中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-1368 幸手市街並み①

2021-06-14 06:36:21 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20210111  久喜 正月・街
埼玉県久喜市中央
    幸手市街並み①
  江戸時代から日光御成街道と日光街道(奥州街道)の合流点に位置する宿場町として栄えていた。市内には徳川将軍が日光東照宮へ墓参する際に立ち寄った聖福寺や明治天皇が行幸した折に宿泊した行在所跡が残る。市の西寄りを南北に東武日光線と国道4号が縦断しており、東武日光線幸手駅とその東側の旧道(旧・日光街道)、国道4号を中心に宅地を中心とする市街地が広がる。市街地の外側では水田地帯中に集落が散在している。
 近年は市南西部の国道4号沿いに多くの郊外型店舗が出店しており、2005年(平成17年)には大規模なショッピングセンターも開店した。一方で市中心部にある商店街の買い物客が減少しているとされる。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-1367 幸手 葛西用水路

2021-06-14 06:32:26 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20210111  久喜 正月
埼玉県幸手市青毛
    幸手 葛西用水路
  葛西用水路土地改良区は、9市2町(加須市、久喜市、幸手市、杉戸町、春日部市、松伏町、越谷市、吉川市、草加市、八潮市、三郷市)に亘る、約5,407㌶の受益面積を有し、葛西用水路本川をはじめとする総管理延長100kmを超える幾多の水路によりかんがいを行っている。受益地域は、概ね東武鉄道に平行する平坦な地域で、関東平野の穀倉地帯となっている。上流、中流部は田、畑及び村落が混在し下流に行くにしたがって都市化が進む一方、各所に数百㌶の農地が団地状に点在している。また、土質は大部分利根川の沖積層である。水利現況は、昭和43年に建設された利根大堰により取水された後、埼玉用水路を経て、葛西用水路本川に分水され、本川(羽生市地内)を流下し、加須市地内の川口分水工で北側用水路へ分水する。分水後、本川は琵琶溜井分水工(久喜市内)に至り、中郷用水路、南側用水路を分水し、更に流下し、大落古利根川となる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする