中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-2211 上川崎 香取神社

2023-10-09 06:18:57 | 埼玉

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。 中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

20230331  久喜       桜
埼玉県久喜市上川崎
    上川崎 香取神社
 香取神社はかつての桜田村の村社の一つであった。祭礼は10月19日となっている。1914年(大正3年)4月16日に合祀が行われており、厳島社・胡録社・日枝社・香取社・天神社が集められている。
 境内施設として本殿、鳥居、灯籠、力石(複数)、境内社(社内に「天満天神宮」および「香取大明神」と彫られた石碑あり)、上川崎集会所、「香取神社 天満宮 改築記念碑」と彫られた石碑、「庚申塔」と彫られた石碑、青面金剛、「第六天」と彫られた石碑、「山王大権現」と彫られた石碑、「八海山神社」と彫られた石碑、「御嶽大神」と彫られた石碑、「辨財天」と彫られた石碑、「猨田毘古太神」と彫られた石碑などがある。    

 

 

 

 

埼玉-2210 幸手中川崎 香取神社

埼玉-2209 幸手市香日向1丁目

埼玉-2208 弦代公園

埼玉-2207 原始公園

埼玉-2206 久喜西大輪 葛西用水路②

埼玉-2205 久喜西大輪 葛西用水路①

埼玉-2204 久喜市外野付近②

埼玉-2203 久喜市外野付近①

埼玉-2202 久喜外野 香取神社

埼玉-2201 東鷲宮 東鷲宮病院

 

「埼玉2200まで」

埼玉-2200 東鷲宮 かつら通り

「埼玉2150まで」

埼玉-2150 幸手市天神島南②


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉-2210 幸手中川崎 香... | トップ | 埼玉-2212 上川崎 薬王院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

埼玉」カテゴリの最新記事