中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「栃木-196]  益子焼窯元共販センター 益子雛めぐり

2015-07-16 06:35:50 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150204      益子・祭り
栃木県芳賀郡益子町大字益子
益子雛めぐり
益子焼窯元共販センター
 有名作家から日用食器まで豊富な品揃え。その他にも、お食事場所、ギャラリーなども多数ございます。
 名物としては、正面にある日本一大きな狸とお土産のぽんたまんじゅうです。また、陶芸教室もおこなっております。是非ご来場ください。
  益子焼は、嘉永6年(1853)大塚啓三郎が窯を築いたのが始まりといわれている。啓三郎は茂木の福手村に生まれたが、少年時代笠間の宝田院慈眼寺において寺子屋教育を受けたときに笠間焼の久野窯で技術を習得した。
その後益子村の大塚家に婿養子に入って農業に従事していたが、実家に帰る途中の益子村字大津沢で良質な陶土を発見したのをきっかけに、根古屋に窯を築き農閑期に 焼き物を始めるようになった。

 

 

「中年夫婦の外食」内の検索結果: 1ページ目 5ページ中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする