中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

川千家 第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび 川千家 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤

2017-12-07 07:02:40 | 
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤第3金曜日実施「一級建築士とお食事も楽しみながら!」第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび平成29年11月17日(金) 集合:柴又駅 出口10時30分 柴又駅-下町「参道散策(とらやのだんご賞味)・柴又帝釈天」-山本亭「庭園散策」-葛飾柴又寅さん会館(下町や)「見学」-柴又公園-矢切の渡し「渡し船体験」-((野菊の小道)-矢切橋-野菊の墓文学碑(妙法 . . . 本文を読む
コメント

北千住を散策、鰻屋「まじ満」、格安の鰻丼(1500円)と定食を楽しむ。良心的な店。

2017-10-26 20:52:11 | 
 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。ネットでカルチャー(散策・グルメ)    北千住である程度の人数が入れる飲食店は少ない。こんな時3回ほど利用しているのが、「まじ満」さん。本たらいはきちんとした料理だと2階個室を利用させるのだろうが、無理を承知で毎回ランチメニューでの利用をさせてもらっている。今回も . . . 本文を読む
コメント

北千住での仕事、短い時間でのランチ。宇奈ととで「500円鰻丼」

2017-10-22 06:06:21 | 
 鰻などは通常30分程度待つのは当たり前、そんなとき便利なのが「宇奈とと」。贅沢を言わなければ、十分鰻の雰囲気は味わえる物。そればかりではなく、本日は赤足しサービスの内輪(その中にサービス券)を入り口でいただいた。そうなれば入る条件は整う。 失礼ではあるが、決して上等(うまい)という物ではないが、価格ともに考えれば、十分な物である。ダブルも興味はあるが、今日はオーソドックスに「鰻丼500円」にして . . . 本文を読む
コメント

「日本料理・うなぎ」まじ萬 第36回 北千住から隅田川を楽しむ旅 古河・上尾カルチャーセンター「お江戸巡り⑫」 案 (

2017-07-14 07:18:42 | 
現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。 ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440 古河カルチャーセンター  0280-31-6011   この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)古河・上尾カルチャーセンター . . . 本文を読む
コメント

また新宿で帰宅前の一杯、宇奈ととでチョイのみセット+お新香。ビール2杯。おでんがんも。

2017-07-11 06:12:59 | 
 最近帰り道でよってしまうチョイのみが新宿センタービル地下の「宇奈とと」。450円とやや高いセットだが、うざくと生ビールでこの価格だから我慢はできる。入り口に8名ほどが座れるカウンター席があるのでそこに座る。宴会をしている人、家路に帰る方々の状況も見えるので、以外とあきない席である。 この店ではビールセットというのかもしれない。まずは喉を潤し、少量のつまみ(うざく)を楽しむ。やはり何か物足りないの . . . 本文を読む
コメント

新宿でおいしい鰻(丼)を提供してくれる「二代目・串長」。偶然水曜日、980円の鰻丼をいただく。

2017-07-11 05:49:26 | 
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ西新宿のビル街の路地に、おいしい鰻を提供してくれるうなぎ屋がある。だいぶ前に数回いったことがあるがその当たりを通れば、営業していました。運良く「鰻丼サービスの日」迷わず入店。昼時をやや過ぎていたので客は少ない。まずは1回戦が終了したの . . . 本文を読む
コメント

仕事終わりのチョイのみ。新しく西新宿にできた宇奈ととで「500円セット」

2017-06-02 06:49:15 | 
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ    時々チョイのみで利用するのが「宇奈とと」。最近いろいろな所で開業しているので、楽しみでもある。記憶しているだけで、北千住・神田・上野などに入った事があるが、今日はいつできたのかわからないが新宿センタービル地下の宇 . . . 本文を読む
コメント

仕事終わりのチョイのみ。新しく西新宿にできた宇奈ととで「500円セット」

2017-06-01 07:05:53 | 
 時々チョイのみで利用するのが「宇奈とと」。最近いろいろな所で開業しているので、楽しみでもある。記憶しているだけで、北千住・神田・上野などに入った事があるが、今日はいつできたのかわからないが新宿センタービル地下の宇奈ととに入ってみた。 いずれの店でも「生ビールセット」が有るが、高くても400円程度。しかし、新宿は場所代であろうが、450円となっていた。では中身は違うのかと思えば、他店同様「小さなう . . . 本文を読む
コメント

神田で一人2次会。宇奈ととで「ビールセット350円」、十分なチョイのみ。

2017-04-25 06:46:44 | 
神田で一人2次会。宇奈ととで「ビールセット350円」、十分なチョイのみ。 宇奈ととは、各店舗によっていろいろと違った「ビールセット」が提供されている。基本は生ビールとうなきゅう(うざく)であるが、おもしろいのは店舗に寄って質・価格が開きがある事である。びっくりしたのは、今日入店した神田の店。なんと350円。通常のビール代にもならない。 さすが下町価格。麦酒も250円(半額)となっていた。店内では「 . . . 本文を読む
コメント

老舗巡り(カルチャー)、上野散策後、伊豆栄・梅川亭で「しのばず御膳」

2017-03-27 08:23:28 | 
 上野で庶民文化を学べる施設が「台東区・下町風俗資料館」。なかなか庶民的な展示。これだけ上野に来ていて入った事はなかったが、しばし、時代の流れに逆らうことができた。小さなスペースではあるが我々の世代では、親近感のある展示がされていた。その後、散策食事の計画。 今日は、伊豆栄・梅川亭で食事、老舗の味わいを感じる事にした。上野の森の中にある店舗は東照宮牡丹園の裏方。落ちついた店舗が建っている。我々は2 . . . 本文を読む
コメント