goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの基本はチャーシュー麺! それでいいのだ~

趣味はゴルフ、バイク、釣り、温泉にツーリン
そこにはいつもラーメン!
人生たのしまずんばこれいかん(是如何)!

築地DEモーニング 磯野家

2012年12月19日 | 築地あたり
築地でモーニング。
今日は磯野家さんにやってきました。



和洋中の豊富なメニュー。



メニューの多さは場内随一



そこから選んだのがこれ。



カキ飯、600円。



かためのご飯にやさしいカキの味が美味いですね~



おかずにいただいた鮭が、かなり大きい!



おつけもついて1,020円
お値段もかなりリーズナブル
やっぱ築地は素晴らしい!




前回の記事はここをクリック!
前々回の記事はここをクリック!



住所 東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場
電話 03-3542-1954
営業 7:00~16:00
定休 日曜、祝日(市場に準じる)

新橋でランチ 居酒屋杣みち さん

2012年12月18日 | 築地あたり
新橋でランチ。
今日は居酒屋杣みちさんに、ふらっと入ってみました。



焼き魚定食は日によって魚とお値段が変わるシステムということで
今日は鮭850円。



まずやってきたのはこれ。



そして鮭。



お揚げの入ったおつけが美味しいわ~



サービスのふりかけもいただきました。



このあと海苔をサービスでいただいて、デザートに季節の柿までついてました。

自宅の朝食っぽい昼食だったけど、お店も含めてこの感じ・・好きだな~





住所 東京都港区新橋3-16-18
電話 03-3431-0702
営業 11:30~13:30 17:00~24:00
定休 土・日





新橋でランチ 花未月

2012年12月13日 | 築地あたり
新橋でランチ。
今日はさっぱりとお魚をいただきに花未月さん。



甘塩鮭焼にしましょう!



炊き込みご飯と白米が選べて、しかもお替りも自由ということなので、まずは炊き込みご飯でいただきました。



海老と蓮根の炊き込みご飯だけでも美味しいのに、オコゲまで付いて更に美味い!



鮭は大きくて



しかもかなりの肉厚。



お替りした白米でいただく甘塩の鮭の美味さは・・・間違いない。



デザートのコーヒーゼリーをいただきました。



こんなにしっかりした鮭に炊き込みご飯お替り自由、デザートもついて890円
おすすめしたいですね~





住所 東京都港区新橋3-8-5
電話 03-3431-8470
営業 11:30~13:30 17:00~23:00
定休日 土・日




築地DEチョット遅いランチ フォーシーズン

2012年11月28日 | 築地あたり
チョット遅いお昼時間。
どこかはやってるだろう・・・。
なんて感覚でやってきた築地場内。

しかし今は午後4時・・・。
こんなんなっちゃうんですね~



朝の活気はどこへやら。



吉野家の牛丼1号店も終わってますか・・・。



場外へでても状況は変わらず。
そんな中でも営業していたのは、ちょっと気になっていたフォーシーズンさん。




築地っぽさを感じないメニューの中から注文したのはスパゲッティーいかたらこ。



かなり炒めた感じのする細めのパスタがかなり懐かしい味。



ウインナーも入っていて普通にいいですね~。



たらこピラフってのも気になったので、もう一度きてみてもいいかな~




住所 東京都中央区築地4-14-4 2F
電話 03-3545-9494
営業 7:30~17:00
定休 日曜・祝日



築地DEモーニング 高はし

2012年11月15日 | 築地あたり
築地でモーニング。

焼き魚が食べたい朝、それと前回みつけた気になるものが・・・。
高はしさんにやってきました。



一番下に食べたことのないメニューがありますね~

さわら塩焼き定食。
ちなみにまだ8時前なんだけど、これでさわらはすでにヤマ。



きました~
厚いというか、肉厚すぎるさわらがこんがりと焼きあがって美味そうだわ~



それともう一つ。
気になっていた、奥久慈地鶏の玉子が100円。



しかしほんと肉厚だわ。



とりあえずは白いご飯で。



そして玉子かけご飯。



いつもながらの贅沢な日本の朝食。
やっぱ築地は素晴らしい!






前回の記事はココをクリック!
前前回の記事はココをクリック!
前前々回の記事はココをクリック!
前前前々回の記事はココをクリック!



住所 東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場8号棟
電話 03-3541-1189
営業 8:00~13:00
定休 日曜・祝日・水曜不定(築地市場に準ずる)

寒い朝は築地井上。

2012年11月10日 | 築地あたり
築地でモーニング。

寒くなってきましたね~
こんな時は心から体が温まるあれ!

築地井上さんにやってきました。



前金650円。
チャーシューたっぷり。



やっぱ井上さんはじんわりと美味しい。
目の前で、あれだけ化調が入ってもやっぱり美味しいわ~



たちまち伸びる極細麺。



今日のチャーシューはあたりでした。



今日は我慢・・・。



ここにもありました。



寒い朝、市場でいただく人気ラーメン。
やっぱ築地は素晴らしい。



前回の記事はココをクリック!


住所 東京都中央区築地4-9-16
電話 03-3542-0620
営業 5:00~13:30
定休 日・祝(築地市場に準ずる)


築地DEモーニング 江戸川

2012年11月09日 | 築地あたり
築地でモーニング。

前回いただいた焼きたらこの美味さが忘れられない。
ということで、江戸川さんにやってきました。



おいしそうだけど初志貫徹。



たらこだけってのもさびしいと思ったら、今日は白イカがありますね~
煮つけでお願いしま~ス!



最初にやってきたのはイカの口。



そしてお目当てのたらこは。



今日も程よい塩加減。



白イカの煮つけ。



江戸川さんの煮つけは、この濃厚な煮汁がたまらなく美味い!
そして白イカもプリっと柔らかくてこれまた美味い。



白ごはんと一緒にいただいた後は。



煮汁をご飯にかけていただきました。



お値段はそれなりになってしまいましたが、満足度はかなり高。
やっぱ築地は素晴らしい!



前回の記事はココをクリック!
前々回の記事はココをクリック!
前前々回の記事はココをクリック!
前前前々回の記事はココをクリック!



住所 東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場6号館
電話 03-3541-2167
営業 5:00~13:00
定休 日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)

築地DEモーニング とんかつ八千代

2012年11月06日 | 築地あたり
築地でモーニング。
久しぶりに朝から思いっ切りフライモノが食べたい。
特にあのアジとホタテ。

とんかつ八千代さんにやってきました。



かきの季節になったんですね・・・。
となるとさらに悩む。
仕方ない、乗せるか・・・。
ということで、注文はシエル。
そこにアジをのせて!



きました~
フライものだらけで、どれがなにか見た目に良くわからないかも。
手前から順に、ホタテ、小柱、かきにアジ。



かきは3コに乗っけたアジ。



レアに揚げたホタテは抜群に美味い!



肉厚なアジもいつもながら美味しいわ~



ちなみにシエル1600円にアジを乗せたら2100円だった。
アジ1枚が・・・・。

深く考えることはやめておこう!
だってここは築地場内。
やっぱ築地は素晴らしい!




前回の記事はここをクリック!
前々回の記事はココをクリック!
前前々回の記事はここをクリック!



住所 東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場6号館
電話 03-3547-6762
営業 5:00~13:00
定休 日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)

築地DEモーニング 高はし

2012年11月03日 | 築地あたり
築地でモーニング。

焼き魚が食べたい・・・。
そんな朝。
高はしさんにやってきました。



目ぼしいものは見当たらないけど、気分は完全焼き魚。
煮つけがおすすめって書いてあるけど、赤メバルを塩焼きでお願いしま~ス!



まずはいつもの。



ご飯とおつけ。



きました~
たしかに表面がかなり焦げてますね~



頭のあ足りはかなり真っ黒ですが。



身には問題なし。



いつもながら絶妙な塩加減。
ん~赤メバルってこういう味なんだー。



塩焼きはやっぱり高はしさんだな~
やっぱ築地は素晴らしい。




前回の記事はココをクリック!
前々回の記事はココをクリック!
前前々回の記事はココをクリック!

築地DEモーニング すしざんまい。

2012年10月29日 | 築地あたり
日曜の朝も築地でモーニング。

訳あって朝から飲みたい気分。
でも日曜日はお店がほとんど空いていない・・・。

そんなときは24時間営業のお寿司屋さん
すしざんまいさん。



とりあえずはビール。



贅沢に毛蟹。



ちょっと小ぶりだけど、毛蟹は毛蟹。



ミソと身をあえるとかなり美味い毛蟹。



冷酒もいっちゃいましょう!



季節のものさんまのお刺身で


一杯。



鮭のハラス焼き。



仕上げに本マグロの握り。



とろは、かなり上等。



しめにはやっぱりトロの細巻。



うちに帰って寝るわ・・・・。




住所 東京都中央区築地4-11-9
電話 03-3541-1117
定休 無休

築地DEモーニング 洋食禄明軒

2012年10月27日 | 築地あたり
築地でモーニング。
今日は洋食禄明軒さん。



いつもながらの洋食メニュー



そんな中から今日いただいたのがこれ!
ズ~っと気になっていたハムだらけのハムエッグ。



ハムに絡んだ玉子の焦げ具合がたまらん・・・。




今にも崩れ落ちそうな卵黄もたまらん・・・。



お醤油でいただきま~ス!



目玉2つだったので、一つはごはんに乗せて。



ハムが全部で10枚あったので、ハムで玉子とごはんをまいていただきました。



こんなハム大量なハムエッグを初めて見た・・・。
ちなみにこれで600円
やっぱ築地は素晴らしい。




前回の記事はココをクリック!
前々回の記事はココをクリック!


住所 東京都中央区築地5-2-1 築地市場内1号館
電話 03-3541-9910
営業 8:00~14:00
定休 日・祝(市場に順ずる)



築地DEモーニング 和食かとう

2012年10月20日 | 築地あたり
今日も朝から焼き魚が食べたい気分。



こんな時は築地でモーニング。
朝早くの焼き魚ならこちらが定石、和食かとうさんにやってきました。



今日は・・・・。
生鮭の塩焼きにしましょうかね~



きました~
シンプルな生鮭の塩焼きですね~



塩の効いた鮭の切り身を。



ご飯と一緒にいただけば、贅沢な日本の朝食。



今日の煮物は厚揚げでした。



次々と来店する魚河岸さん。
好みを知り尽くしたお店の人たち。

やっぱ築地は素晴らしい!






前回の記事はココをクリック!


住所 東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場8号館
電話 03-3547-6703
営業 5:00~13:30
定休 日・祝日・不定休(築地市場に準ずる)

築地DEモーニング 玉子焼築地山長

2012年10月13日 | 築地あたり
築地の場内をフラっと・・・。

時々どの店が良いのかわからない時にお世話になっている、築地場内唯一の本屋さん。
ここの立ち読みで、何度お店を決めたことか・・・。



置いてあるのはもちろん築地&食関連書籍。



そんな中から気になった。
お魚かるた、それと海魚リアルトランプ。



こっちを友人の息子さんのプレゼントに!



さらにフラっと場外もんぜき通り方面。

長い行列の先は、玉子焼きの山長さん。



行列の先はこれでした。
最近人気の串にさしたテイクアウト用玉子焼き。



しっとりして美味しくって
しかも100円はかなりお手軽。



それと場外そこここにガリタ食堂。

あの喰いっぷりに・・・・あやかりたい様なそうでないような・・・。
何れにしても真似できん・・・。









築地DEモーニング 江戸川

2012年10月13日 | 築地あたり
築地でモーニング。
美味しい魚がたべたい!

ならばここ!と思って来たものの、何か今一つお腹が求めるものと合致せず・・・。



ならばフラっと辺りを・・・。
おっと!
これがいいかな。



ということで今日は江戸川さんにしました。



まずは、おつけとごはん。
いつもながらの心休まるおつけの味。



きました~
気になったのはこれ!
まるまると太った大きないわし煮。



店)南高梅と一緒に煮込んでるから、梅も一緒に食べてみてね~



それともう一品。
タラ子焼き。



チョット半生でいいですね~



甘辛いタレとふっくら柔らかいイワシ。
臭みもなくて、かなり美味い!




そして、塩分強めのタラ子と白米の取り合わせは
これまた、たまらなく美味いですね~



素朴の最上級。
そんな朝食。
やっぱ築地は素晴らしい!











前回の記事はココをクリック!
前々回の記事はココをクリック!
前前々回の記事はココをクリック!


住所 東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場6号館
電話 03-3541-2167
営業 5:00~13:00
定休 日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)

新橋でランチ 中川

2012年10月05日 | 築地あたり
新橋でランチ。
今日は、内幸町駅にほど近い中川さんにやってきました。



自分は、いさき塩焼き、ご同僚は新さんま塩焼を注文しました。



まずはご同僚の新さんま塩焼き。
がかなりおいしそう!



これで750円となると先日築地でいただいたものは・・・。
と、思うぐらい美味しそう!



そして、こっちがいさき塩焼き。



ほっこりときめの細かい身がかなり美味しいです。



おかずもしっかりついて。



ここのお魚。
お値段も安いし、かなりレベルが高いです。





住所 東京都港区西新橋1-14-8
電話 03-3591-2976
営業 11:30~14:00 17:00~21:30
定休 土・日・祝日