中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-1361 外野 香取神社

2021-06-05 22:17:08 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20210111  久喜 正月
埼玉県久喜市外野
      外野 香取神社
  香取神社(かとりじんじゃ)は、埼玉県久喜市外野66に所在する神社である。
 この香取神社はかつての北葛飾郡桜田村の村社の一つであった。祭礼は10月19日となっている[2]。

境内施設として本殿、鳥居(香取神社の神額)、灯籠(複数)、手水舎、阿形と吽形の狛犬一対、「奉納 金壹百貮拾圓也」と彫られた石碑、「伊勢大御神楽」と彫られた石碑、「護國之燈」と彫られた石碑、「奉納」と彫られた石碑、「神殿改修記念碑」と彫られた石碑、「奉獻 金參百圓也」と彫られた石碑、「稲荷大明神」と彫られた石碑、「辨才天」と彫られた石碑、水道、防災行政無線、オリエンテーリングのチェックポイント(Q)、防火水そう、檜の木、杉の木、欅の木、サカキ、ツツジ、サツキ、モミジ、ベニカナメ、ツバキ、ナンテン、リュウノヒゲなどである。またこの香取神社は学校法人成立学園のグラウンドに隣接している

 

 

 

 

 

埼玉-1360 幸手 寶持寺

埼玉-1359 幸手 神明社

埼玉-1358 幸手市千塚

埼玉-1356 幸手円藤内 御嶽神社

埼玉-1355 幸手 法蔵寺

埼玉-1354 幸手 権現堂提

埼玉-1353 権現堂川用水記念碑

埼玉-1352 権現堂 順礼の碑

埼玉-1351 権現堂 行幸提の碑

埼玉-1350 八幡神社(下野)

埼玉-1349 多聞院

埼玉-1347 福正院

埼玉-1346 諏訪大明神

埼玉-1345 葛西用水路(青毛)

埼玉-1344 (下野)第六天神社

埼玉-1343 (下野)香取神社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-1360 幸手 寶持寺

2021-06-05 22:12:39 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20210108  幸手 正月・仁王像・紅葉
埼玉県幸手市北3丁目
        幸手 寶持寺
 埼玉県幸手市にある曹洞宗・宝持寺は鎌倉末期に一色公深(公保)が父・足利泰氏の遺領・下総国葛飾郡田宮荘を相続し、三河国幡頭郡一色より移住して館を構えた場所といわれています。又、宝持寺は一色公深が開基したものであり、また埋葬されております。
  宝持寺(ほうじじ)は、埼玉県幸手市の、東武日光線の幸手駅より北へ徒歩14分の地に位置する、曹洞宗の寺院。室町時代の明応7年(1498年)創建で、境内は整っている。
  庚申塔(三猿) 倉松川(左岸)埼玉県幸手市北一丁目、宝持寺 宝持寺の門前に祀られている。延宝三年(1675)十二月 同行十三人奉供養庚申為二世安楽中町 高さ99cm、幅43cm   

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉-1359 幸手 神明社

埼玉-1358 幸手市千塚

埼玉-1356 幸手円藤内 御嶽神社

埼玉-1355 幸手 法蔵寺

埼玉-1354 幸手 権現堂提

埼玉-1353 権現堂川用水記念碑

埼玉-1352 権現堂 順礼の碑

埼玉-1351 権現堂 行幸提の碑

埼玉-1350 八幡神社(下野)

埼玉-1349 多聞院

埼玉-1347 福正院

埼玉-1346 諏訪大明神

埼玉-1345 葛西用水路(青毛)

埼玉-1344 (下野)第六天神社

埼玉-1343 (下野)香取神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする