そうたいせい の こと

日常の出来事をそこはかとなくつづります

毎年恒例のどじょうつかみ大会です

2013-07-28 13:28:35 | Weblog
毎年毎年よくぞ参加するもんと感心してしまいますが、今年も町内会の主催のドジョウつかみ大会に行ってきました。
狙いは、ドジョウではなく、レアものとして放流される”うなぎ”です。



今回は私とかみさんはそれぞれで用事があるので、兄ちゃんと次男坊の二人で差し向けたのですが、さすがにしっかりもんの兄ちゃんはぬかることなく活躍していました。
やり方は、いつものように道路の排水溝をふさいでしまったのちに、そこに対して放水をするわけです。
地元の消防分団の方の放水訓練をかねてのレクレーションです。



最近の我が家の兄弟は、長年の鍛錬の成果もあり、ドジョウもザリガニも触ることができるようになっています。
最終的には放流するか、ほかの参加者の方に差し上げることがルールなので、二人とも楽しみながらドジョウすくいをやっていました。



そして、本日のメーンイベントのウナギの放流が始まりました。
去年、ウナギをゲットした長男坊はやる気満々です。
と言っても、そう簡単には捕れるとは思いませんが・・・・

しかし、兄ちゃんはちゃんと捕まえてくるのです。
ウナギを!!



NHKのあまちゃん風に言うと「じぇじぇじぇ」って感じですかね。
小ぶりではありますが、立派なうなぎです。
私や次男坊よりも、周りにいた父兄の方のほうが興奮気味に見ていましたよ。
なんたって、今年のウナギは高いですからね!!

お昼前にはドジョウすくい大会は終了しましたが、うなぎさんはちゃんと持って帰ってきましたよ。
今晩の夜ご飯としてかみさんにさばいてもらう予定です。

そして、白焼きになったうなぎはこんな感じです。



いかがでしょうか?
一人2切れぐらいしかありませんが、ちゃんとイールにもあげることができました。
わさび醤油でとってもおいしくいただくことができました。

本当にごちそうさまでした。

NEWパソコンを購入しました(4代目となります)

2013-07-27 13:11:14 | Weblog
とうとう新品のパソコンを買ってしまいました。
ノート型パソコンとなります。

今まで使っていたパソコンもノート型だったのですが、やはり置く場所がないウサギ小屋のような我が家ではノート型以外の選択肢はありませんでした。
しかしながら、画面の大きさだけはちょっと大きめにして、15インチとなります。
今までのが11インチですので、結構大きな画面となります。

 

どちらかというと持ち運びを重視し、軽量かつコンパクトというのが重要なポイントだったのですが、今回はそこら辺はあきらめました。
さすがに15インチは持ち運びは無理ですもんね。

前回のパソコンと同様にコストパフォーマンスがとても優れていると私が見込んだ”dell”製となります。
実際には、もっとちゃんと調べれば、もっともっと安くて性能のいいパソコンがあるとは思いますが、そこまでは暇がありませんでした。
とりあえずは、順調に動いており問題はありません。



今回のパソコンはちょっとだけ冒険をしてOSをWindow8にしてみました。
会社で使っているパソコンはWindow7であり、どこをどういじればちゃんと動くかわからない手探り状態ではありますが、将来性にかけてみたのでした。
しかし、案の定ではありますが、とても使いづらいです。
個人的には最悪のユーザインターフェースだと思います。
なんせ、スタートアップのボタンがないんですから・・・
おまけにシャットダウンボタンもありません。
これでどうしろというのでしょうか??

おまけに今まで愛用していたソフトウエアーが結構使えなくなってしまいました。
これはゆゆしき問題ですね。
困ったもんです。



とりあえずは慣れるしかないのですが、暇を見つけてはいじりつくして、マスターしようと思います。
頑張ります。

夏休み前のちょっと帰省です

2013-07-21 17:49:22 | Weblog
本格的な夏休みが始まる前に、ちょっとだけ帰省しました。
かみさんの実家です。

最近はいろいろと忙しくいけなかったので、ちょっと楽しみでした。
先週までの天気はめちゃくちゃ暑くて、場所によっては39度などといった常識外れの気温となっていましたから、今週も結構期待していまぃた。
まずは海に行って泳ぎますよね、早朝の涼しい時間はゴルフの打ちっぱなしにも行きますし、予定だけは満載でした。

しかしながら、結果的には天気が悪く、おまけに寒いと来ていたため、海どころの騒ぎではありませんでした。
ほとんど自宅待機となりました。

それでも、せっかくですので、ちょこちょこと出かけました。

まずは、百合の名所である西連寺に行きました。
お寺のふもとの山に百合の花が咲き乱れている場所です。
ちょうどいい時期だったようで、たくさんの人が出ていました。

 

ちょっとした散策道も出来ていて、みんなが安心して歩けるように整備されています。
イールも安心して歩くことができました。



また、入口の所には茶屋が設置されていて、協賛金を払えば、無料で麦茶を飲むことができます。
おまけにふかし芋(ジャガイモ)のふるまわれているので、運動して小腹がすいているときには最高です。
暑くもなく、寒くもなくで、楽しむことができました。

百合を見た後は、せっかくなので海浜公園に遊びに行きました。
時間は2時過ぎぐらいとなっていましたが、直射日光に当たるとまだまだ暑くて大変です。



しかし、うちの兄弟だけは大はしゃぎしていました。
入るな!!といっても海に入っていましたし。。。

それでも、多少は我慢という言葉を覚えたようで、ズボンも濡れることなく海辺から離れることができました。
かなりの奇跡です。

 

結局は海水浴はできませんでしたが、プレ夏休みとしては、まあまあいい感じです。

都市対抗野球の応援に行って来ました

2013-07-15 12:21:26 | Weblog
都市対抗野球の応援はすっかり我が家では毎年恒例の行事なっています。
相変わらず、私の会社が出場しているわけではなく、お取引先の会社が出場しているので応援に行っているというわけです。

と言っても、やっぱり我が家の子供たちは野球にほとんど興味がなくて、私やかみさんの方が楽しみに行っているといった感じになっています。
おまけに、長男坊は部活の練習があって行けないため、次男坊メインの野球観戦は不安なことばかりです。
そんなこともあり、今日は次男坊のお友達を連れて行ったのでした。

最近彼は野球に目覚めたらしく、テレビでの巨人戦を観戦し、選手についてはかなり詳しくなったいるそうです。
さらに、彼のジジと一緒に2・3度東京ドームに行ったこともあるようで、ルールもちゃんと把握しているそうです。
うちの兄ちゃんのように、「犠牲フライって何?」とか「タッチアップって何?」などという質問をしてくることはないと思います。

しかしながら、都市対抗野球はプロ野球とは少し違います。
応援団がいるのですから。。。。
高校野球の応援と言うよりも、大学野球の応援に近いかもしれません。

こんな感じの兄ちゃんが走り回っているのですから。。。



結構、マジに引いていましたね。
彼は!
まさに、何だこれ!!って感じで見ていました。
端から見ていると面白かったですけど。

と言っても、しょせんは子供です。
退屈したら、食べ物ですべて治めます。
ジュースでしょ、アイスでしょ、お菓子でしょ。
至れり尽くせりですね。



おまけに、後半戦は東京ドーム探検も出来ますから。
最近のゆるきゃらブームで、どこの都市にもいるんですよね。
今回もやっぱりいました。
当然ながら、これです。



かつお人間です。(正式名称かは知りません)
子供にはたまらないキャラクターです。
試合なんかはどっちでもよくなって、こんな感じで2時間ちょっとの野球観戦は無事に終わりました。


さて、試合が終わって外に出ると、相変わらずの酷暑の炎天下です。
そんな時に、ここは後楽園遊園地のすぐ横。
遊ぶところはたくさんあるのです。
今の時期は水遊びがたまりません。
そんな訳でこうなっちゃいました。

 

約30分ごとに水が噴水や霧状になって吹き出るのですから、見過ごされる訳がありませんね。
彼らはおおはしゃぎで遊んでいました。
当然ながら服はびしょ濡れです。
しかし彼らはそんなことは一切気にせず遊んでいました。



案の定、帰るときにも洋服は濡れていましたが、何となく乾いている状態にまで復活できました。
しかし、パンツだけはどうしようもなく、ノーパンズボンで電車に乗ってもらいましたよ。
自業自得ですので、文句は言いませんでしたね。



まあ、楽しかったから良いでしょう。
今日だけはね。

お祭りに参加してきました

2013-07-07 15:10:35 | Weblog
今日もとても暑い一日でしたが、お祭りに参加してきました。
地域で行われるフェスティバルと言った感じです。
盆踊り系ではありません。

地元の小中学校の文科系サークルの発表会があったり、町内会の出店があったり、名産物の振興目的の出し物があったりとさまざまです。
今回は次男坊がお世話になっている太鼓のサークルが参加することになったので、一員としてちょっとだけ叩かせてもらっています。



野外ではなく、文化センターのステージを使っての発表会なので、みんな気合十分です。
おまけに、小学校の太鼓教室のメンバーも参加させてもらえることになっているので、かなり地元に密着した出し物となっています。
前日となる昨日は、ステージを使ってのリハーサルもありましたし。。。


さて当日である今日は、12時過ぎからのステージの予定となっています。
女の子達は、みんなおめかしをしてお化粧もしています。
おそろいのTシャツも着るので、ちょっとカッコいいですね。



我が家の次男坊はといえば、みんなの心配をよそに、昨日より落ち着いてスタンバッています。
当然ながらステージの端に位置するところだったので、あんまり目立つこともありませんしね。
安心してみる事が出来ました。
(私だけかもしれませんが・・・)
いかがでしょうか?



演目は6つで、約20分ぐらいの演奏です。
彼が出たのは、そのうち4つです。
メーンは最後のソーラン節なのですが、それはちょっと笑えました。
みんなまじめに演奏しているし、次男坊もまじめに演じていました。
うそではありません。

だからぜひゆっくりとご覧ください。
彼の登場を見逃さないでくださいね。



大人の叩く太鼓に合わせて、子供たちがソーラン節を踊るのです。
うちの小学校では、ソーラン節を踊る事が定番となっているので、高学年の子供たちはみんな踊れるのです。
ちょっと素敵ですね。

だから、まだソーラン節を習っていない次男坊はこういった形で盛り上げることになりました。

 

と言うわけで、舞台は盛況のうちに終わりました。
みんな汗いっぱいかいて、やりきった感がいっぱいでした。
観客の人たちもとっても楽しめたようでしたし、とてもいい一日となりました。

ご苦労様でした。