かみさんに次男坊を押さえ込んでもらいながら、ようやく飾ることができました。
兄ちゃんは大満足の出来栄えで、次男坊はかぶとに興味深々です。
遠目から「あーあー」言ってます。
触りたいけど、少し怖いようでなかなか近づきません。
私的には、触らない=壊されない になるのでありがたい状態です。
大事にしてやってくださいね。


今年こそは!と言うことでETCにチャレンジします

2007-04-21 15:10:20 | Weblog
毎年恒例にしているのですが、ゴールデンウィークには田舎に行って姉夫婦と一緒にスキーとテニスをやっています。
今年で4回目になるのですが、いつも困っているのが、「足」の確保です。
アパート暮らしの我が家には、「足」ともいえる自動車はないため、いつもどうやって行くかが大問題となります。
一昨年までは、ジジから車を借りて出かけていたのですが、去年からはレンタカーを借りて行っています。
運良く、会社の福利厚生でレンタカーを一般料金より安く借りることができるため大助かりなのですが、それでも3日間借りるとそれなりの料金はします。
おまけに高速道路を利用するので、高速料金もかかります。
そこで、去年のblogにも書きましたが、高速道路対策を行いました。

まずは、レンタカーを借りる時にETCが装着されている車を指定したのです。
最近のレンタカーはETCのニーズが多いようで、ホームページを見ても結構対応している車種は多いようです。
今日も日経新聞の「NIKKEIプラスワン」にもETCで高速料金がお得との記事が書かれていましたが、トヨタレンタリースやニッポンレンタカーは乗用車には基本的に全台標準装備されているそうです。
今回私が借りたのはマツダレンタカーなのですが、1300CCのデミオのETC装着車となりました。
また、ETCはオプション扱いではないため、追加料金はかかりません。
(ちょっと、得した気分です)

その関連で今私がやっていることは、ETC用のクレジットカードの申し込みです。
完全な思い込みで、自動車とETCの機械とクレジットカードはセットになっているものと思い込んでいたので、ETC用のクレジットカードを作ることなんかは思いもよらなかったのですが、とりあえずは機械にささっていれば誰のカードでも良いようです。
早速、先週の土曜日に私とかみさんのカードを1枚づつ申し込みました。
すでに持っているクレジットカードの2枚目としてのETCカードとなるため、発行手数料も無料だそうです。

そして今年は、「早朝夜間割引」を活用して高速料金を50%OFFとするのみです。

http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki18.html

早朝夜間割引は、「夜間22時~翌6時までの間に 大都市近郊区間を利用し、かつ総利用距離が100km以内の場合」と言う条件がありますので、注意して行きたいと思います。


ここまで下調べをしましたので、あとは、ちゃんとETCカードがゴールデンウィークに間に合ってくれることと、渋滞にならないように祈るだけです。
がんばろう!!

ネタ的にはちょいと古いのですが、MEGA MAC食べました

2007-04-15 15:13:49 | Weblog
マクドナルドのメガマックが話題になったのはちょっと前のことですが、最近また「メガマック カムバックデー」と称して再び販売を始めているようです。
今日はたまたまお昼時に長男坊がマックが食べたいと言い出したのきっかけで、マクドナルドに行くことになりました。
当初、長男坊はハッピセットの名探偵コナンのおもちゃがほしかったようなのですが、すべて売り切れとなっていたようで、メガマックが興味の対象となりました。


メガマックはパティ(肉)が4枚入っている超ボリュームサイズのハンバーガーで、ビッグマックの2倍のイメージです。
見た目でも十分に圧倒されますが、実際に食べてみるとお約束どおりに満腹にしてくれます。
ハンバーガーの入れ物も紙でくるんでいるのではなく、専用のBOXに入れてくれます。
高さにして5センチぐらいはあるでしょうか?


ハンバーガーを取り出すと、こんな感じで飛び出してきます。
単純に考えて、このハンバーグ部分だけを4枚食べたとしても結構な量になると思われます。
おまけにパン部分もあるのでおなかいっぱいになるはずです。
なお、ちなみに右の画像はマックのHPからとってきた画です。
同じものとは思えないぐらい素晴らしく写っています。

  

結局は私がほとんどを食べたのですが、今はいい感じでおなかいっぱいです。
以前食べたバーガーキングのワッパーを思い出してしまいました。
(そういえば、バーキンは6月に新宿区に出店決定だそうです)
詳細は↓
http://shinjuku.keizai.biz/headline/171/index.html

ハンバーガーがスキと言う人でなければ、やめておいたほうがいいと思いますが、満腹になりたい人はぜひ一度お試しください。
ちなみに私は好きです。

そろそろ”コイ”の季節なので・・・

2007-04-14 15:08:07 | Weblog
今日は朝からとっても気持ちがいい天気です。
だからと言うわけではありませんが、朝からずっと次男坊と遊んでいます。
こんないい天気の日に、家の中にじっとしているのももったいないのですが、もうじき5月になるので、鯉のぼりを出してみました。

次男坊にとって節句は2度目になりますが、おそらく去年のことなんぞは全く覚えていないはずなので、実質的に今年が初の鯉のぼりとのご対面となります。
色鮮やかな鯉のぼりを見せたらどのようなリアクションをするかが少し楽しみでしたが、予想通り結構喜んでくれました。
「うわー、うわー」の連呼です。



いまもベランダ側の窓際に座って、鯉のぼりを眺めています。
気に入ってくれたことは、親としてもとってもうれしいことです。
最近は長男坊は大きくなってしまったせいか、あまり良いリアクションを見せてくれません。
その分、次男坊が喜んでくれるので、苦労して出した甲斐がありました。


まだ、これから兜を出す作業が残っているので、まだまだ大変ですが喜んでくれると言うのなら父は頑張りましょう!!
邪魔しないでね。
よろしくお願いします。

これはちょっとショックです。まじかよ!

2007-04-12 22:23:18 | Weblog
先日のことですが、長男坊の小学校で視力検査があったそうです。
学校での検査なので、あまり信憑性はありませんが、1.0~0.7との診断でした。
私もかみさんも目が悪くメガネ星人なもので、彼も目が悪くなる要素が十二分にあるのですが、とうとうきたと言う感じです。

しかしながら、こんなに早く来るとは思っていなかっただけにちょっと、いや、かなりショックです。
テレビを見るときにもなるべく離れたところから見るように言っていたのですが・・・
学校からは、目医者に行ってちゃんと視力検査をするようにという指示が来ていました。

そして今日かみさんが、近所の目医者に彼を連れて検診をしてきました。
その結果は↓の通りです。


見づらいかもしれませんが、裸眼で両目とも1.0でしたが、「遠視性乱視」だそうです。
遠視は眼軸が短い(眼球が小さい)場合によく起こり、目の発達段階にある幼児や小学校低学年には多いらしいからまだいいのですが、乱視は成長したから直るものではないと思われますので、困ったものです。
彼には、今まで以上にテレビや本を読む時には、注意してやろうと思います。

みなさんも、彼の姿勢が悪かったり、暗いところで読書をしていたら、一声かけてやってくださいね。
お願いします。

とうとう行って来ました。東京ミッドタウン!!

2007-04-08 18:51:54 | Weblog
先週の3/30にオープンした六本木の防衛庁跡地の東京ミッドタウン(Tokyo Midtown)に行って来ましたよ。
かなりの人出と言うことは、ニュース等で聞いていましたので、覚悟して行ったのですが、案の定でたくさんの人が来ていました。


本日は自転車で出かけていったのですが、普段は東京メトロ千代田線の乃木坂駅周辺には人はパラパラしかいないにもかかわらず、今日は明らかにいつもと違いました。
と言っても、国立新美術館ができてからは青山墓地方面の人では間違いなく増えているので、その影響はあるのかと思いますが、ここまでは多くはありませんでした。
自転車ですすんでいくのも結構大変でした。

ミッドタウンについてからも自転車を止めるのがひと苦労でした。
大抵は歩道の路肩に止めてしまうのが常なのですが、今日はそんなことしたらすぐに警備の人が飛んできます。
大体こういうところは、電車か車で来るのが当たり前とする風潮があり、自転車利用者に対してとっても冷たいのです。
結局は、駐輪場探しでぐるっとミッドタウンを1周してしまいましたよ。
そして、ようやく見つけた駐輪場は地下駐車場でした。
「東京ミッドタウン西」と言う超ミーハーな交差点のところに赤坂9丁目派出所がありまして、その横が地下駐車場の入り口でした。


中の様子を知りたい方は、ぜひご自分で探検してみてください。

本題に入りますが、ミッドタウンはとにかく広かったです。
外苑西通りの正面には「ガレリア」と「プラザ」と言われるエリアがあり、中の様子をうかがうだけでワクワクしてきます。
六本木ヒルズの森タワーとは違い複数のビルからなるので、造りがなかなか理解できません。


中に入って見ると、これまた人・人・人・・・・
すごい人出です。
私がキョロキョロしているそばで、2人のガキどもは好き勝手な方向へ歩いていくため、かみさんは発狂状態です。
面倒見ろ!とかなりガッツリと怒られてしまいました。
反省です。


中の様子を少しだけご覧ください。
何か見たような気がしませんか??



ちなみにこれは表参道ヒルズです。
吹き抜けのつくりが同じだからと言えばそれまでですが、似ていると言うのが我が家夫婦の見解です。
誤解であったらごめんなさい。

今日の目的はどちらかと言うと、ミッドタウンのショップよりもその裏にある、檜町公園でした。
ここに到着する前にコンビニで買ったおにぎりをどこで食べるかと言うことだったためです。
きれいに整備された公園がとっても魅力的です。
噴水や水路もあり日向ぼっこをするには最高です。

そして檜町公園には池があり、池のほとりには和風の東屋がありました。
売店はないので色気はありませんが、近くにはいろいろなものが売っているので、十分に楽しめます。


近くに、東京タワーや泉ガーデンやアークヒルズの建物が見えて、眺め的にはとってもいい感じです。
夜に夜景はきっといいことに違いないと思われます。
とりあえず、お子様標準の我が家としては、ぜひもっと人が少ない時にゆっくりと日向ぼっこに来たいと思います。

やられました。壁が・・・・

2007-04-08 11:58:30 | Weblog
突然ですが、これが何だか分かりますか?


朝起きてみると、次男坊が食べていました。
こんな食べ物が家にあったかなと思いながらよく見てみると、みなれたガラの紙でした。
「えっ!!」
取りあげてよくみると、壁紙でした。
玄関のところの壁紙がはがれかけていて、一部破れていたのは知っていました。
次男坊は、そこのはがれかけのところのトドメをさしてくれたのでした。


我が家の出来のいい2人のお坊ちゃまのおかげで、家の中はかなりボロボロの状態になっており、きっとここを出て行くときには敷金のほとんどが戻ってこないのは覚悟していますが、最近は逆に不足分を請求されるのではないかと心配になってきます。
犬や猫を室内で飼っている家ではよく角の所や壁が爪の後や噛んだ後でボロボロになっているのを見ますが、まさにそのマンマです。
いっそのこと、ずうっとこのままここに居座って、このぐらいの壁はがれが気にならないくらい長期に居座ってやろうとかとも考えてしまいます。

とにかく、借り物なんですから大事に扱ってくださいよ。
お願いしますよ。

甘くて、苦い、金柑にチャレンジ!!

2007-04-07 21:55:33 | Weblog
先日、ババから金柑をもらいました。
今が時期なのか、とっても甘い金柑です。

ところで皆さんは金柑はご存知ですよね。
大きさにして十円玉ぐらいの小型のみかんです。



はっきり言って、あまり食べるところはありません。
どちらかと言うと風味を楽しむと言うのが本当の食べ方なのかもしれませんが、我が家ではみんなガツガツ全部食べてしまいます。
皮のところのちょっと苦いところがまたとてもイケます。

そんな私たちを見てか、うちの次男坊も金柑にチャレンジしてみました。
きっと彼には美味しくないのは分かりきっていますが、本人が望んでいるものは、とめはしません。

かみさんと「カンパ~イ」と調子よく口に突っ込みかじったのはいいのですが、一瞬にして表情が変わります。
少し彼にはしびれるようです。

どうぞその瞬間をご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=rZ1U2IHUHKg

それからは、金柑を決して口にしない彼ですが、はるか未来になって記憶もなくなった頃に、味を楽しんでもらえればと思います。
頑張れ!!次男坊!!

