中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-1394 弦代公園

2021-08-22 05:29:00 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20210315  東鷲宮 桜
埼玉県久喜市桜田          
            弦代公園
 弦代公園(つるしろこうえん)は埼玉県久喜市にある都市公園(近隣公園)である。
  1982年(昭和57年)の東鷲宮ニュータウンの開発に伴って設置された調整池を取り囲むようして作られた公園で、1985年(昭和60年)3月30日に当時の鷲宮町により開設された。
 同様の経緯で開園した沼井公園(桜田3丁目)とともに平成の合併後は久喜市に運営が引き継がれている。面積は8.22ヘクタールで、公園の4分の3を占める調整池の周囲には1周約1,200メートルの遊歩道・サイクリングコースが整備されているほか、魚釣り用の桟橋が3ヶ所設置されている。
 公園北側を流れる大中落悪水路とは暗渠にて接続しており、水路側に水門が設けられている。 また、この調節池の水は鷲宮産業団地の工業用水に利用されている。水門も数か所に設けられており、排水機場も設置されている。 

 

 

 

埼玉-1393 久喜市上川崎付近

埼玉-1392 幸手市香日向4丁目

埼玉-1391 幸手市 千塚の住宅

埼玉-1390 幸手高須賀池付近の社

埼玉-1389 幸手高須賀の住宅②

埼玉-1388 幸手 高須賀池

埼玉-1387 幸手 高須賀の住宅

埼玉-1386 幸手 権現堂提

埼玉-1385 幸手市中の住宅

埼玉-1384 幸手市香日向1丁目

埼玉-1383 幸手市下川崎の住宅②

埼玉-1382 幸手市下川崎の住宅①

埼玉-1381 幸手 心鏡院

埼玉-1380 久喜市諏訪神社(鷲宮)

埼玉-1379 久喜市良学院・地蔵堂

埼玉-1378 久喜市百観音・観音堂

埼玉-1377 久喜市西大輪の住宅

埼玉-1376 久喜市 百観音温泉

埼玉-1375 久喜市 胡禄社

埼玉-1374 久喜市 金比羅社

埼玉-1373 久喜市 葛西用水路③

埼玉-1372 久喜市 葛西用水路②

埼玉-1371 久喜市 葛西用水路

埼玉-1370 久喜市外野付近

埼玉-1369 久喜市外野の農地②

埼玉-1368 東鷲宮ニュータウン  公園通り

埼玉-1367 東鷲宮ニュータウン 駅前プラザ 

埼玉-1366 幸手市中川崎付近の農地

埼玉-1365 幸手市中川崎付近

埼玉-1364 久喜中央ハイツ

埼玉-1363 久喜市上川崎付近

埼玉-1362 久喜駅東口近辺

埼玉-1361 久喜の住宅地③

埼玉-1360 久喜の住宅地②

埼玉-1359 久喜の住宅地①

埼玉-1358 久喜本町のベンチ

埼玉-1357 久喜中央の駐車場

埼玉-1356 久喜市本町の住宅

埼玉-1355 久喜下早見の住宅

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉-1393 久喜市上川... | トップ | 埼玉-1395 沼井公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

埼玉」カテゴリの最新記事