中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「長野-120」  諏訪大社下社 春宮

2016-06-09 04:59:04 | 長野

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150907  下諏訪・史跡
長野県諏訪郡下諏訪町大社通り
    諏訪大社下社 春宮
諏訪大社下社の最初の鎮座地
幣拝殿・片拝殿は国の重要文化財。毎年1月15日には筒粥殿において作物の豊凶を占う筒粥神事が行われます。御影石の大鳥居は万治2年(1656)の建立と推定され、万治の石仏と同じ作者と言われています。 
諏訪大社下社
全国有数の末社を持つ諏訪大社には、下社と上社があります。上社は、遠く出雲の国譲りで大和朝廷の支配を望まず、国を捨てたタテミナカタと出雲族は浪々の果てに諏訪へ落ち着いて、上社のご祭神になりました。
大和朝廷は、諏訪の出雲族を追跡して信濃国造の「金刺氏」を下社に定着させて、今に見るような諏訪大社が出来たのです。
◎下社春宮
下社には春宮と秋宮があります。季節ごとに御霊代が遷座する日本でも珍しい神事がおこなわれます。

 

 

 

 

 

 

今日は読売カルチャーの散策で早稲田方面。予定していた老舗そば屋を寿司屋に変更、八幡鮨でランチ

...諏訪神社-学習院女子-「早稲田近辺でランチ」-放生寺-穴八幡宮-早稲田大学散策①會津八一記念博物館②坪内博士記念「演劇博物館」-早稲田(都電駅)... 中年夫婦の外食 ... ...
中年夫婦の外食 2015/12/23 06:37:00

ratuko00.exblog.jp

コメント

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「長野-119」  ... | トップ | 散策 「長野-121」   ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長野」カテゴリの最新記事