ドラマの撮影を見ちゃいましたよ、それも警察署だよ

2007-04-07 17:21:16 | Weblog


この画像って何をとったか分かります??
漢字が読める方は、きっと「墨田中央警察署」って読んでいると思います。
そうです。
パッと見では、何の変哲もない警察署です。
入り口のところには、パトカーも止まっています。
この建物の前を通ったときには、「あれっ?ここって警察だったっけ?」とかみさんと確認してしまいました。

ローカルな話ですみませんが、うちの近所の警察署が建物の立替と言うことで、別の場所に移転するとの話を聞いていたので、「ここもそうなんだ」と思わず納得してしまいました。
しかし、上のほうを見ると建物にもう1つの看板がくっついています。



そうです。
元からあった学校の名前です。
な~んだと言うことでよく見てみると、カメラを構えたロケ隊の方が道路のところにいました。

この撮影のドラマ?か映画?が、いつどんな形で私たちの見に触れるか分かりませんが、建物を使っての撮影は初めてだったもので、思わず画像に収めてしまいました。

皆さんも、もしこの警察署を見たときには、「これだ!」と言うことで教えてくださいね。
よろしくお願いします。

今日は激しいお花見を見てしまいました

2007-04-01 22:56:49 | Weblog
今週末は絶好のお花見日和です。
あまり天候はよくありませんでしたが、今週を逃すときっと今年度のお花見は終わりとなってしまうでしょう。
と言うことで、少し小雨が降る中ではありますが、ジジババと供に近くのお墓のお花見に出かけてきました。


家を出たのは、かなり遅い時間で夜の6時のちょっと前。
まだ少し明るさはありましたが、桜の近くに着く頃にはかなり暗くなっていました。
しかし、まだ結構な人数が出ていてお花見をするには、これからと言う人も結構いました。
と言っても、ここはお墓です。
座る場所と言えば、お墓の横になります。
ゆっくりできそうで、あまりゆっくりはできない場所でもあります。
こんなところで飲んでいても(食べていても)いいのか?と言った感はあります。
そして言うまでもなく、屋台のお店もお墓の横ですが・・・

我が家にはまだ小さい子供があることもあり、お花見は健全にお散歩だけです。
ちょっと魅力的な、焼きそばやお好み焼きが売られていましたが、買い食いもなくゆっくりとぐるっとお散歩です。
その時、遠くのほうから何やら激しい音が聞こえてきました。
ダダン、ダン、ダン、ダダダーン
何か、太鼓をたたくような音です。
よく聞くと、ドラムの音に似ています。
そして、ギターの音も一緒に聞こえてきます。
「ま・まさか、こんなところでバンドが・・・いや、まさかね」
いや、バンドだったのです。
それも、ヘビメタ?パンク?何といったらいいのか、私には分かりません。。。
ドラムとギター2人とボーカル、そして関係者の方々が多数。

おまけに結構な人数のギャラリーもいます。

みんなお花見そっちのけで、バンドの演奏(パフォーマンス)に興じています。
外人さんも何人かいました。
うちの坊主どもは、音の迫力にしばしボーゼンです。
ジジババたちは、しばらくの沈黙の後に、いきなりデジカメを取り出して撮影をしていました。

何度も言いますが、ここはお墓です。
こんなことやっていいのか?ときっと誰もが思っているとは思いますが、なぜかみんなが楽しそうに(?)見ています。
私もお花見は何度もしていますが、生バンドを見たのは初めてです。
それもパンク系の激しいやつです。

きっと、明日はうちのかみさんたちの世間話のネタになることは間違いありませんが、みんなうけてくれることと思います。
私も、機会があれば会社のみんなに話してみたいと思います。
いやー、今日はいいもの見せてもらいましたわ。